らくラクびわこ(列車) 単語

ラクラクビワコ

1.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

らくラクびわこ(旧:びわこエクスプレス)とは、JR西日本特急である。

概要

2003年3月の改正でそれまでの485系「びわこライナー」に代わって「びわこエクスプレス」として運転を開始した通勤特急で、サンダーバードはまかぜの間合い運用で設定されている。
平日米原駅発1本(1号)と大阪駅発2本(2号4号)のみが設定されている(土休日回送扱い)。2024年3月15日までの使用車両683系4000番台キハ189系を使用し、2003年から2015年までは681系が使用されていた。
2024年3月16日ダイヤ改正からは681系0番台683系0番台キハ189系が使用される。

2009年6月に全禁煙となるまでは2号と6号喫煙だった。また、2021年に全定席へと変更された。

はほぼ新快速と同じであるが、能登川駅高槻駅通過する。かつては南草津駅通過していたが、2021年より停するようになった。また、JR東日本湘南号が登場するまでは特急東海道本線内のみの運転となっていた。

なお、681系683系の間合い運用は他にも北陸本線の「おはようエクスプレス・おやすみエクスプレス」、「ダイナスター」、IRいしかわ鉄道七尾線の「能登かがり火」があった(北陸新幹線敦賀開業で能登かがり火以外の運用は止、能登かがり火も他の特急運用と孤立した形での運用になったので間合いではなく本運用になった)。
2015年3月14日ダイヤ改正により1号4号3月16日から編成が方転され、車両列車登場時から運用に就いていた681系683系0番台から683系4000番台に変更された。

これまで4号大阪21時36分発で終着の米原には23時01分着と使いやすい時間の設定ではなかったが2024年3月ダイヤ改正より北陸新幹線敦賀開業で車輌の運用が変わることもあり「らくラクびわこ2号」として大阪19時20分発米原20時48分着になり使いやすくなった・・・かもしれない(旧2号はらくラクびわこ4号として改正前とほぼ変わらない運転時刻・区間となる)。なお米原で20時55分発しらさぎ16号名古屋行きに接続出来るのでやろうと思えば新幹線近鉄特急も使わずにJR特急だけで大阪から名古屋まで移動出来る(岐阜到着は21時29分、名古屋到着は21時54分)。
このダイヤ改正にあわせて1号2号683系4000番台から681系683系6両編成(9両増結の場合あり)の運用に戻されているが、ほとんどの編成で「らくラクびわこ」幕の準備が間に合っておらず「特急」幕で運行している。

「らくラクびわこ」「びわこエクスプレス」データ

過去の編成

びわこライナー

「びわこエクスプレス」の前身となる東海道本線完結ライナー列車で、1987年10月に運転を開始。ただし当初は定期列車ではなく、翌1988年3月ダイヤ改正で定期列車化された。種別は普通快速)。
途中停は一貫して変更はなく、新大阪駅京都駅大津駅石山駅草津駅守山駅野洲駅近江八幡駅彦根駅

車両は「雷鳥」の間合い運用で485系が充当されたが、一時期は新潟雷鳥の間合い運用でJR東日本485系が充当されていることもあった。
その後485系681系683系への置き換えが進んだことで「びわこライナー」も同様に種変更を実施することとなり、種変更にあわせて特急へ昇格させる形で2003年6月に「びわこエクスプレス」に名称変更された。

関連動画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
芽々子[単語]

提供: こよみ。

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/02(月) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/02(月) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP