Empire Total War 単語

7件

エンパイアトータルウォー

1.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

Empire Total Warとは、SEGA下のCreative Assembly社の開発によるRTSトータルウォー(TW)シリーズの5作にあたる。全世界での初月売上81万本。

略称はETW。

概要

18世紀の欧州インド大陸戦場としたターン制リアルタイム進行のCG戦闘を組み合わせたTotal Warシリーズの5作。今作から戦の戦闘プレイが可となり、グラフィックが大幅に進化した。

尚、続編にNapoleon Total Warがあるが、ナポレオン戦争が題材のため登場プレイが減ってしまっている。仕方ないね

18世紀というと日本人には「平和江戸時代」という感覚しかわかないが、欧州では英植民地合戦や、新興国プロイセンの台頭とそれによる際間戦争(七年戦争)。ロシアの強化。市民革命アメリカではインディアン白人との争いや、独立戦争があり、インドではムガル帝国の衰退などなど(その他には科学の発達、黒人奴隷貿易、教会の衰退)があった世界史上大事な時代である。

何のことだか分からないという君は「パイレーツオブカリビアン」 「フランス革命or産業革命」 「アメリカ独立」のキーワードを頭に入れておけば取り敢えずおk

のいいPCをお持ちで、壮麗な戦列艦に海賊・・・きらびやかな軍装にマスケット銃幕末日本で言うゲベール)が好きなら、買って損のい良MODいの神ゲーであるので、是非プレイしてほしい作品である。

ニコニコでは動画は少ないがETWexit_nicovideoにて検索するといくつか見つかる。

関連動画

公式プレイ動画ふつくしい・・・

公式陸戦プレイ動画大砲主人公なのに、サーベルも見ごたえたっぷり。

通称「プロイセンの人」のキャンペーンプレイ動画DarthMod Ultimate Commanderという巨大MODが導入されており、氏のプレイスキルと爆速PC環境により迫あるプレイ動画となっている。
Empire Total Warを始めるつもりなら、戦略 戦術とも参考になるだろう。↓

イギリスキャンペーンプレイ動画。上記と同じくDMUCが導入済み。ゆっくり実況の体裁がとられているが、四資格からうp主自らの実況解説がつく。なんとその正体は…↓

オーストリアキャンペーンプレイ動画。↓

フランスキャンペーンプレイ動画。↓


通称「ドヤ顔アップの人」のロシアキャンペーンプレイ動画。↓

Modについて

Empire Total Warは、率直に言って「未完成」状態で発売されたゲームのひとつで当初はそこまで評価は高くなかった。

しかし、Total WarとこのEmpireの時代をこよなくするModderたちによって、ETWは神ゲーとなったと言っても過言では全くないだろう。
現在では、不満のあったユニットの種類の少なさや、バグも大幅に善され遊びやすくなっている。

そのおかげで続編のNapoleon Total Warよりも人気が高い。

一番メジャーMODDarth Vader氏(Total Warフォーラム内でのコテハン。古MOD職人)を中心に開発されたDarth Mod Empireで、バグゲームバランスAI善や、ユニットプレイの大幅な追加etc…がなされている。

ETWのWikiexitに詳しくリンク先などが紹介されているので、素の製品を遊び飽きたら導入してみると良いだろう。
と言うかETWはDME入ってないと話になら(ry
日本語Modもあるので、イングランドが出来なくても大丈夫

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/06(木) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/06(木) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP