スーパー・スター・デストロイヤー

151 ななしのよっしん
2018/11/30(金) 02:41:44 ID: wKc+PmBeJ7
>>149
作戦として成立するかは
1.捨てられるがあるか、またその使い方ができるだけの強度が残しかつ特攻後に確実に壊れるか
2.作戦標は戦艦を捨てて(緊急時なら搭載兵器も含む)まで達成する価値があるか
に依ると思う

費用対効果についてはレジェンズの元祖特攻戦艦ルサキアを例に出すと
1:新共和軍が系からの撤退を決定
2:一か以上戦線を維持したルサキアも損傷から棄が決定
3:>>150の言う様に不要なものを他に移し体を補強し爆薬を詰めた「」を装填
4:「皇帝作戦。敵侵攻軍旗艦に特攻し破壊、敵は被害大、混乱に乗じ味方は残存兵の撤退に成功
5:なおルサキア自体は建造後25年以上たつ老朽艦かつ鹵獲
とこれだけやらないとSD以上だとダメだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2021/01/09(土) 07:24:34 ID: Zistrxe0A3
ガンダムシリーズ宇宙戦艦は、全長が200mから300mぐらいで
銀河英雄伝説の登場艦は、全長が最大でも一キロ程で
艦内での交通手段として鉄道も敷設されている、トップをねらえ!ヱクセリヲンですら、全長が7000m程度。

SF作品で、最大級の宇宙戦艦だろうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
153 削除しました
削除しました ID: nvbOVk7QDy
削除しました
154 ななしのよっしん
2021/05/31(月) 18:05:02 ID: uSwLu8pdR6
>152
全長70kmのヱルトリウムとかもあるから最大ではいにしろ10kmオーバーの量産艦艇は中々
👍
高評価
0
👎
低評価
0
155 ななしのよっしん
2021/08/13(金) 21:32:49 ID: Zistrxe0A3
>>154
上には上があるんだな・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2021/08/13(金) 21:42:50 ID: teebrvpzCa
近いサイズスタートレックヴォイジャーにヴォスという種族のシティシップという11㎞の宇宙があった
こちらはシティシップ、つまり都市であり国家機関が丸々収まっている

スーパースターデストロイヤーデススターの次の軍事ステーションかつ生活系丸々なのも納得だな
…本当?他にもサンプル持ち合ってそれぞれの特徴とエグゼクターとの差とか検証してほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
157 ななしのよっしん
2022/02/23(水) 02:58:32 ID: vO21Jzn9U0
これっててっきり「大和」みたいな特定す言葉だと思ってたけど、
超弩級戦艦」くらいの艦種区分なのね…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
158 ななしのよっしん
2022/10/28(金) 03:28:09 ID: xyKpve0Os0
>>36
今更なんだけど、レキューザント1000々は流石帝国側のプロパガンダだよね。出1000倍近く違うからとは言え、それ以上にSSDシールドで覆わなければいけない面積が広すぎて、面積当たりのシールド強度ってそんな変わらないし。

あと、1000隻もいたら24万機のドロイドスターファイターを運用できるから、良くて数十隻程度じゃないかな。レキューザント級自体も(門数は少ないけど、XX-9重ターボレーザーより)の重ターボレーザ―等で武装しているから単発火力は高いし。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
159 ななしのよっしん
2022/10/28(金) 03:45:24 ID: xyKpve0Os0
>>39
対艦用に修されたプロヴィデンス級のが、マグニチュード10に匹敵する威を持つ。みたいなのが知恵袋にもあったけどこれ出所不明な情報なのがね…

というか、プロヴィデンス級のって恐らく(門数が少ない代わりに、敵艦に致命傷を与えられるとされる)の重イオン2基の方だと思われる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
160 ななしのよっしん
2022/12/02(金) 18:40:56 ID: mlYxJL8fwM
>>159
wiki情報ソース書いてあるよ。具体的には「スター・ウォーズビークルクロスセクション完全版」の102ページに記載されてる。
ちなみに97ページミューニフィセント級の記事にはツインターボレーザーは直径1000kmの氷の衛星一発で溶かす威があると書いてある

映像作品とまったく一致しない冗談のような威だけど、これらはすべて正史扱い。デススターなんていらんかったんや
👍
高評価
0
👎
低評価
0
161 ななしのよっしん
2022/12/20(火) 15:58:27 ID: xyKpve0Os0
>>160
wikiだと氷の衛星を一撃々はカノン正史)じゃなく、レジェンズルーカスフィルム認・非認関わらず「正史」とは別世界ストーリー)扱いだぞ...

参考文献である「スター・ウォーズビークルクロスセクション完全版」を、ジョージ・ルーカスが直接監修したわけでもないからある意味当然だが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
162 ななしのよっしん
2022/12/20(火) 20:56:54 ID: XF9v6KkdtW
>>160-161
そのwikiってのがどこのどの言版のどの記事なのかわからんから情報の正誤は判定できないが、
2021年邦訳刊行の『ビークルクロスセクション完全版』なら立カノンのはずよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
163 ななしのよっしん
2022/12/22(木) 11:24:58 ID: xyKpve0Os0
>>162 
自分も>>160の言ってるwikiがどれか判らないので、とりあえずミューニフィセント級について「直径1000㎞の氷のを溶かす」とほぼ同じようなことが書いてあったウーキーペディアとかを見て、レジェンズ扱いなんだな~と思った


ただ、『ビークルクロスセクション完全版』の「スピンオフ作品の艦艇も網羅した」っていう見出しに違和感覚えたから調べたけど、別にカノンの設定本であることはユージャン・ヴォング戦争等の世界線は扱わず、ep1~9等の世界線等のメカを扱っているってだけなんだね
設定の整合性や妥当性を確実に保している訳(ルーカスフィルムから矛盾が起きないよう多少言われているだろうけど)ではないと...

まあ、本編でもハイパースペース特攻SSDデススター要らない案件)とかやるから理な話なのかもしれないが...

そんなこと色々考えてたら、下記のサイト見つけて「なるほど」ってなったわ

https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2022/03/10/041026exit
https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2020/01/25/125755exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
164 ななしのよっしん
2022/12/22(木) 20:19:26 ID: XF9v6KkdtW
>>163
クロスセクション書いてるパブロ・ヒダルゴってのはルーカスフィルムのお偉方でかつ
まさにその2つリンクルーカスフィルムストーリーグループの一員でして
なので「設定作る責任者が書いた設定本」レベルの本だと考えてよいはず

レジェンズやかりし頃はルーカスフィルムの監修はあったけど
そもそもの設定の管理がもっと緩かったんでルーカスフィルム公式スーパー・スター・デストロイヤーサイズやらデス・スターサイズやらが時折書き換わって、その、うん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
165 ななしのよっしん
2022/12/24(土) 13:49:47 ID: xyKpve0Os0
SSDとかのサイズ変更は、所謂「僕の考えたさいきょうのせってい」とは別に「ああ、確かにこの設定の説明は合理的で納得がいくし、面いよね!」ってなる部分もある上に、物語を及ばさないレベルの問題だから別に。。

何の説得もないばかりか、作劇上の問題が起きているハイパースペース特攻や、プロヴィデンス級やミューニフィセント級の火力の設定とべたらダメだと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0