ウツミケンジ
日本の声優界創生期より活躍してきた大御所中の大御所。誰でも何処かしらでこの人の声を聞いたことがあるであろう。
有名どころの役をあげれば、『北斗の拳』のラオウ、『Dr.スランプアラレちゃん』の則巻千兵衛、『ドラゴンボール』の神龍、『鋼の錬金術師』のアレックス・ルイ・アームストロング少佐、きかんしゃトーマスのゴードンなど。
低く渋く、腹のそこから響くような声が特徴。声優の中でもトップクラスの声量を持ち、70歳を超えてなお現役の一線で活躍する。
本人はラオウというよりは千兵衛に近く、現場でも陽気で元気なお爺ちゃん。
実は水樹奈々ファンで、サイリウム持ちで関係者席にいたりする。ラジオでは中島愛やら井上麻里奈にデレたりもしている。お爺ちゃんわけーよ
ラジオには長らく縁がなかったようで、2005年に「ラジリスク〜甲賀忍放送〜」にゲスト出演するまでアニメ連動ラジオに出演したことがなかった。
が、2008年に何故かメインパーソナリティーとして。『ラジオ けんぷファー 賢二と愛のわくわく臓物ランド』を担当することに。
相方は中島愛。年齢差52歳コンビである。完全に孫とお爺ちゃんです、本当にありがとうございました。
ラジオでは戦々恐々とするまめぐをむしろ明るく振り回してたりする。
妻は同業者で『ドラえもん』の先代しずかちゃんこと野村道子氏(現・賢プロ相談役)。内海さんがベタぼれだったらしく。周りから見て気持ちがバレバレだったとか。ちなみに家庭内の勢力図はしずかちゃん>ラオウ。
野村は「けんぷファー」にも出演しており(原作文中でぬいぐるみの声が先代しずかちゃんみたいと書いてあったのでそのままオファーされた)、云十年かぶりの(本人談)夫婦共演となった。勿論ラジオ けんぷファー0の方にも登場してランカ・リーにデレるラオウ様の心をボコっていた。
2013年6月13日午後3時、がん性腹膜炎により、75歳で逝去。
同年7月から放送開始のアニメ「銀の匙 Sliver Spoon」に、轟先生役として出演が発表された矢先の出来事であった。当作品についてはスタッフから収録はされていることだが、全てなのか、その後の扱いについてはまだ公表されていない。
掲示板
338ななしのよっしん
2022/10/07(金) 11:04:36 ID: 7qrU2lC3Zd
映画は見てはいないんだけど、なんでわざわざこの人だけドキュメンタリー映画作ろうと思ったんだろ
そんだけ愛されてた?じゃあ他の声優は?って思うんだけど
339ななしのよっしん
2022/10/23(日) 19:30:00 ID: y9pAmy1bVM
340ななしのよっしん
2022/11/08(火) 19:59:34 ID: q1CMlvFQiA
そういえば昔タツノコプロが制作したパイロット版こち亀だと両津の声担当していたけど、自分は未見だからどんな感じか気になるな
内海さんがこち亀のキャラクターの声担当するなら
大原部長、タイガー刑事、ミレミアム刑事、飛鷹二徹あたりだと思ってたから意外だ
急上昇ワード改
最終更新:2023/02/09(木) 03:00
最終更新:2023/02/09(木) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。