「覚悟」とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開く事だッ!

1 削除しました
削除しました ID: GzmgKwoNaF
削除しました
2 削除しました
削除しました ID: 3E3p/P+RQx
削除しました
3 ななしのよっしん
2019/02/16(土) 01:40:06 ID: abqYMS0ZGc
記事作成乙
この台詞があるからこそジョルノが好きなんだよな
ジョジョテーマ徴する台詞だと思ってる
ティール氏も似たようなこと言うしあっちもくけど実際死に物狂いのギアッチョ戦のあの逆の状況で口にするのがほんとカッコイイ
自分だけでなく相方を奮い立たせるために言うのがほんといい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2019/02/16(土) 02:04:28 ID: 5/IhcNCZ2r
これを全人類に持たせようととしたのがプッチ神父なんだよなあ…
一般人が暗闇の荒野にを切り開く覚悟はできない…
真実に向かおうとする意思すらもてず日々を生きている…
結果だけめ楽なを進み他人を蹴落とし一時的な悦にしたる…

覚悟なんだ…意思なんだ…例え暗く厳しくともそれさえあれば
真実にたどり着けるんだ…自分のめる真実
👍
高評価
4
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2019/02/16(土) 11:24:43 ID: LAlE8jsi6g
三部で承太郎が言った「」というものは自分で切り開くものだ、に通ずるな
両者ともに10代だってのに肝が据わってるなぁ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2019/02/24(日) 22:07:28 ID: sySxCissLb
>>4
違う、プッチが持たせようとしたのは偽りの希望
「過程」は意味もなく、確定した「結果」を理矢理受け入れさせる「覚悟」という諦めを強制的に全人類に配ろうとした
DIOに深く関わっている二人が似た言葉で逆の意味に辿り着いてるのが興味深い
👍
高評価
12
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2019/03/08(金) 11:59:50 ID: Cw7dudGndE
4部で人が吉良に立ち向かっていった時もこれに近い気がする。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2019/05/11(土) 21:47:57 ID: M8vyAeMwt5
勇気」が「自棄」ではいように
覚悟」は「諦め」では
どちらもその先に「希望」があるからだ
👍
高評価
11
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2019/06/23(日) 19:31:50 ID: +f35mYN2Yd
>>8
納得した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2020/08/12(水) 14:15:48 ID: f1LzX7RkjZ
プッチ神父の行為は他人の逆を乗り越えようとする勇気も、挑もうとする誇りも踏みにじる下衆の極みなんだよなあ。
単なる未来を決定することによる諦めの強制でしかない。
暗闇の中を歩くことを奪い、ただ動く歩に人類を乗せるだけ。
覚悟からは程遠い偽りの穏でしかない。
👍
高評価
8
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2021/04/28(水) 22:35:40 ID: 1svukaa1bq
>>10
ジョジョ世界プッチがなにもしなくても運命は決定されてるぞ
この先起きる未来が分かるようにしただけだ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2021/04/28(水) 23:42:26 ID: r6F6Ckyb1e
46と同時期に上がってるのを見ると感慨深くなるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2021/04/29(木) 00:20:58 ID: AlNtx64hvf
自分も46と並ん出るの見てこの記事見にきました。
ところでジョジョで言えば46は人や仗助覚悟によって未来を切り開かれた後の戦いという素晴らしいシチュですよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2021/04/29(木) 03:42:48 ID: GRN9wJFros
>>11
運命が決まってようが関係ないよ。それこそ>>6のいう話にしかならない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2021/08/26(木) 07:45:20 ID: 86mpzYSGpD
👍
高評価
0
👎
低評価
1
16 ななしのよっしん
2021/08/26(木) 10:22:47 ID: w3l8I69Oft
覚悟了!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 削除しました
削除しました ID: ShIv8bxB1K
削除しました
18 ななしのよっしん
2021/08/27(金) 22:07:03 ID: c0MkBV8CO9
ジョルノは歴代主人公の中でもあんまり魅力的な方じゃないしね
あくまで個人の感想だけれど
👍
高評価
0
👎
低評価
3
19 ななしのよっしん
2021/08/27(金) 22:28:52 ID: vUPzwvQGP6
マフィアの新人という名のボス主人公だから不安になる要素がほとんどないんだよな
GEの力の成長性がそれに拍をかけてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2021/08/27(金) 23:12:28 ID: GzmgKwoNaF
ジョルノは魅力的なほうだと思うけどなあ
ジョジョの高潔さとDIOの冷さを持ち合わせてるとこが好き
👍
高評価
4
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2021/08/27(金) 23:28:49 ID: vurCgb63sq
>>17
しい攻防の中で勝ち筋を拾えてしまうのは特殊な才であって
暗殺チーム側が策で動いてるわけでもいと思うがな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2021/08/27(金) 23:33:18 ID: sySxCissLb
ジョルノ主人公なんだけどヒーラーサポーターって立場だからブチャラティミスタの方が立っちゃうというのはあると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2021/08/28(土) 01:04:14 ID: AlNtx64hvf
世界一カッコイイカッパもう一人の主人公で歴代主人公にも決して劣らぬ魅力の塊と言うのが大きいと思う。ジョルノは嫌いじゃないよ、ブチャが好きすぎるだけ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2021/08/28(土) 09:44:11 ID: 8KnOoxN2hC
ジョルノというかゴールドエクスペリエンス力が万すぎる

