ふっくら太くなるコノハちゃん博士リンク単語

フックラフトクナルコノハチャンハカセリンク
2.0千文字の記事
  • 25
  • 0pt
掲示板へ

タオルケットで砂浴びごっこするコノハ博士

すりすり・・・はむはむっ・・・・・・・すりすりすり!  ふぅ・・

博士ふっくら太くなるコノハちゃん博士リンクについて教えてほしいそうです >

ささささっ!
しゅーっ! ふしゅーっ! ふしゅーっ!

な、何ですか急に! あ、あうぁ……

しゅう

ふっくら太くなる概要

……はっ! 博士はちょっとうたた寝してただけですよ。余裕しゃくしゃくなのですよ

何の用ですか。ふっくら太くなるコノハちゃん博士リンクについて説明しろ?

……教えてほしければ、料理するのです。

やるですねぇ!

フクロウフクロウコノハズク
アフリカオオコノハズク
Northern white-faced owl

sm13011473 のサムネイル、羽を広げたアフリカオオコノハズク

「ふっくら太くなる」のは「シュッと細くなる」の逆なのです。アフリカオオコノハズクは脅威に遭遇するとまずは体を細めて枝に擬態するのですが、追い詰められたときには体を前後に揺らしたりして、さらにはこの写真[1]のように羽を大きく広げて威嚇するのです。体をこの写真よりもっと前屈みにして羽を逆立てると結構大きく見えるのですよ。さらに嘴をカタカタさせたり「ふしゅーっ」という音を出すこともあるのです[2]

え、さっきのコノハちゃん博士行動を見たからよく分かる?何のことを言っているのかわかりませんね。

この状態になっているアフリカオオコノハズクは非常にストレスを感じているので、ペットショップ動物園などで見かけたらそれ以上近づいたり刺したりしてはいけないのです。そうでなくても警心が強いので、どんなときでもむやみに音を立てたりフラッシュを焚いたりするのは厳禁なのです。

さらにふっくら太くなる概要

まだ何か説明が足りない?それならおかわりをよこすのです。もっと食べたら何かを思い出すかもしれません。さっさと作るのです。

そう来ましたか……。であるコノハちゃん博士にはを与えれば嫌がると考える浅はかなヒトがいるようですが、大きな誤解なのです!フレンズ化する前のアフリカオオコノハズクは、他のコノハズク属にべて昆虫などの脊椎動物より脊椎動物捕食する割合が高いのです。その中にはもちろん他のも含まれていて、小さなはちょいして、場合によってはそのまま丸呑みなのですよ[3]

飼育されているアフリカオオコノハズクにはウズラを与えるという選択肢があるのですが、鶏肉栄養価の問題で避けた方がよいそうです。しかしフレンズ化したコノハちゃん博士に死はないのですよ!さあもっとよこすのです。

アニメ版「けものフレンズ」の第7話に登場したコノハちゃん博士ミミちゃん助手は、かばんに何の動物か教えてやる代わりに料理を要したのです。たまたまみつきになったのでおかわりまで要したのですが、そのせいで二次創作では大食いキャラ扱いされているのです。いい迷惑なのです!

第10話では、サンドスター情報を得たかばんが「博士たちに教えてあげたら喜ぶかな」と言ったのに対して、サーバルは「食べ物に関係なかったから、どうかなあ」などと返したそうです。勘違いも甚だしいのです!

ジャパリまんは食べ飽きたと第7話で言ったはずです!々はグルメなので。……え、これはジャパリまんではない?お、お前を試したのですよ!

こ、これもやみつきなのです!もっとよこすのです!

さあ次の説明のためにおかわりを……え、もう分かった?どういうことなのですか?く次の料理を持ってくるのです。なぜ立ち去るのですか!

の長である々の前から逃げようとはいい度胸なのです、音を立てずに背後から……

う、動けない、飛べない……

ふっくら太くなる関連静画

威嚇するのです。

何ですかこの静画たちは!こんなに食べて太っている博士たちがどこにいるのですか?!

ふっくら太くなる関連商品

お前らオフィシャルガイドブックや専門書を読んで々についての正しい知識を持つべきなのです。

 こ、こっちは見てはダメなのです!博士の本なのです!

ふっくら太くなる関連項目

脚注

  1. *動画「紙わざ!」exit_nicovideoサムネイルを使用したのです。これは掛川園に展示されていたアフリカオオコノハズクペーパークラフトであり、追い詰められている博士はいないので安心してよいのです。
  2. *Claus König, Friedhelm Weick, Jan-Hendrik Becking"Owls of the world"exit世界フクロウ)を参考にしたのです。
  3. *同上なのです。

【スポンサーリンク】

  • 25
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ふっくら太くなるコノハちゃん博士リンク

10 ななしのよっしん
2017/05/21(日) 21:38:10 ID: /jvpMFzU3m
全力の飯テロ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2017/05/21(日) 22:34:16 ID: I9CFoJXs3p
>>6
Twitterニコニコ静画だけでなくこんな地にまでイラスト投稿してくれる絵師の鑑
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2017/05/21(日) 23:14:35 ID: Xx6V28nrIj
フクロウって姿勢によって面いことなるよな。
寝姿でぺったり溶けたコノハちゃん博士とか出来るんやろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2017/05/25(木) 10:52:06 ID: MPAMkIdJHt
原作の威嚇の写真は実は精巧に作られたペーパークラフトなので安心するのですっていうのが凄いを感じる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 オックセンマン
2017/07/17(月) 22:53:11 ID: ON2p5yAQiU
記憶喪失ごっこは勘弁しろオラ(脅さないでよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2017/07/23(日) 01:38:29 ID: hFvjBs+WqI
(ニコニコだけで)荒れそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2017/09/05(火) 22:46:16 ID: nu+grcO0mx
もはや食い意地キャラ鉄板ネタになってしまった感じがある
アニサママナー動画でも知らない言葉を美味しそう/美味しくなさそうで評価してたし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2020/07/10(金) 07:15:29 ID: XWD6j6hlcO
飼ってると特にピンチじゃなくても遊びでふっくらする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2020/09/12(土) 09:25:44 ID: OaM50vzlhy
ちなみに現実でもフクロウが太って飛べなくなる事案が発生しているもよう

https://www.cnn.co.jp/amp/article/35148689.html?__twitter_impression=trueexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 削除しました
削除しました ID: pFY0tJ0eXy
削除しました