「覚悟」とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開く事だッ!単語

カクゴトハクラヤミノコウヤニススムベキミチヲキリヒラクコトダッ
3.2千文字の記事
  • 17
  • 0pt
掲示板へ
             \、   l\
             x-イノ )¨´\ `ヽ、
          ,.ィ´ / /  l i. ヽ l\1        ヽヽ/    |  ─┬─
         /   / /    l ハ  ハ lヘ       .「¨二二¨| 小  ─/─┐
       /  / i i   /  l  } !∧          |二二l  / .| ヽ ‐┴─┴  l  /  i _l__
  .     /  /  ∨ /:l\  j  / l  〉   l   └┬i┘  .|  ┌─┐   レ'    |  _|_
       /l  ,'   /ヽ j. -- V / / / /!  /l   _ノ .l_ノ  |  └─┘   (__,.   レ (_ノ ヽ
   .   / l. ,'_.._/  /     `Y ハ/ //,.>'¨ ̄!
    ,'  l/   ヽ/ ,ィ=ミ.   i/,ヘソ// /::::::::::l   犠牲の心ではないッ!
  ゙ ,',.-ミ/  __ ヽ ', i:::::::::) i リ..__、lj::::::::::::i
   /   i i´:::::ハ  ヽ` ¨ __//_丁 ` l::::::::::i
    ir-、 人ヽ;::::::リ  ,/´`¨ /,ィ,.ィナ!  u !:::::::i     暗闇の荒野に!!
   ヾ::::',  `'トェ-‐.' ノ  lvィ f_`ィ. ', u l::::::i    . . . . . .. .
     \'__,,ノ^ト、.`rtテぅ  ¨´゙ヽ  U i.  i:::::::V   進むべき道を切り
          ヽ\ー' ヽ..__ .u     l ,'l\:::ヽ    .... ..
            ヽ、. ',  ,.  __ u i/ .!  \   開くことなんだッ!
             /::>.'ー-' ,. -'',.  ./ ハ   >‐、
            /:::::::::::::`ヽ-一 ,ノ丶、 \ //´`
             /‐‐- ..::::::〉::`¨_´r‐rゥェ-、 )V
           /::::/:::::::::://:::::::( ソ'¨^´ ー'^
         /:::::::::i::::::/  ヽ:::::(ニ!
 .        l:::::::::::l:/::l    i::::::ヒヘ
 .        l:::::::::/:::::::::i.    ヽ:::T入
 .        ト、 /:::::::::::::\  /::::::::Y ) 

「覚悟」とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開く事だッ!とは、ジョルノの説いた「覚悟」である。

このぼくとミスタの「概要」は!「覚悟」が道を切り開く!!

ジョジョの奇妙な冒険Parte5黄金の風」に登場する、ジョルノ・ジョバァーナ台詞

ボスである「OA-DISC」を入手するためにブチャラティらと別行動をとったジョルノミスタは、行き先を特定された暗殺チームギアッチョに追撃されてしまう。ギアッチョスタンド力「ホワイト・アルバム」は極低温を操って空気中の分を凍らせてスーツのように身にまとう力で、弾やスタンドのラッシュで破壊もできずゴールド・エクスペリエンスの生命も産み出せない、最悪の相性を持つ敵だった。

なんとか自動車ボルトを使って氷のスーツを貫通させて運河に突き落とし、DISCを入手して隠れるだけのチャンスが出来たものの、敵から逃れられず、トリッシュを護るブチャラティらと出会ってしまう最悪の状況を考えたミスタは、ギアッチョを倒すことを優先させて運河に潜り込んだ。全身を氷で身にっているなら呼吸のがどこかにあるはずだとミスタは考え、首の後ろにその呼吸のがあるのを水中で見つけた。

セックス・ピストルズで呼吸のを狙って撃ったミスタだったが、一撃食らったことで用心していたギアッチョは「ホワイト・アルバム・ジェントリーウィープス」を発動させて空気をも凍らせて反射させるを作り、弾丸はミスタに跳ね返ってしまった。逃げチャンスを失った挙句、ギアッチョに先に上陸されてDISCを見つけられるという最悪の状況に陥ってしまう。

こうなった責任は自分にあるとミスタヤケになり、自分の身を犠牲にしても償おうと至近距離で再び挑もうとしている。だが、そんな希望の捨てた行動ではは切り開けない。ジョルノは捨て鉢になろうとするミスタを正しい方向へ導こうと行動する。

覚悟」とは………………犠牲の心ではないッ!

覚悟」とは!!暗闇の荒野に!!進むべきを切り開く事だ・・・・・・・・・・・・ッ!

ジョルノミスタの名を叫び、凍って砕け落ちてつなげ合わせたばかりの傷ついた左腕を運河の氷にたたきつけ、大量の血しぶきをギアッチョに向けて吹き飛ばした。この血しぶきがギアッチョの作った空気中のを色づけて、ミスタに進むべきを見つけさせた。

たしかに進むべき道がッ!暗闇に見えたぜッ!(ドラッグで反転)

浮かび上がった空気中のを縫うように、弾をの支柱にバウンドさせ、セックス・ピストルズで呼吸のを狙ったミスタだが、ギアッチョはすでに呼吸のも氷で塞ぎ、凍らせた空気スーツ内に取り込んで中で解凍する方法で呼吸を行っていた。6発はなった弾丸は全てミスタに向かって反射される。

しかし、ミスタが「覚悟」した「」とは、自分の弾丸を自分の身にあえて受ける事だった。ミスタの返り血はホワイト・アルバムヘルメットにかかり、時に凍り付いてギアッチョの視界を奪った。よろめいたギアッチョにさらに弾を浴びせ、に向けてのけぞらせた。の支柱には先程の弾丸でった彫刻を作っており、全体重をかけてのけぞったために氷のスーツを貫通してギアッチョの首の後ろに彫刻は刺さった。

このままさらにのけぞらせて首を貫かせようと弾を放つミスタと、それを阻止しようとジェントリーウィープスで弾を撥ね返すギアッチョ。撃てばその弾が撥ね返されるというの「覚悟」で挑むミスタ。意識が途切れそうになりピストルズも力を失いそうになった直前でギアッチョは自分の血を凍らせ固定した。最後に跳ね返った弾丸がミスタの頭に撥ね返され勝利を確信するギアッチョ

だが、頭のキズは時に埋められる。運河を上り切ったジョルノが間に合ったのだ。すかさずゴールド・エクスペリエンスの蹴りの無駄無駄ラッシュを食らって彫刻はギアッチョの首を貫通し絶命させる。2人の「覚悟」がこの闘いを制したのだ。

あなたの「覚悟」は…この登りゆく朝日よりも明るい輝きで『道』を照らしている
そして我々がこれから『向かうべき…正しい道』をもッ!

このギアッチョ戦は第5部の前半を締めくくるエピソードで、一種のクライマックスであるこのスタンドバトルジョジョ全体で見てもベストバウトにあげるファンも少なくない。その中で発せられたジョルノのこの台詞は、辞書的な意味で「覚悟」を「諦める」と捉えるのではなく、「困難を切り開く」為のものとして非常に前向きな姿勢を説いたものである。

ジョルノプロフィールの性格の項には、「希望さえあればどんな所にでもたどりつけると決心している。」と紹介されており、その「希望」を表した「覚悟」の姿勢は、ミスタだけでなく読者にも「言葉」でなく「心」で理解できたであろう。

…まあ、この戦の後に描かれた〆の部分のギャグパートも心に刻まれた読者は多いと思われるが
たぶん「そういう」では決してない。

メディアミックス作品では

「関連動画」とは!!暗闇の荒野に!!進むべき動画を切り開く事だッ!

おまえ…このオレに…「関連静画」はあんのか…と…言ったが
見してやるぜ ええ…おい 見せてやるよ

突っ切るしかねえッ!真の「関連コミュニティ」はここからだッ!
『ピストルズ』!てめーらも腹をくくれッ!

今の「関連項目」は…ジョルノの「関連項目」でもあった!
それが知らず知らずのうちにオレの心に伝わった…

【スポンサーリンク】

  • 17
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 嘆きの七英雄
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

「覚悟」とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開く事だッ!

