ボカコレ開催一覧 > ボカコレ2020冬
The VOCALOID Collectionとは、VOCALOID文化に特化したユーザー参加型イベントである。
本項では主に、2020年12月に行われた「The VOCALOID Collection ~2020 Winter~」について扱う。
概要
2020年8月9日~8月16日にかけて行われた、「ニコニコネット超会議2020夏」の最終日に放送された「ニコニコネット超会議2020夏エンディング生放送」にて発表された。
「ニコニコネット超会議のボカロカテゴリ版」と銘打ち、2020年に開催された、「ニコニコネット超会議2020」並びに「ニコニコネット超会議2020夏」と同様に、niconicoの総合TOPをイベントポータルとして、クリエイター、ユーザー、企業などすべての人がネットとリアルの両面で楽しめる様々なコンテンツを多数用意する予定である。
また、通年で複数回実施することがすでに決まっている。略称は「ボカコレ」。2020年12月に開催された初回の正式名称は「The VOCALOID Collection ~2020 Winter~」(公式HP・利用規約などより)。
なお、イベント名に「VOCALOID」とついているが、参加できるものとしては、「VOCALOID」のほかに、「初音ミクNT」、「UTAU」、「CeVIO」、「歌うボイスロイド」、「NEUTRINO」、「SynthesizerV」などほかの音声合成ソフトも対象となる。
企画内容
クリエイター応援企画
開催期間中に投稿されたボカロオリジナル曲であり、かつ、ランキング上位の動画に関しては、協賛社様からの支援金が付与される。また、ランキングに乗らなくとも、ランキング対象動画にユーザーが「ニコニ広告(有償に限る)」をすることで、広告に使ったポイントが(大体全部)支援金としてクリエイターに分配される。期間中に投稿された曲で気になったものがあればお財布と相談のうえで広告を打ってみよう。
VOCALOIDランキング
これは通常のランキングではなく、開催期間中に投稿されたボカロ関連動画に限ったランキングとなる。このランキングにランクインした動画は特設ページや公式生放送でピックアップされて紹介されるだけでなく、人気度に応じて賞金ももらえる。気になった動画を周回するもよし、投稿して一獲千金を狙うもよしだ。
開催されるランキング企画、条件などは以下の図を参照(投稿時にはコンテンツツリーの登録もお忘れなく)。
ランキング名 | ボカコレTOP30ランキング |
投稿期間 | 2020年12月11日(金)0:00~12月13日(日)19:59まで |
参加条件 | VOCALOIDなどの音声合成ソフトを使用したオリジナル楽曲を作成し、期間中にニコニコ動画へ投稿 |
投稿時指定ジャンル | 音楽・サウンド |
参加タグ(投稿者によるタグロック必須) | ボカコレ2020冬 |
ランキング上位者への特典 | 支援金の分配 |
ランキング名 | ボカコレREMIXランキング |
投稿期間 | 2020年12月11日(金)0:00~12月13日(日)19:59まで |
参加条件 | VOCALOIDなどの音声合成ソフトを使用したREMIX楽曲を作成し、期間中にニコニコ動画へ投稿 |
投稿時指定ジャンル | 音楽・サウンド |
参加タグ(投稿者によるタグロック必須) | ボカコレ2020冬REMIX |
ランキング上位者への特典 | 支援金の分配 |
ランキング名 | ボカコレルーキーランキング |
投稿期間 | 2020年12月11日(金)0:00~12月13日(日)19:59まで |
参加条件 |
ボカロPデビューしてから2年以内(はじめて音声合成ソフトを主体とした楽曲を投稿したのが2018年12月11日以降)のユーザーが、 |
投稿時指定ジャンル | 音楽・サウンド |
参加タグ(投稿者によるタグロック必須) | ボカコレ2020ルーキー |
ランキング名 | ボカコレ踊ってみたランキング |
投稿期間 | 2020年12月11日(金)0:00~12月13日(日)19:59まで |
参加条件 | VOCALOIDなどの音声合成ソフトを使用したオリジナル楽曲の踊ってみた動画を作成し、期間中にニコニコ動画へ投稿 |
投稿時指定ジャンル | ダンス |
参加タグ(投稿者によるタグロック必須) | 踊ってみた |
ランキング上位者への特典 |
ランキング1位:ニコニコ超会議2021 超踊ってみたブース出演権 ニコニコ生放送公式 月1レギュラー番組「踊ってみた THE NEXT WORLD」出演権 ランキング2位,3位:ニコニコ生放送公式 月1レギュラー番組「踊ってみた THE NEXT WORLD」にて動画をご紹介 |
ランキング名 | ボカコレ歌ってみたランキング |
投稿期間 | 2020年12月11日(金)0:00~12月13日(日)19:59まで |
参加条件 | VOCALOIDなどの音声合成ソフトを使用したオリジナル楽曲の歌ってみた動画を作成し、期間中にニコニコ動画へ投稿 |
投稿時指定ジャンル | 音楽・サウンド |
参加タグ(投稿者によるタグロック必須) | 歌ってみた |
ランキング名 | ボカコレ演奏してみたランキング |
投稿期間 | 2020年12月11日(金)0:00~12月13日(日)19:59まで |
参加条件 | VOCALOIDなどの音声合成ソフトを使用したオリジナル楽曲の演奏してみた動画を作成し、期間中にニコニコ動画へ投稿 |
投稿時指定ジャンル | 音楽・サウンド |
参加タグ(投稿者によるタグロック必須) | 演奏してみた |
なお、このイベントの開催にあたり、ボカコレ公式サイトでは、有名ボカロPからの楽曲のStemデータ(パート別に音源の分かれたデータ)が配布されているので、こちらの音源を使ってREMIX動画を作ってみるのもいいだろう。サイトはこちらから(利用規約は熟読したうえでお使いください。)
Stemデータ提供ボカロ一覧(楽曲名) (ボカロPはサイト掲載順)
- 柊マグネタイト(或世界消失 、 旧約汎化街)
- ピノキオピー(アルティメットセンパイ)
- buzzG(アルビノ -revive-)
- 想太(いかないで)
- DECO*27(乙女解剖 、ヒバナ-Reloaded- )
- ぐちり(オルソドクシア)
- やみくろ(完全性コンプレックス)
- ポリスピカデリー(キレキャリオン)
- Chinozo(グッバイ宣言)
- おくのほそみち(自殺志願者が余命191秒で見た憧憬)
- すりぃ(ジャンキーナイトオーケストラ)
- 八王子P( Sweet Devil (※アカペラのみのデータ配布なので注意))
- 黒うさ( 千本桜 )
- かいりきベア(ダーリンダンス)
- EasyPop(だから言ったでしょ? 、ハイファイレイヴァー )
- ナユタン星人(ダンスロボットダンス)
- 40mP(だんだん早くなる)
- カルロス袴田(サイゼP)(ちがう!!!)
