ナイジャー・モーガン 単語

62件

ナイジャーモーガン

3.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ABAYO
/ ABAYO! アーッ! \

ナイジャー・モーガンNyjer Jamid Morgan、1980年7月2日-)とは、アメリカ合衆国出身の元プロ野球選手外野手)である。

試合中はトニー・プラッシュTony Plush)という別人格を演じている(本人談)。

概要

メジャー時代は「メジャー最強のクレイジー」と呼ばれるほどの問題児で、クリスカーペンターとは対戦するたびに怒鳴り合い、アルバート・プホルスにはTwitterオカマ扱いして挑発しまくり、乱闘は量産する等かなりった選手だった。

ミルウォーキー・ブルワーズに所属していたが、打撃不振と青木宣親レギュラー定着で出場機会を失い、オフFAとなっていた。2013年横浜DeNAベイスターズと1年契約を結ぶ。

攻守ともに全プレーするタイプで、俊足を生かしたバントヒットが得意でセーフティバントやそれに見せかけて揺さぶる打撃で相手をかき回す食わせ者。
内野安打が多いものの、チャンスに弱い傾向があり来日当初は全くタイムリーヒットが出なかった時期も(後にある程度善したが)。
守備に関しては、ミスもあるものの広い守備範囲とフェンスは友達と言わんばかりの強気な守備が魅で、手なファインプレーもしばしば見ることが出来る。
死球が来日当時から多いのも特徴で、かわさずに当たることも多い。

人格は底抜けに明るく、イニング間には相手チームファンともコミュニケーションをとるムーメーカーである。
その明るさはベンチ内でも健在で、試合中はカメラを意識した行動を取ることもあり。

トレードマークは腕を組んで作るトニー・プラッシュの「T」。

経歴

メジャーリーグ時代

元々はアイスホッケーの選手で、1999年から2000年にかけてウェスタン・ホッケーリーグのリジャイナ・パッツに所属していたが、ホッケーの才は並で立った活躍ができず断念、野球に専念する。

2003年から2007年までピッツバーグ・パイレーツマイナーリーグで過ごし、同年9月からメジャー昇格、28試合打率.299、7盗塁記録する。

その後2009年ワシントン・ナショナルズにトレードで移籍、8月骨折シーズンを終えることになったが、それでもリーグ2位の42盗塁マーク。その後は観客にボールをぶつけて怪をさせたり、乱闘MLBから8試合出場停止と罰15,000ドルを受けるなど問題児として名を馳せるようになる。

2011年にトレードでブルワーズに移籍。打率は二年ぶりに3割をえる。しかし、翌年2012年には調子がガタ落ちし、メジャー史上最長の138打席連続打点なしという打撃不振に陥る。その後、出場機会を失いオフFAとなった。

DeNA時代

2013年横浜DeNAベイスターズと1年契約を結ぶ。

日本でも持ち前の明るいキャラチーム染み、イニング間に他球団のファンと戯れるなどすべき外国人選手といった様子を見せていた。

来日直後、守備ではそこそこ活躍するが、17試合出場して長打と打点がなく、打率.152と相変わらずの打撃不振で4月20日に登録抹消される。しかし二軍で調整を行った後5月1日に選手登録されると、日本投手の攻め方に慣れたのか、打撃の調子を上げチームに貢献した。特に場以降の追い上げは驚異的で、六月打率は.367、七月は.356八月は.324と好成績を残した。

プレースタイルは俊足巧打の中距離ヒッターだが、中監督が「あいつ以上にセーフティバントが上手い見たことい。世界一だよ」と評されたセーフティバント内野安打を稼ぐなど小技もっていた。昇格後は一軍に定着したばかりかファンにもすっかりされるようになった。それを徴するように、シーズン途中から応援歌コールが「GO!GO!モーガン」という外国人汎用コールから「トニー!プラッシュ!モーガン!」と独自のコールに変更されたり、専用のチャンステーマが作成されたりした。

2013年6月15日埼玉西武ライオンズ戦で来日初のヒーローインタビューに立ち、通訳が訳している間にファンサービスをするという楽しいインタビューを行った。
本拠地の横浜スタジアムでの初ヒロイン2013年7月15日だが、その日は横浜DeNA移籍後初勝利を収めた長田秀一郎と一緒にお立ち台に立ち、絶好調なパフォーマンス長田を戸惑わせていた。
ヒーローインタビューは「ABAYO!!」という言葉で毎回締めていた。

球団はなぜかニンジャキャラを推していた。

登場曲は初期は「ああ人生に涙あり」と爆風スランプの「Runner」を打席ごとに交互に流していた。
その後は奇数打席湘南乃風の「炎」、偶数EXILEの「EXILE PRIDE ~こんな世界するため~」を流していた。

記録よりも記憶といわんばかりに強な印横浜ファンに残してきたモーガンだけに、来季の去就が注されていたが、高額な年俸と外国人、梶の外野転向などに伴う外野争いなど、諸般の事情によってファンから惜しまれつつも退団した。

DeNA退団後

2014年は再びアメリカに戻りインディアンスマイナー契約を交わし、3月30日メジャー契約を結んだ。

2014年シーズンは15試合に出場し.341 と好調であるが、選手の関係と右ひざの故障でマイナー暮らしが多くなった。その後メジャーへ復帰することなく、8月5日放出された。オフ韓国ハンファ・イーグルス契約した。

MLB.JPexitにて、インタビューに答え、「いつか日本に戻ることが楽しみだよ」と日本に対する着を示すコメントを残している。

引退後

妻と共にアメリカ不動産投資として活動している。

応援歌

球団 レス No プレイヤー
DeNA 応援歌のピコカキコ一覧#324 9356
9356
DeNAチャンス 応援歌のピコカキコ一覧#649 10605
10605

成績

通算打撃成績

通算:8年 試合 打席 打数 得点 安打 本塁打 打点 盗塁 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺打 打率 出塁率
MLB:7年 598 2206 1953 288 550 12 136 120 52 13 145 43 352 21 .282 .343
NPB:1年 108 424 371 57 109 11 50 3 11 2 27 13 81 3 .294 .361

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
M.S.SProject[単語]

提供: カミカゼ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/07(金) 00:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/07(金) 00:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP