株式会社ぶんか社 (Bunkasha Inc.) とは、漫画とライトノベルを扱う日本の出版社である。
沿革
- 1948年3月:文藝春秋社出身で興亜日本社の社長を務めた大島敬司が日本文華社として千代田区丸の内で創業。雑誌「読切読物」を創刊
- 1950年4月25日:株式会社日本文華社に組織変更
- 1967年:漫画雑誌「特集漫画トピックス」「アパッチ」を創刊
- 1989年:ハイスコアメディアワーク社長の甲斐健一が日本文華社の経営に参画
- 1991年:艶笑4コマ雑誌「みこすり半劇場」独立創刊
- 1992年4月:株式会社ぶんか社に社名変更
- 1992年:レディースコミック誌「レディースコミックカーラ(Cara)」発刊
- 1993年8月:ホラーコミック誌「ホラーM」発刊
- 1994年1月:ファッション誌「asayan」創刊
- 1996年9月:有料コンテンツサイト「ぶんか社オンライン」(2013年7月終了)を開始
- 1997年8月19日:新たに株式会社ぶんか社を設立
- 2004年5月:TLコミック誌「無敵恋愛S*girl」発刊
- 2007年:(株)アポロコミュニケーションから車雑誌の営業権を取得
- 2010年9月:デジタルコミック誌「デジタルホラーM」配信
- 2022年2月:Xbox専用カーアクションゲーム「ダブル・スティール (DOUBLE-S.T.E.A.L) 」を発売
- 2017年4月:(株)日本産業推進機構と資本業務提携
- 2018年11月:小説単行本レーベル「BKブックス」創刊
- 2019年6月:ぶんか社グループの再編により、情報雑誌事業を(株)文友舎に、男性向けコンテンツ出版事業を(株)楽楽出版にそれぞれ譲渡し、ぶんか社はマンガ事業会社となる
- 2019年7月:ウェブマンガサイト「マンガよもんが」開設
- 2020年10月 :(株)ビーグリーが、(株)日本産業推進機構から(株)NSSK-CC(後の株式会社ぶんか社グループ)の株式を取得したことに伴い、(株)ビーグリーの連結子会社となる。
- 2022年6月 :(株)楽楽出版の吸収分割により、男性向けマンガコンテンツ事業を継承
- 2024年12月 :親会社の(株)ぶんか社グループを吸収合併したことにより(株)ビーグリーの直接子会社となる
雑誌
- まんがグリム童話(毎月29日発売)
- 波瀾万丈の女たち(毎月17日発売)
- あなたが体験した怖い話(奇数月24日発売)
- ほんとうに泣ける話(毎月19日発売)
- まんが このミステリーが面白い!(偶数月24日発売)
デジタルコミック誌
- PRIMO:少女コミック誌
- comicタント
- ストーリーな女たち
- ストーリーな女たち ブラック
- ダークネスな女たち
- comic RiSky
- comic meltyKILL
- comic Killa
- COMIC ヤミツキ
- 無敵恋愛S*girl:TLコミック誌
- 無敵恋愛S*girl Anette:TLコミック誌
- 禁断Lovers:TLコミック誌
- ラブキス!More:TLコミック誌
- 蜜恋ティアラ:乙女系TLコミック誌
- COMIC異世界ハーレム
- コミックラクウ
- サイベリアplus
コミックアンソロジー
ウェブマンガサイト
- マンガよもんが
単行本レーベル
- ぶんか社コミックス
- ぶんか社コミックス PRIMO COMICS
- ぶんか社コミックス S*girl Selection
- BKコミックス
- BKコミックスf
- RK COMICS
- RK COMICS COMIC異世界ハーレム
- RK COMICS COMIC RAKUU
- RK COMICS CYBERIA SERIES
主な作品
- 昭和極道史(村上和彦)
日本文華社時代の代表作 - 義母と娘のブルース(桜沢鈴)
2018年7月TBS系にて実写ドラマ放送 - 部長と社畜の恋はもどかしい(志茂)
2022年1月テレビ東京系にて実写ドラマ放送 - 半熟ファミリア 腹ペコ兄妹の熟成レシピ(羽鳥まりえ)
2023年4月BS松竹東急にて実写ドラマ放送 - 消せない「私」~炎上しつづけるデジタルタトゥー~(黒田しのぶ)
2024年1月日本テレビ系にて実写ドラマ放送 - 社内処刑人 ~彼女は敵を消していく~(漫画:つかさき有、原作:タナカトモ)
2024年4月関西テレビにて実写ドラマ放送 - 三ツ矢先生の計画的な餌付け。(松本あやか)
2024年7月MBSにて実写ドラマ放送 - 家政婦クロミは腐った家族を許さない』(きづきあきら+サトウナンキ)
2025年1月テレビ東京系にて実写ドラマ放送
削除状況
動画 | 詳細 |
---|---|
入江紗綾 「紗綾11歳 会田我路U-15」![]() |
関連ニコニコ漫画公式
外部リンク
関連項目
親記事
子記事
兄弟記事
- なし
- 1
- 0pt