・(おそらく)全生物を作り出し操れる
体を作って致命傷も回復
・作り出した動物は元の物へ帰巣するので探索力も高く、遠距離スタンドカウンターも可
細胞を植えつけてスタンド力を複製できる(納堂でブチャラティを救った時)

応用が利きすぎるのでバトルがそこまで熱しない
ギアッチョ戦が面いのは低温のせいで
ゴールドエクスペリエンスの生命を生み出す力がかなり封じられたせいでもあるんじゃないかなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2021/08/28(土) 09:54:30 ID: 1svukaa1bq
>>14
運命は神が与えるもので人間がかえらえると考える事自体が傲慢なんだけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2021/08/28(土) 18:18:57 ID: vLS+hSPqKb
プッチは自分の過去を精算できなくて暴走してるだけの典ラスボス
エルメェスみたいに個人的なケリをつけて泣いてりゃそれで済む話だったんだよな
👍
高評価
3
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2021/08/31(火) 05:54:25 ID: mXrlYb6ygw
氷のスタンドに襲われて死にそうなギャングの仲間を助ける為った氷に自分の腕を思いっき叩きつけた時に言いたいセリフNo.1
👍
高評価
2
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2021/09/08(水) 21:58:31 ID: PhS9lu/mz7
徐倫アナスイ婚を受け入れたときの言葉もこれと同じ意味だね
残念ながら死亡フラグで終わったけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2022/12/12(月) 03:49:12 ID: jFZFN8QzmP
>>25
だからプッチは99%的を達成していながら負けた
最後の最後で自分に都合の良い方に運命を変えようとしたから

運命は神が決めてて、神は世界を一巡させることを望み、そのためにプッチに味方したのだから、運命を神に委ねていればプッチ的は果たされた
世界が一巡した後、エンポリオ復讐されて死ぬ、それが神の定めた運命だった

だけどエンポリオに殺されたくない一心で運命を拒絶して時の加速を一時中断してエンポリオを始末しようとした
人の身でありながら運命を変えようとしてしまった
そのせいでプッチは負けた

一番覚悟ができてなかったのはプッチ自身というオチ
👍
高評価
8
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2023/03/09(木) 06:12:45 ID: 5a8GEpa+Gy
>>24
作家神坂一コラムで
「強いだけのキャラより、そこに何か一つ弱点を作った方がストーリーが盛り上がる」
と言ってた通りなんだな。
👍
高評価
2
👎
低評価
0

ニコニ広告で宣伝された記事