47 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 16:05:29 ID: SMsw4nb3Q8
ジョルノが6部に登場しなかった理由がなんとなくわかる気がする
おそらくプッチとは思想的にも人格的にも相性が最悪だろうな
👍
高評価
3
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 17:58:03 ID: 38JKA9LrQx
このセリフ自体はジョースターの血統から出てきたものだけど直前の独白
「面くなってきた…最悪で犠牲は必要だが…~~」
で状況を冷静に分析しながらもこの状況をある種楽しんでいるかつ、犠牲が出ることも割り切ってるところがDIO息子でもあるんだなと思う
👍
高評価
4
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 18:13:30 ID: c0MkBV8CO9
>>44
そうかね?
個人的には荒木先生ってずっと主人公じゃなくて悪役サイドにばっかり感情移入してる気がする
本気で共感してた主人公ってジョニィくらいでしょ

ただ物語を作るのは上手いから、「どういう主人公だとウケがいいのかわかってる」からジョルノとか仗助みたいなキャラクターが描けるわけで
ぶっちゃけ荒木先生ジョルノよりアバッキオとかブチャラティの方が好きでしょ
👍
高評価
2
👎
低評価
7
50 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 18:40:09 ID: QkbZY8cz+j
ちなみにこの回を掲載したジャンプONE PIECE開始号
何年か前に復刻販売されてたやつ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 20:38:32 ID: JYJNUcNeQi
>>49
作者がどのキャラを好きだとか感情移入してるとかってどこから判断するんだ
また仮に悪役の方が好きでも>>44の言うぶれずに勇気の重要性を描き続けてることとは矛盾しないと思うが

ぶれないって点でいうと第1部で言ってた「ノミどものは勇気とは呼べんなあ」ってのも似た教訓かな
捨て身で危険に飛び込むんじゃなく敵を知った上で冷静に攻略の糸口をさぐるのが勇気なんだという
👍
高評価
4
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 22:06:45 ID: c0MkBV8CO9
>>51
何となく直感で判断してるけど、判断基準を強いて挙げるなら『笑顔

ジョジョ(というか荒木先生の作品全般)の悪役って基本的にみんな賑やかで楽しそうなんだよね
で終始悲しそうだったり、自分を正当化しながら嫌々悪事をやってるような悪役って滅多にいない
だからバトル描写があんなにパワフルなんじゃないかね
👍
高評価
0
👎
低評価
5
53 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 22:48:18 ID: zF3c39jPpI
>>52
好かれる味方キャラを計算して描けるって言うなら
好かれる悪役サイドだって(好みではなく)計算して描けると思うの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2024/05/11(土) 02:15:27 ID: vUPzwvQGP6
>>52
楽しそうだとか賑やか、笑顔とかまあ表現はともかく悪役にも勇気持、誇りがあることを上手く描いてるよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2024/06/01(土) 18:19:23 ID: NaZGSs5qHe
覚悟とは!!暗闇の荒野に!!進むべきを切り開く事だ!

の前に、あなた覚悟して来てる人ですよね
人を始末しようとするって事は 逆に始末されるかもしれないという危険を常に覚悟して来ている人ってわけですよね って言ってるから

暗闇の荒野に進むべきを切り開く事ってのは必ずしも生きられる・事・絶対に成功するって訳ではなく、暗闇の荒野で迷うなり襲われるなり、を切り開く事が出来ずに死ぬ可性もあるって事だと思う
決死の覚悟とか死地に赴く、虎に入らずんば虎子を得ず的なやつかね これを乗り越えるとジョジョの成長するって事だと思う
ただし自分の利益の為に関係の人間だの巻き込む、命を奪うだのすると成長しようが必ず敗れて高確率で悲惨な末路か死ぬ それがジョジョ法則
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2025/01/28(火) 21:45:59 ID: 3qzqdxNaD8
年取ると何をするにしても機会費用を考えてしまうようになってしまったので何事も一歩も踏み出せなくなってた
そんなときに5部見たから色々感動したわ

10代でこんなセリフが言えるのがまたかっこいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス