DAW単語

1795件
ディーエーダブリュー
2.9千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

Digital Audio Workstation (デジタルオーディオワークステーション)の略。読みは「ディー・エー・ダブリュー」のほか、しばしば英語読みの「ドー」や、日本語読みで「ダウ」とも読まれる。

概要

一般的に、コンピュータを使用した「統合音楽楽曲製作ソフトウェア」のことを言う。「統合」と言われる理由は以下のとおり。

前史

かつてMIDI規格成立MIDIブームの時代、コンピュータを使用した音楽制作は、シンセサイザーに搭載されたミュージックシーケンサーで直接シーケンス入力するか、ハードウェアシーケンサーおよびソフトウェアシーケンサーを使用してMIDIデータを作成し音モジュール等を自動演奏することしか手段がなかった。オーディオ波形の編集や発が可ソフトウェアは当時も存在したが、それらは非常に高価であるか限定的な物で、 個人が趣味の範囲で簡単に手に入れられるような物ではなかった(金持ち除く)。ツールとしてユーザーに浸透してない故、略称で呼ばれることもなかった。

この時代のコンピュータミュージックと言えばいわゆる打ち込み系、ゲーム音楽テクノエレクトロ系の音楽に使われるのが大半であり、その他の多くのジャンルにおいてはMTRやアナログミキサーなどのアナログ機器を用いてスタジオレコーディングやミキシングが行われていた。

オールインワンの時代へ

その後、音楽スタジオの各制作工程におけるデジタル化が進み、オーディオレコーディングやミキシングのための機材も多くがソフトウェア化、PC上でのエンジニアリングが可となる。それに伴い、MIDI打ち込みに特化していた「Cakewalk」などの商用シーケンサーにもオーディオ録音・編集機が統合されるようになり、以降はかつて分離されていた「打ち込み」「マルチトラックレコーディング」「ミキシング」「マスリング」等々の工程は単体のソフトウェア上で完結できるものが流となった。それと同時に、かつては「デジタル音楽を作るもの」とされていたDTMが、ロックからオーケストラまであらゆるジャンル音楽制作に欠かせないものとなった。とはいえアナログ機材も多くのスタジオ宅録ミュージシャンの間で現役であり、DAWにすべてが取って代わられたわけではまったくない。

今日のDAWは「打ち込みから完パケまで」の一連の流れを(品質は問わず)作業として行うことができるものが (特にソフトウェアDAWにおいては) 多いが、「打ち込みができること」はDAWの必須条件ではないことも覚えておく必要がある(一例として、ARDOUR等が存在)。また実際の音楽制作においてDAW1本ですべてを完結させることは少なく、ソフトハード問わず複数のプロダクトを併用するのが一般的だが、それらのすべての中心となるのがDAWと言えるだろう。

DAWそれぞれの違い

DAWは「音楽制作における一連の工程」をすべてまかなえるものではあるが、MIDIシーケンサーベースで発達したもの、レコーディングツールから生したもの、ループシーケンサーとして登場したものなど、それぞれの発達の歴史に応じて長所・短所がある。インターフェースにも大きな違いがあり、DTM音楽制作を行う人間はそれぞれこだわりを持ってソフトを選び、使っている(たとえば中田ヤスタカZUNCubaseコナミ作曲Logic畑亜貴宇多田ヒカルDigital Performerユーザー)

現在Windows系ではSONARCubaseMac系ではLogic、次いでDigital Performerがで、レコーディングスタジオなどではPro Toolsが根強い人気を持つ。また、作曲家やアレャーがエンジアと同じソフトを使うとは限らないこともあり、各DAW間でデータのやり取りを円滑に行うため、アシッダイズWAV、REX、OMFどのフイルフォーマットや、ReWireなどの同期規格、VSTなどのプラグイン規格と、汎用性を重視した規格が多く策定されている。

DAW以外の選択肢

DAW以外の音楽制作に関するソフトウェアは、その種類によって以下のように分類されている。

 ニコニコ内で名前を見かけるDAW (ABC順)

メーカー製品

MIDIブーム時代からDTM文化を支えたメーカーであるYAMAHASteinbergと提携して海外製DAWの代理店業務に専念し始めたため、現在商用DAWで純産と呼べるのは事実INTERNET社のSSWぐらいである。丸カッコ内の表記は基本的にベンダー/ブランドであり、パブリッシャーについては記載しない。 カッコの[W]はWindows専用、[M]はMacintosh専用、[H]はWindowsでもMacintoshでも問わないもの(ハイブリッド)を示す。

フリーウェア/シェアウェア

関連商品

関連項目

関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

フランドール・スカーレット (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 核砂糖入り紅茶
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

DAW

47 ななしのよっしん
2012/03/27(火) 23:25:46 ID: Ku/y8BYPwR
今じゃドイツ語由来、あるいはほかの言語由来の読み方である「ぬるぽ」という表記にに文句を言うひとはいない。

通じれば何語の読み方だってかまわないさ。たとえ存在しない発音であっても。アメリカ行った時はむしろ"W"の発音に気を付けないといけないしな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2012/06/17(日) 16:06:29 ID: 0T+/xs3M7Z
>>47
なにを思ってそのレスをしたのか、教えてくれないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2013/01/10(木) 08:46:07 ID: jxPVm6bf7a
>>44
Logicは標準でインストールされていません。
インストールしなきゃいけません。
http://www.apple.com/jp/logicpro/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2013/03/24(日) 11:14:07 ID: 6lnNw7Dp2O
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2013/06/07(金) 08:10:34 ID: 3t677Xku69
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2013/09/29(日) 20:46:51 ID: /bLi6hkvyf
>>51
自分はRoseGarden以外聞いたこともいな
というかよく知ってたな・・・逆に>>51がどんなDAW使ってるか気になるなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2013/12/02(月) 13:10:29 ID: vOJOJhMpql
今の時代ホストはどれ使っても良いっしょ
Liveのように用途によっては必要に迫られるかも知れんが

何個もホスト買って試すのも良いけど、その金をプラグイン
だったりマイクアンプなどハードウェアだったりにつぎ込んだほうがマシじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ラ☆王P
◆2Iid02VcMs 2015/12/10(木) 19:07:49 ID: r3ShcCdcSu
そういえば、Caustic使いってほとんどいないなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2016/01/17(日) 18:20:58 ID: vbGtHNYRcV
>>lv244253821exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2018/07/21(土) 21:10:24 ID: sKWaN9lB+U
久石譲先生が 
見慣れないキーボードの付いたPCライトペンで波形かきこんだり
今のように♪をライトペンで並べてる映像見たことあるけど
(フェアライCMIと言うらしい)これはDAWの走りなのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0