本記事では稲葉百万鉄氏の「◆ポケモンスカーレット 実況プレイ◆」シリーズで、氏が捕まえたポケモンたちを紹介する。(不定期追加予定)
イナババ図鑑
part1~10
ガンスガンス
スカーレット・バイオレット (第9世代) |
part10 | part33 |
---|---|
![]() |
![]() |
アチゲータ | ラウドボーン |
part1でクラベル校長からもらった。某スーパーミルクチャンの大統領
ゴルガギオス
スカーレット・バイオレット (第9世代) |
part33 |
---|
![]() |
パフュートン オスのすがた |
part2で捕まえた、初めての野生ポケモン。暗黒豚ポケモンではない。運命的な出会いかもしれないので、かっこいい系の名前を付けた。
ヤングおかだ
part3の入り江のほら穴で捕まえた。あまり名前を変えすぎると覚えられないので"ヤング"を残した。
コライドン
スカーレット・バイオレット (第9世代) |
part3で遭遇した謎のポケモン。サンドイッチをあげて以降は共に行動するようになり、その後ペパーからコライドンのボールをもらった。
ベテルギウス
part12 |
---|
![]() |
キマワリ |
part5で捕まえた。
図鑑の「弱いのを知っており 進化までひたすら栄養をためこむ」という記載から、強いポケモンに進化するのではと期待される。
あかし持ち「たよれるあいぼう」
part11~20
関連動画
関連項目
- 0
- 0pt