- Omoi(テオ)
- ゆうゆ(天樂)
- よたばいと(PARTY 、フューチャーコール)
- ryo(supercell)(ブラック★ロックシューター 、メルト、ワールドイズマイン)
- 柊キライ(ボッカデラベリタ)
- ATOLS(MACARON)
- ika(みくみくにしてあげる♪【してやんよ】)
- タケノコ少年(ムジカルマジカルシンドローム)
- あ子(Mr.D)
- はるまきごはん(メルティランドナイトメア)
- HoneyWorks(ラズベリー*モンスター)
VOCALOID厳選プレイリスト
開催期間中には、ボカロPやクリエイターたちによってピックアップされた動画のプレイリストが公開される予定である。加えて、ピックアップした理由などについてのインタビューも合わせて公開予定である。
また、ユーザーもプレイリストを自由に作り公開できる機能(例:NicoBoxの「プレイリスト」、niconicoの「マイリスト」など)を使って、「音声合成ソフトを利用した楽曲を10曲」セレクト(ここ重要)したプレイリストを作り、プレイリストのURLと「#私のプレイリスト」と「#ボカコレ」をつけてTwitterでツイートすることで、そのプレイリストが特設サイト内で取り上げられる(かもしれない)ユーザー投稿企画も行われる。
ボカコレミュージッククルーズ
ボカコレ初日の12月11日(金)23時から、最終日の生放送開始時間までの約40時間ぶっ通しでのクルーズ企画となる。クルーズは3つのテーマが時間ごとで入れ替わるものになっている。(ボカコレ版シベリア送り)
ボカコレTOP30ランキングクルーズ
上記で紹介した「ボカコレTOP30ランキング」の楽曲をピックアップした限定クルーズとなっている。クルーズで再生された回数は、ランキング楽曲の再生数に加算される。
歴代人気ボカロMVクルーズ
ユーザーリクエストクルーズ
事前にTwitterで「#ボカコレステーション #楽曲リクエスト」とつけて、エピソードとともにニコニコ動画の動画URLをつけてツイートされた、流してほしいボカロ楽曲からピックアップされた動画が流れるクルーズ。
生放送企画
「これからボカロPになりたい人たちへ」presented by JNCA
12日(土)には、DTMやDAWについて、13日(日)にはリリックビデオについての紹介生放送が予定されている。
たかぴぃのクリエイターズミッドナイト-ボカコレ出張版-
毎週月曜深夜に放送されているラジオ番組「たかぴぃのクリエイターズミッドナイト」の出張版。ゲストは青山吉能さんを予定。
その他、ボカロP対談、ボカコレプレイリスト、神出鬼没!ボカニコ、ニコニコ超パーティーのボカロライブ再放送などが予定されている。
The VOCALOID Collection Live
ボカロ文化を取り巻く様々なコンテンツが集結したリアルライブとなっている。なお、新型コロナウイルス予防の観点から、客席数は通常の半分となっている。足を運べない人向けのネットチケット販売も行われる。
価格
部 | 第1部 | 第2部 |
---|---|---|
会場 | 豊洲PIT | |
開場 | 12:00 | 17:30 |
開演 | 13:00 | 18:30 |
終演予定 | 15:40 | 21:10 |
フォーカスされる年代 | 2009~2014年 | 2015~2020年 |
出演者(予定) |
BOOTH連動企画
ピクシブ株式会社の運営する「BOOTH」との連携で、特設ページが開設される。タグ連動機能により、ボカコレで生まれる作品を売ることができる。なお、商品は実物に限る。
関連動画
関連生放送
関連静画
まだないです。
関連商品
まだないです。
関連コミュニティ・チャンネル
まだないです。
関連リンク
関連項目
主要サービス | 動画 - 静画 - 生放送(公式 / ユーザー) - チャンネル(ブロマガ) アツマール - アプリ - 大百科 - ニコニ貢献 - コモンズ - ニコニ立体 - 実況 - コミュニティ - ニュース - ニコニコQ - Nアニメ |
---|---|
施設 イベント |
ハレスタ 超会議 - 町会議 - 超パーティー - 闘会議 ダンマスワールド - ボカコレ |
関連サイト | ニコニコトップ - インフォ - ヘルプ |
ニコニコテンプレート by ニコニコのサービス一覧 |
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- THE VOC@LOiD M@STER
- Digital Stars
- ボカロ系クラブイベントの一覧
- ボカロ系同人即売会の一覧
- VOCALOID Crossing
- MIKU WITH YOU
- MIKU EXPO
- 10
- 0pt