ノール(ファイアーエムブレム)単語

ノール
2.3千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

ノールとは、『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』に登場するキャラクターである。

CV.木島隆一ファイアーエムブレムヒーローズ

概要

エフラムがグラド帝国侵攻中に出会ったグラド帝国シャーマンの男。薄ローブを身にまとい、冷静を通り越して暗い雰囲気と、何かと薄幸な所が特徴。シャーマンらしく冷暗所を好み、ロスト時の台詞すら「この暗闇こそが安らぎ」と受け入れている。

リオン王子と共に石の研究をしており、グラド帝国が変容した事実を知る数少ない人物の一人。口封じのために捕らえられ、処刑されそうになっていたところをエフラムに救出されて仲間になる。魔王復活を予兆し神器をエフラムに託すという大回り。エイリークルートではエフラムがすでに救出したことになっており、「連れてきた仲間の1人」としか紹介されずかなりが薄くなってしまう。選んだルートによって印が大きく異なるキャラである。

支援属性は闇。支援相手はデュッセルルーテナターシャ

ユニットとしての性能

ファイアーエムブレム聖魔の光石

初期クラスシャーマン。本作で闇魔法体に扱うユニットは彼のみである(ユアンシャーマンにすれば2人になる)。

彼を語る上で欠かせないこととして、仲間になった際の初期幸運値が0なのである。幸運が低い仲間は他にもいるが、0で仲間加入するユニットは彼だけである。キャラ的にも幸薄であり、ある意味納得の値であるため「幸運0さん」などという不名誉なあだ名がつけられてしまった。GBA三部作で幸運が0というとどうしても烈火の剣モルフ思い出してしまうため、実は彼も人間ではないのかもなどとネタにされることも。そして支援会話では優秀さんに勝手にライバル視され弄り倒される。哀れ幸運0さん。

そして幸運0が実戦でどれくらいやばいかというと、敵に少しでも技があれば必殺被弾を受ける可性が生まれるため、なんと兵士はおろか最下級モンスターであるヘルボーンにすら必殺を食らってしまう。というかヘルボーンの必殺が見たければ彼を使うしかない(ゴルゴーンで石化させればもう少し簡単にみられるが)。
意外なことに幸運の成長率は思ったより悪くない(20%)。むしろ守備の成長率が魔道士系にならって15%と壊滅的で、物理の必殺を食らったまず間違いなくロストすると思って差し支えない。決して前線には出せないキャラであり、やむを得ず出す場合はホプロンの加護が必須だが、必殺が出なくても回避率が死んでいるため結局死にやすいことに変わりはい。なお、魔力や魔防は良く伸びてくれ、速さと技も及第点には届くためこちらから仕掛ける分には大きな問題はない。
なかには「ノールは幸運0でないとノールじゃない」「ノールの幸運が成長したらリセットしてやり直してる」などというノールさん大好きドMプレイヤーもいる始末。もっともリセットしなくても最終的な幸運期待値は5にも満たないのだが。

クラスチェンジ先はと理魔法が使えるドルイドスキル召喚が使えるサマナー。上記の通り防御面に致命的欠陥があり前線に出せないためドルイドにしてもどうしても後方で手ぶら待機になってしまいがち。いっそ支援要員と割り切ってサマナークラスチェンジして亡霊戦士による囮をさせた方が強いことが多い。ただしユアンシャーマンにさせないかぎり闇魔法が使えるのは彼だけのため、クラスチェンジ先に悩むところではある。

ファイアーエムブレムヒーローズ

闇からの予見 ノールexit

ステータス
兵種 歩兵
加入方法 恒常英雄召喚
3.4排出
5時点での所持スキル
武器スキル ラウアフォックス+
補助スキル
スキル 月光
Aスキル 明鏡の一撃2
Bスキル
Cスキル 速さの謀策3

そんな幸運0さんはが薄すぎて長らく実装絶望的かと思われていたが、2020年にグラド帝国の一員として見事実装された。しかしその実装の仕方がガチャからの召喚ではなくミッションクリア報酬exitであったため、適当クエストを消化したら召喚の儀式もなくいつの間にか軍の中にノールが混ざっていた」人が続出し、相変わらずの空気っぷりを発揮してくれた。なおイベント終了後は3-4として恒常ガチャに追加されたため、今はちゃんと召喚してあげることが可だ。

兵種は歩行魔道士。高い魔防を持ちそこそこの速さと攻撃を備えた魔受けできるステータス…というかHP少し上げて守備を下げたユアンである。所持武器は「ラウアフォックス+」でこちらから攻めた場合敵の全力が-4される。

スキル構成も「敵の速さデバフをかけつつ魔防を高めて受けきる」対魔法を意識したものとなっており、ユアンとの違いとしてこちらは構えではなく一撃のため攻めに適性を持つ。…が、攻めにも受けにも中途半端なステータスカウントも追撃操作もできないというユアンと全く同じ問題点を抱えており、このままで運用していくのは厳しい。ただしユアンと違ってこちらは低レアリティでも排出されるため限界突破が容易であるという長所があるため、10してステータスを埋めれば少なくとも戦力にはなりうる。

…が、彼の持つ「ラウアフォックス+」が魔汎用武器最強の一であったことが運の尽き。たいていのプレイヤーは彼を召喚した後、他のお気に入り魔にラウアフォックスだけ継承してノールを帰還させるだろう。最適解が武器スキル素材に収まるあたり、どこまでも幸の薄い幸運0さんであった。

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ノール(ファイアーエムブレム)

5 ななしのよっしん
2017/09/27(水) 18:24:13 ID: Mrmm0I9tHV
彼のクラスチェンジドルイドにしてもやや微妙な成長と低すぎる幸運のせいで使いにくいな
マナーにして召喚と後方支援に回る方がいいか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2017/12/07(木) 17:29:47 ID: 0f1U9tOa2n
他作品ならまあなんとか使える程度の能力はあるが優秀なユニットが多い魔においてはどうしても他に埋もれがち
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7  
2020/12/08(火) 11:17:53 ID: PKjEcXBrwG
マナーになれるだけで十分使える。同じ初期低パラと言えど生存性に直結する魔防が1な上、満遍ないパラの高さを要される前衛職やるしかないクレーベよりかにマシ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2020/12/08(火) 23:37:00 ID: tKHwckaKWH
突然FEH実装、しかも後からガチャ追加のスズカゼエメリナビビ
しかも汎用武器としてはいいものを持ってきているのにさらにビビ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2020/12/31(木) 00:56:29 ID: qupovNFIGY
マナーにした場合召喚する亡霊戦士の性はユアンより良かった記憶がある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2022/09/20(火) 02:20:02 ID: MU3H/uomOq
幸運0さんは口封じではく、反逆の罪で閉されたのかと。
あと記事の被必殺部分ですが、最下級魔物ヘルボーンではく、ゾンビですよ。
ヘルボーンはスケルトンの上級職)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2022/09/20(火) 08:28:23 ID: CcEnXf8Ke6
マナーでの亡霊兵士召喚は結構使えるし、前線に出る必要が全くなくなるから彼には好相性
魔法攻撃は魔法一強だし…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2022/09/20(火) 08:48:10 ID: QZpCYsQ76b
なんで上がったんだろうとツイッター見たけど何もなかったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2022/09/20(火) 08:59:23 ID: Y8dxBnT6Qy
なんで上がってんの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2022/09/20(火) 11:54:14 ID: kk6sB6LtB4
ノールさんすき
👍
高評価
0
👎
低評価
0