最近更新した記事
各種統計値
ユーザーID:
16471741総レス数:
105(第28309位)総編集数:
179(第1710位)総お絵カキコ数:
0(第21519位)総新規記事数:
14(第2655位)総ピコカキコ数:
0(第2056位)もちめりかとは、Axis Powers ヘタリアの作者、日丸屋秀和氏のブログ(通称:竹林)に登場する、もちもちしい生き物の一匹である。
なお、もちめりかはファンの間での愛称であり、作者からは単に「もち」「おもち」等と呼ばれている他、「アメリカ出身の個体」または「アメリカもち」と呼ばれている。
この記事では彼を中心におもちっぽい生物全般について解説する。
APヘタリアの世界に生息しているおもちっぽい生き物の一匹。国ごとに異なる種類のおもちがおり、もちめりかと呼ばれているもちはその中のアメリカ出身の個体である。公式での呼び方は上記の通り固定されていないものの、この記事ではアメリカもちと記載する。
元々はファンから送られてきたアメリカの顔文字([∂]ω[∂])を作者がキャラクター化したもので、その顔文字へのコメントと共に掲載されたイラストが初出。しばらくの間「キャベツで飼育できる」という設定しか無かったが後に他のおもちや詳しい生態が追加され、現在に至っている。
現在はブログ内のらくがきやリク絵にときおり登場するほか、ときおり投下されるおもち漫画にてその姿を見ることができる。また、おもち漫画にてエストニアのペットとして飼われている関係で彼と一緒に描かれることも。
ちなみにリクエストでは海苔を巻かれたりお雑煮の具にされていたりといった食べ物扱いを受けていたり、ドッヂボールのボールにされそうになっていたりとかなりいじられている。
前述の通り、各国に違った種類のもちがおり、それぞれ自分の出身地の言葉を話す。出身によって見た目、柔らかさ、性格など細かい違いがあるものの、基本的な設定は以下の通りとなっている。
なお2010年時点での暫定的なもちの柔らかさは以下の通り。以下おもちまとめより抜粋
イタリアもち>カナダもち>日本桜もち>香港的なもち>イギリスもち>中国的なもち>(フリーダム)>キューバもち>フランスもちンヌ>ギリシャもち>トルコドンドゥルもち>アメリカもち>ロシアもち>ドイツもち
ブログにてたまに投下されるおもち漫画ではエストニアがもちたちの飼い主として登場しており、現在アメリカもち、イタリアもち、カナダもち、スペインもちが彼の家で飼われている。もちたちの仲は概ね良好で、エストニアとも上手くやっている模様。エストニアも初対面時こそ困惑していたが、飼っているうちにすっかりもちっぽい生物にハマッてしまったようだ。
その他、とある老紳士に飼われているイギリスもち、ロシアのどこかから遊びにやってくるロシアもち、イタリアもちがぶつかってきたのが縁で彼と仲良くなったドイツもちなどが同じ世界に登場している。
また、エストニアがおもちの精によって連れていかれたおもち世界ではリヒテンもち、スイスもち、エストニアもちなど多数のもちが暮らしていた。スペインもちも元々はここの出身。
単行本4巻ではTシャツの絵やクッションとしてアメリカもちが登場している。
その他、らくがきにてシーランド、オランダ、ベルギー、ロマーノ、セボルガ、ラトビア、フィンランド、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、アイスランド出身っぽいもちが登場しているが詳しい設定は未だ不明。
ニコニコ動画ではもちめりか(アメリカもち)関係のタグとして「もちめりか」、おもち全般のタグとして「もちたりあ」のタグが使われている。
掲示板
7 rio
2011/08/20(土) 22:29:54 ID: JH2G5W5QDo
しばらく記事テストで前リビジョンに当分戻せそうにないためテスト前のやつ置いとくことに。
キャラ記事リンクまとめもまだ無理だけど4巻仕様にする予定
http://d
8 rio
2011/10/30(日) 18:52:43 ID: JH2G5W5QDo
キャラ記事リンクまとめ(4巻仕様)のページ
http://d
なんかこの記事テスト用として使いすぎてるせいかこういうの載せておけないなぁ…
9 rio
2011/11/08(火) 23:10:45 ID: JH2G5W5QDo
もちめり記事追記中。
ちなみにこれ書いてる途中に静画が追加されて、そのコードをまだ持ってきてないためこの記事には静画が載ってません。実際は残す予定。
まだ本文まとめるの時間掛かりそうです…
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/02(月) 20:00
最終更新:2024/12/02(月) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。