ヴァネッサとは、『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』に登場するキャラクターである。
概要
エイリークが旅の途中で出会ったフレリア王国のペガサスナイト。
戦争で孤軍奮闘している兄エフラムを探す決意が固いエイリークのため、フレリア王の命令でモルダと共に護衛とした彼女の旅に付いていく。
フレリア王国の天馬騎士団第3部隊の隊長のシレーネは姉。緑色の髪を後ろお下げにし、服はオレンジベースな姿が特徴的。愛馬の名はティターニア。
支援相手は実はいい人(ヒーニアス)、モルダ、ルーテ、フォルデ、シレーネ。支援属性は理。
ヒーニアスとの支援が有名だが、ゲームシステム的には相性はまずまずといったところ。足並みをそろえつつ良好な支援効果を得たいのであればフォルデかシレーネが候補になる。
ペアエンドはヒーニアス、フォルデ、シレーネと有り。
ユニット説明文にも書かれるぐらい生真面目な性格をしている割に
など支援ネタに事欠かない聖魔屈指のネタキャラとしての側面も秘めている。
ユニットとしての性能
初期クラスはペガサスナイト。ペガサスナイトの中では最も早く加入するため、たとえ戦闘しなくても救出や移動に重宝する。成長率も速さ・技が良く伸び、力・守備が伸びづらいと典型的なペガサスナイト。
このため、初代シーダよろしく戦闘能力自体はレベルを上げてもすごく強くなるわけではないが、聖魔は回避重視のバランスで組まれているため、支援をしっかり組めば活躍できる。ただし弓には注意。
クラスチェンジ先は剣が使えるようになるファルコンナイトとスキル貫通が使えるワイバーンナイト。
どちらも使えるが、ヴァネッサとターナを両方ワイバーンナイトに進ませるとトライアングルアタック(TA)が使えなくなる。
防御面にかなり不安が残るため三すくみを緩和でき、TAを使う気なら、ファルコンナイトにするのが無難。TA(シレーネ)を使う気が無いなら、頼りない攻撃性能を補完する目的でワイバーンナイトに進めるのも十分有り。
関連動画
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- アスレイ(ファイアーエムブレム)
- アメリア(ファイアーエムブレム)
- エイリーク(ファイアーエムブレム)
- エフラム
- フォルデ(ファイアーエムブレム)
- カイル(ファイアーエムブレム)
- ギリアム(ファイアーエムブレム)
- クーガー(ファイアーエムブレム)
- ケセルダ
- コーマ(ファイアーエムブレム)
- サレフ
- シレーネ(ファイアーエムブレム)
- ジスト(ファイアーエムブレム)
- セライナ
- ロス(ファイアーエムブレム)
- ガルシア(ファイアーエムブレム)
- ゼト(ファイアーエムブレム)
- ターナ(ファイアーエムブレム)
- テティス(ファイアーエムブレム)
- デュッセル(ファイアーエムブレム)
- ドズラ
- ナターシャ(ファイアーエムブレム)
- ネイミー(ファイアーエムブレム)
- ノール(ファイアーエムブレム)
- ヒーニアス
- フォデス
- フランツ(ファイアーエムブレム)
- マリカ(ファイアーエムブレム)
- ミルラ(ファイアーエムブレム)
- モルダ
- ユアン(ファイアーエムブレム)
- ヨシュア(ファイアーエムブレム)
- ラーチェル
- ルーテ(ファイアーエムブレム)
- レナック(ファイアーエムブレム)
- ヴァルター
▶もっと見る
- 0
- 0pt