まんが日本昔ばなし単語


ニコニコ動画でまんが日本昔ばなしの動画を見に行く
マンガニッポンムカシバナシ
1.3千文字の記事
  • 18
  • 0pt
掲示板へ

まんが日本昔ばなし』とは、1975年1994年(全ネット)に毎日放送製作TBSテレビ系列で放送されたテレビアニメ番組である。

概要

日本に伝わる民話・説話を題材に作られ、常田富士男市原悦子の語り(ナレーションも演者もこの2人のみ)と特徴的な音楽、そして牧歌的ながら個性的な作画人気を博し、長年に渡って人気番組として君臨した。

特に昭和50年代から昭和末期までは絶大な人気を誇り、この後のクイズダービー」「8時だョ!全員集合(後に加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ)と共にTBS土曜黄金ラインナップとして未だに伝説として語り継がれているほどである。

「ぶっ飛んだ展開のシュールギャグ話」「後味の悪いトラウマ話」には定評がある。特に後者は本当に気が滅入る話が多い。しかも大抵Bパートで流されることが多く、EDの『にんげんっていいな』で「でんぐり返ってバイバイバイ」する気力子供から失わせるほど強

1994年に全ネットからローカル番組に降格、2000年頃に一部局で続けられてきた再放送も打ち切られたが、熱い放送再開のに押される形で、2005年には全ネットゴールデンタイム再放送レギュラー番組として復活した2006年まで)ゴールデンタイムアニメ番組が再放送されるケースは「サザエさん」などごく稀である。

関連動画

MAD

関連お絵カキコ

まんが日本昔ばなしスレ#21まんが日本昔ばなしスレ#43

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

TBSテレビ系列 土曜 伝説ラインナップ
昭和50年代前半
まんが日本昔ばなしMBS)|クイズダービー8時だョ!全員集合Gメン'75
昭和60年代前半
まんが日本昔ばなしMBS)|クイズダービー加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ日立 世界ふしぎ発見!

OA時期

NO 放送日 放送タイトル
1 1975/01/07 こぶとり爺さん
2 1975/01/07 笠地蔵
3 1975/01/14 八つ化け頭巾
4 1975/01/14 舌切り雀
5 1975/01/21 さるかに合戦
6 1975/01/21 たのきゅう
7 1975/01/28 ぶんぶく
8 1975/01/28 火男
9 1975/02/04 桃太郎
10 1975/02/04 豆つぶころころ
11 1975/02/11 しっぽ釣り
12 1975/02/11 雪女
13 1975/02/18 を買う
14 1975/02/18 三年寝太郎
15 1975/02/25 カチカチ山
16 1975/02/25 福地
17 1975/03/04 鶴の恩返し
18 1975/03/04 たにし長者
19 1975/03/11 キツツキと山
20 1975/03/11 かぐや姫
21 1975/03/18 咲か爺さん
22 1975/03/18 ふきうす
23 1975/03/25 浦島太郎
24 1975/03/25 わらしべ長者
25 1976/01/03 一寸法師
26 1976/01/03 ききみみ頭巾
27 1976/01/10 貧乏神と福の神
28 1976/01/10 うばすて山
29 1976/01/17 初夢長者
30 1976/01/17 牛若丸

【スポンサーリンク】

  • 18
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: クロラット
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

まんが日本昔ばなし

185 ななしのよっしん
2022/11/24(木) 22:37:56 ID: Sk4Zz0jXJm
デジタルリマスターは結構塗りなおされてる感じねぇ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
186 ななしのよっしん
2023/03/09(木) 06:04:52 ID: vCfLG5YunN
リマスター版はワンチャン全話が最後まで収録されるみたいな宣伝の仕方してるから期待してる。全部買うと40万くらいしそうだから見てみたかった話のあるやつを2つ3つ買うくらいになるだろうけど。話数とか考えると妥当なんだけどやっぱ高いわ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
187 ななしのよっしん
2023/10/10(火) 18:42:02 ID: /McmlR+5Jz
替え歌で「坊や~良い子だ金出しな~」というのがあったが
巨大なを従えてる子供を相手に金を強請るほうが度胸あると思った
👍
高評価
2
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2023/10/22(日) 21:40:41 ID: qNybafyEAq
なんでNHKでもなくてTBSがこんなのやってたんだ?
気質的に日本嫌いはまあいいとして
民放アニメは一番最初から子供とその相手にスポンサー人形なりきりセットチョコレート駄知識本や化粧品や品やその他売りつけるための物の
👍
高評価
0
👎
低評価
6
189 ななしのよっしん
2024/02/03(土) 17:37:09 ID: 4WoMydojhV
巨大な地蔵の頭に追いかけられる話ってなんて名前だった?
あれめちゃくちゃ怖くて、しばらくの間実物の地蔵を見る度に怯えてた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
190 ななしのよっしん
2024/02/25(日) 14:02:37 ID: aE5/9479Vd
>>164
あれ同じDVDに入っていたよな
キジも鳴かずば当てで買ったか
落差しいよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
191 ななしのよっしん
2024/04/20(土) 07:50:59 ID: +fkcUb9Bsh
>>188
系列交換のゴタゴタで引き受けた仮面ライダーの後が決まってなかったから海外向けに売るつもりだったこいつを埋めで流したら思いのほかウケちゃったんで続けてたってだけ。それを手放せそうになったあたりで例のビデオ事件発覚してボコどころか放送ごそっと減ったのはさすがに草生える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
192 ななしのよっしん
2024/11/08(金) 13:25:57 ID: fAsavp1wTU
こういう番組こそ今の時代に必要だと思うのだが・・・少子化現実はかなりきついな・・・
👍
高評価
1
👎
低評価
0
193 ななしのよっしん
2025/02/28(金) 21:17:39 ID: Lc5bzlObRM
今の小さい子供は諸々の事情で会話や描写の理解力が落ちきてるらしいから
言葉で色々説明してくれてキャラの感情表現とかも分かりやすい物じゃないと難しいだろうね
昔ばなしは身体で心の動きをさりげなく表わしたり間を長くとったりする表現が多いから
最近のショート動画とか見慣れた子供にはピンと来ないかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
194 ななしのよっしん
2025/03/06(木) 19:40:27 ID: D5B7UDMM7N
>>189
影絵みたいな絵で村人から嫌われてる乱暴者が地蔵に凄い力を持ってるなら反撃して見ろと首落としてその後巨大化した地蔵に追われるなら、お地蔵さんの首てタイトル
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改