秘隠神クス 単語

5件

ヒオンシンクス

2.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

「秘クスとは、テーブルトークRPGソード・ワールド2.0」に登場する大神メジャーゴッド)である。

格言

に見えるものがすべてとは限らない。あらゆる度から見よ。想像し、思索し、確かめてこそ、真実に近づく」
真実は、秘に隠したほうが、より真実味が増す」
「解けないはない。そう信じる心がを深め、を解く」

概要

サプリメント「カルディアグレイス」で追加された、第三のカルディアに連なる女神である。賢神キルヒアによって格を授けられ、々の戦いの際にはカルディアを守るという大任を受けていたとされる。

クスはカルディアを守るにあたり、武ではなく知恵を用いた。を振り絞って生み出した数のリドルや複雑怪奇な迷宮といった障害探索者の行く手を阻み、結局、々の戦いの終局にカルディアが砕け散った(とされる)そのときまで、その所在を他者から隠し通したという。

これらの伝承から、クスの信者はとにかく謎かけパズルを好む。会話においても、言いたいことを直接表現するよりも、頓智の効いた婉曲な言い回しを多用する。RPが面倒くさそうである。また、キルヒア系列らしく、知的好奇心を以って逆にを解くことも重視する。未だ残るを探し解明することはもちろん、既に真理とされていることでも、別の度から見直し、疑い直すことを推奨している。

印は、複雑に曲がりくねって絡み合った2本のの輪。正しい手順を踏めば2つの輪に分離し、また元に戻すこともできる。つまりは知恵の輪である。
像は、理知的で穏やかな笑みを浮かべたローブ姿の女性であり、そのローブの図柄が迷路だったり、手に持つ輪がパズルだったりする。どこまでパズル好きなんだお前ら。

特殊神聖魔法

秘隠神クスの特殊魔法は、教義通り、何かを隠したり、隠したものを解き明かすことに特化している。
使いづらい魔法が多い(特に戦闘時)ようにも思えるが、クスの官なら多的に考え、使いを見出そう。

グレイテスト・ヒント

  • レベル2の特殊魔法
  • 術者は、カルディアグレイスで追加された行為判定の「聞き込み判定」にボーナスを得る。
    • 当然、聞き込み判定に使える他の技は必須。
    • 何よりも、聞き込み判定の結果得られるのは「欲しい情報そのもの」ではなく、「漠然とした手がかり」であることに注意。手がかりを元に真実を推理するのはクス信者の責務である。
  • ……しかし、なぜかこの魔法の効果時間は聞き込み判定の所要時間より短い。そのため、時間拡大をしないと効果を得られない仕様となっている。

インビジブル・オブジェクト

コンフューズ・ビジョン

  • レベル7の特殊魔法
  • 範囲内の任意の対を、術者の思い描いたまったく同じ人物の姿に変える。
  • 変更できる姿は、術者が直接見たことがあり、個人識別できる、人族か蛮族に限られる。
  • 姿のみならずや臭いまで偽装する。【ディスガイズ】涙目である。(レベルが全然違うが……)
  • このため、この魔法で同一の姿になったキャラクターは、他者からはまったく見分けが付かない。乱戦エリア内で攻撃しようとするなら、同じ姿のかにランダムに攻撃することになってしまう。
  • また、抵抗:消滅であるため、相手が単部位で抵抗を抜けるなら、敵にもこの魔法を掛けてしまうことができる。
  • 性は無限大である。知恵を絞って用途を考えよう。

クリエイト・メイズ

  • レベル10の特殊魔法
  • 半径100mに及ぶ広範囲を迷宮に変える。
  • 迷宮と言ってもGMマップを考える必要はなく、通りぬけようとする各人がこの魔法の達成値に対して行為判定を行うことで、通過の可否や所要時間をめる。
  • 判定は、全てのボーナス(器用度・敏捷度・筋・生命・知・精)を1回ずつ使い、計6回判定する。
    • や敏捷度は分かるが、筋や器用度が必要になる迷宮って一体……
  • 成功回数によって結果が変わり、最悪の場合は丸1日消費した上で入口に戻される。
  • 術者や、術者の認めたキャラクターは、最初から迷宮かったかのように自由通行できる。
  • 行使に時間がかかるので、緊急避難には使えない。
  • 何より恐ろしいのはこの魔法の持続時間が永続であることか。きっとどこぞの遺跡はこの魔法で埋め尽くされているのだろう。

ヒドゥン・トルゥース

  • レベル13の特殊魔法一、補助動作で行使可
  • 範囲内の対は、この魔法の効果時間内に記憶したことを全て、効果時間が切れた後に全に忘れる。
  • 効果時間中に記憶以外の記録(録画や録音など)に残したものは消えない。ただし、後からその記録を見ても、忘れたことはまったく思い出せない。
  • 君はこの記事を見ていないし、秘隠神クスについて何も知らない。いいね?

関連動画

恐らく東方卓遊戯はおろかニコニコ動画初のクス官。だがしかし……

関連商品

左:初出のサプリメント「カルディアグレイス
右:クス官がPCで登場するリプレイ。ただし特殊魔法は使用していない。

関連コミュニティ

関連項目

ラクシア々(参考資料:ウィザーズトゥームp.138々の相関図・訂版」+カルディアグレイスp.83-84)
第一の(人族サイド 第二の蛮族サイド
古代 始祖神ライフォス 太陽神ティダン 炎武帝グレンダール
賢神キルヒア 妖精神アステリア 戦勝神ユリスカロア
戦神ダルクレム 死の神ザールギアス
大神 騎士神ザイア 月神シーン
酒幸神サカロス 慈雨神フェトル 秘隠神クス
腐敗の女神ブラグザバス 不死神メティシエ
眠りの神カオルルウプテ フラクシス
風来神ル=ロウド 狂神ラーリス
水の神ルーフェリア 融合神リルズ 纏いの神ニールダ
器械神レパラール 剣神ヒューレ 韋駄天ラトクレス
刃神マキシム 鉄槌神エセルフィン 竜帝神シムルグ
学護神エッケザッカ
毒薬の神テメリオ 宥和神アーメス

一番上へ戻る

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/03(月) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/03(月) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP