蔵馬 単語

227件

クラマ

2.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

もしかして

蔵馬とは、漫画幽☆遊☆白書」に登場する重要人物である。

幽☆遊☆白書について語るスレ>>119>>22

CV緒方恵美中原茂(妖弧変化時)

概要

人間転生した妖怪植物を操ると高い知を持つ。幽助チームブレーン
性格は通常は温和だが、戦いになるとかなり冷酷。

アニメ効果でバラを持った赤髪の人、のイメージが強いが原作では赤髪とする設定はない。何より当時の冨樫内にキャラクターイメージカラー、というのは存在しなかった(後に桑原のみ黄色イメージが付いた)。

「南野秀一(みなみしゅういち)」としての人間界における社会的立場も持っている。
進学校の盟王高校にてトップの成績を維持。人として成長したためか、母親のために命を懸けるなど人間らしい面も強い。

蔵馬の名前の由来は京都にある鞍馬山からではなく、音の感覚で決めたとのこと。人間の名である南野は芸能人の南野陽子(=妖狐)から。また、具志堅苗字補の一つだった。

腐女子ホイホイ。当時、飛影と共に稼いだキャラ

外見的特徴

>>9

身長幽助よりは上だが桑原には劣るところを見ると170代半ば、または後半であると思われる(推測であり公式発表はなし)。

見た美少女美少年。女に間違われると憤慨する。髪の毛はくせっ毛の長。また、アニメでの瞳はグリーンである。

制服は濃いピンクチャック式学ランで、こちらの学校幽助学校と違い男子全員が同じ制服であるが※ただしイケメンに限る状態にはなっているので悪しからず。ちなみに女子制服小豆色?)のセーラー服である。

また、アニメでは必要以上にチャイナ服を連想させる装を着用している(右のお絵カキコもその一つ)。仙水編にてトンネルに入る際に、原作では制服のまま同行したがアニメではわざわざ系で統一された戦闘着に着替えて同行していた。
実はかなりの賢者なのだろうか(羞恥心的な意味で)。

しかし原作では戦闘着以外はラフな格好であることが大半なのでアニメから入った方は充分注意されたし。

妖狐蔵馬

幽☆遊☆白書について語るスレ>>22元(前世)の姿。

冷酷で頭が切れる、銀髪の妖艶な妖怪
伝説盗賊」 と恐れられた。
黄泉と共に盗賊団を率いて魔界にその名を馳せていたが、霊界のハンター狙撃され、命からがら人間界に逃げ込み、南野秀一の体(受精体)に憑依した。

 

回復するまでの一時的な憑依だったはずが、人間として暮らしていくうちに育ての母親情を抱くようになり、蔵馬の第二の人生が始まる。

作中の扱い

霊界の宝具を盗んだ盗賊として、飛影と共に登場。
だが、盗みに加担した的は自分を生んでくれた母親病気を治すことであり
この事件以降、「社会奉仕」として幽助に協するようになる。

武術会編で、過去妖狐の姿に戻る機会があり、その後闘いにおいて敵意が一定以上強まると妖弧の姿に戻ることになる。

魔界の編では、持ち前の知を発揮しいくつもの頭戦に勝利する。
幽助VS仙水戦での「オレは4人のうちが欠けてもいやだ そんなところまできてしまったからな」は名台詞である。

魔界統一トーナメント編では、魔界の三大勢の一ナンバー2にまで昇格する。自軍強化のために暗武術会にて戦った相手を引き込むなど、幽助飛影とは違った手段もとっている。

その後は人間界に戻り、母親の再婚相手の会社を手伝っているようである。

必殺技

薔薇ローズウィップ
蔵馬の十八番技。身体のどこか(大体は髪の毛の中)に隠し持っている薔薇に妖気を通すことによって使用可で、発動させると薔薇の香りが周りに充満する。薔薇の香りで満たされた間では蔵馬は妖怪の居場所を匂いで嗅ぎ分けることが可。ただしこれは部屋などのある程度の間のみで、暗武術会などの壁がない場所では効果がない。また、手足が使えないときは髪の毛で操ることが出来る。
厳裂肢(かごんれつざんし) 
簡単に言うと薔薇を振り回しているだけ。冨樫が面倒くさくなったのか1 回しか使用していない。
風華円舞(ふうかえんぶじん)
びらを自分の円周に撒き散らす技。蔵馬に近づく敵は舞い上がっているびらによって殺される。見たが綺麗な反面、恐ろしい技。

キャラクターソング

女性ファンが非常に多く中の人の歌唱がずば抜けている彼なだけに、ソロ曲全てが秘性と悲しいラブソングを重ね合わせたファンを釣る為の曲である。

だが、飛影桑原も加入したトリプル「EYE TO EYE」では男同士の熱い友情という実に男らしい曲も歌っている。

また、飛影とのデュエットWILD WIND~野生ののように~」は腐女子もが望んでいた組み合わせだった上に希望えるという男女共通するテーマだったため、キャラクターソングでは不動の一番人気である。

お絵カキコ 

幽☆遊☆白書について語るスレ>>22 蔵馬について語るスレ>>9 蔵馬について語るスレ>>13 蔵馬について語るスレ>>22 幽☆遊☆白書について語るスレ>>119幽☆遊☆白書について語るスレ>>122 幽☆遊☆白書について語るスレ>>126 飛影について語るスレ>>52 >>27 飛影について語るスレ>>55>>28 飛影>>57

関連動画

手書き系

幽☆遊☆白書キャラでは、他を差し置いて数多くの手書きMAD投稿されている。

関連項目

登場人物 要人物 浦飯幽助桑原和真蔵馬南野秀一)|飛影
雪村螢子ぼたん雪菜幻海コエンマプージョルジュ早乙女
キャラ 垂金権造戸愚呂美しい魔闘家鈴木強い妖戦士田中)|爆拳仙水忍
主題歌 オープニング 微笑みの爆弾
エンディング ホームワークが終わらないさよならbyebyeアンバランスなKissをして
太陽がまた輝くときデイドリームジェネレーション
歌手 馬渡松子高橋ひろ
著者・制作 冨樫義博集英社週刊少年ジャンプぴえろ
一覧 幽☆遊☆白書の関連商品一覧ゲームソフト一覧
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/03(月) 00:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/03(月) 00:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP