なかよし!○!なかよし!とは、チマメ隊による楽曲である。
2020年10月28日発売。レーベルはNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン。
概要
テレビアニメ第3期である「ご注文はうさぎですか? BLOOM」のエンディングテーマソングである。
歌: チマメ隊《チノ(水瀬いのり)・マヤ(徳井青空)・メグ(村川梨衣)》
作編曲は、「ときめきポポロン♪」を作曲した大隅知宇が担当。作詞では、これまでオープニングテーマ曲を担当してきた畑亜貴が担当することとなった。
2020年8月30日に公式YouTubeチャンネルで生配信された「ご注文はラジオですか? BLOOM スペシャル生放送」において初披露。マーチや行進曲のような明るい曲調のなか、歌詞はテレビアニメ3期の中でチマメ隊の3人が直面する大きなテーマを含んだ内容になっている。
テレビアニメでは、第2羽から使用。
<収録曲>
01.なかよし!○!なかよし!
作詞:畑亜貴 作曲・編曲:大隅知宇
02.ワオワオ動物園
作詞:畑亜貴 作曲・編曲:大川茂伸
03.なかよし!〇!なかよし! ~チノVer.~
04.なかよし!〇!なかよし! ~マヤVer.~
05.なかよし!〇!なかよし! ~メグVer.~
06.なかよし!〇!なかよし!(Instrumental)
07.ワオワオ動物園(Instrumental)
エンディングムービー
エンディングの映像は、2期の流れと同じくチマメ隊を前面に出した構成となっている。今回は不思議の国のアリスをモチーフにしたと思われるファンタジー寄りの演出となっており、色彩が今までのごちうさシリーズにないほど鮮やかで美しい映像が特徴的。
巨大なティーポットの中に閉じ込められたチノを発見したマヤとメグが救うという演出になり、そこからはこれでもかというほど3人の絆が強調されている。チマメ隊の衣装は「不思議の国のアリス」を思わせるものであり3人とも大きなうさ耳のリボンを付けている。サビのところでチノの両脇にいた2人がいなくなり、原作を既読のファンならば何を表現しているのかが想像できる演出になっている。ここまでの世界はチノが見ていた夢のようで、その後日常に戻り、登校中にマヤとメグを発見したチノが泣きそうな表情で2人に駆け寄るシーンが印象的である。
最後はチマメ隊のうち一人がラテアートに挑戦し披露するシーンで終わる。担当キャラとラテアートの内容は回によって変化する。第11羽ではココアが担当するサプライズがあった。
<絵コンテ・演出>
■いまむら(ゆゆ式:2Dデザイン)
<作画監督>
■伊藤雅子(スロウスタート:プロップデザイン)
■渋谷秀(異世界チート魔術師:総作画監督、サブキャラクターデザイン)
ラテアート各話リスト
羽数 | 担当キャラクター | ラテアートの内容 |
---|---|---|
第1羽 | 使用されず | |
第2羽 | チノ | 怪盗ラパンっぽい何か |
第3羽 | メグ | 社交ダンスをしているチノとマヤ |
第4羽 | マヤ | ティッピーの被り物を被っているチノ |
第5羽 | メグ | 青山ブルーマウンテン×真手凛 |
第6羽 | チノ | うさぎのような生き物 |
第7羽 | マヤ | 左手を負傷した千夜 |
第8羽 | メグ | クッキーを持ったリゼ |
第9羽 | チノ | 解読不能 |
第10羽 | マヤ | うさぎ |
第11羽 | ココア | チマメ隊 |
第12羽 | 使用されず |
関連動画
余談
- ニコニコのコメント上ではプロ野球の丸佳浩選手(2008年~2018年まで広島東洋カープ、2019年に読売ジャイアンツへ移籍)と歌詞がマッチしているように扱われているが、特に関連しているわけではない。
- アニメ2期ED曲『ときめきポポロン♪』が常磐線の北千住駅3番線の発車メロディーに似ていることに関連し、今作では東武スカイツリーラインのとうきょうスカイツリー駅1番線発車メロディー『ソラカラちゃんダンス!』に似ているとの話題が一部であがった。
ちなみに、2番線から東武スカイツリーラインに乗ると北千住駅に行くことができ、東武線のホームからも常磐線3番線の発車メロディーを聞くことができる。
関連項目
- ご注文はうさぎですか? BLOOM
- ご注文はうさぎですか??
- ご注文はうさぎですか?
- 天空カフェテリア
- チマメ隊
- ぽっぴんジャンプ♪
- ときめきポポロン♪
- 畑亜貴
- NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- ご注文はうさぎですか?シリーズの楽曲一覧
- アニメソングの一覧
- ※中学生です
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 2
- 0pt