やまだいとは、副業:男性実況プレイヤーであり、本業:一級フラグ建築士及び回収師である。
概要
2013年2/24に「ダークソウル初心者解説動画!をほぼ初心者がやってみた」でデビュー。
性格はノリが良く、視聴者に優しく、色々な要望に答えてくれるので、動画や生放送には固定した視聴者が集まる傾向にある。そのせいで、視聴者にいじられる傾向にもある。
普段はポケモンを中心に、生放送を行っている。 嫁ポケは、アチャモ。2015年3月,苦難の末に、色違いアチャモを国際孵化で、出すことに成功した。
彼の過去については、謎が多いが、五右衛門を始めとした逸話が数多く残っている。
最近、【実況】ダイゴパーティーで波乱の大誤算を起こす!シリーズで再生数,コメント数等で、大躍進を見せ、視聴者から「大手も近い」とささやかれている。
また、彼の生放送は、コメント数が来場者数の5倍などというコメントの嵐に包まれることが度々ある。そのことから、視聴者から度々「コメント数だけは大手」と言われることもある。さらに、ゴールデンタイムに生放送をすると、コメントに追いつかないことがしばしば。 さらに、「大手」と言われる原因と成っている。
生放送で、度々ポケモンのトーナメント大会やTRPGを開くなど、企画活動にも積極的である。殆ど視聴者の催促によるものだが
非常に多くのフラグを建てていき、そして一気に回収することでも有名である。 そのフラグ回収率はかなり高く、そして回収した時は爆笑の嵐が吹き荒れる。 まさに、一級フラグ建築士である。その高いフラグ回収率のお陰で、一時期ポケモンのレートを140落とすという奇跡を起こした。(おい とりあえず、やまだいが対戦に臨む時は、SYFとコメントしてみよう。 そして、見事にフラグ回収した暁には、さすやま!と賞賛のコメントを送ってあげましょう! ついでにYSとも打ってみよう!
最近は艦これにもハマってきていて、嫁艦は潮。 ロリだいさん・・・・・・。 2015年4月に着任したにも関わらず、2015年5月に行われた2015年春イベでは丙完全クリアをするという、並外れた早さで成長している。
リスナーはやまだいの言動に合わせて◯◯だいさん、と呼ぶことがある。 例:Sだいさん ロリだいさん
これは、やまだい枠で公用語とされている「やまだい語」という言語の一部である。 詳しくは「彼の逸話」の項を参照
料理が得意で、基本なんでも作れる。 なにか作ってほしいものがあったら頼んでみよう!
彼の逸話
・しゅごーい
2015年の3月に生まれた奇跡の言葉。 彼自身が、生放送上で「しゅごーい」といったのがきっかけ。
「しゅごーい」という言葉は、やまだい枠リスナーに衝撃を走らせ、彼に敬意を込めて、彼に「しゅごーいさん」という異名を付けた。
・やまだい語
語尾に「~だい」をつけるのが、特徴的な人工言語。 やまだい枠では、公用語として、用いられており、度々やまだい語で話すリスナーが大暴走する。
一般的な実用法をいくつか紹介する
・基本文法
既存の日本語に「~だい」をつける基本的な文法。 例えば、わこつ+~だい で、わこだいとなる。 大体の基本文法は、前2文字に省略して「~だい」をつける 例:ロリだい(ロリコン+~だい) ちゃもだい(アチャモ+~だい)
・語尾文法
日本語の文章の語尾に「~だい」を付ける文法。 これは、かなりのやまだい廃人にならなければ扱えない文法で、必要に応じて文章の最後をカットしたり、音便形にしたりする。 例:やまだい大ショックだい!
・五右衛門
彼の過去についての、貴重な資料。 黒歴史。 あまり言及すると、命が危険に晒されるので、興味のある方は、彼に直接聞いてみるといい。
以下、反転
彼は、サントリーの清涼飲料、伊右衛門を『五右衛門』と勘違いしていて、屋台で真面目な顔で『五右衛門下さい』と間違った言葉を連呼した。また、その結果友人に他人扱いされるという事態も起こった。
・やまだいご
やまだい×ダイゴを掛けて作られた造語。 ダイゴパーティーで波乱の大誤算を起こす! シリーズで、彼がダイゴのパーティーを作ったことからそのようなイメージが産まれ、やまだいごが産まれた。
2015 4/12の色ラティアス厳選でやまだいが放った衝撃の言葉 前枠で偶然にもラティアスの色が出たことを理由にやまだいは、「あ、これ初見釣れるじゃんwww」と考え、枠タイトルにわざわざ「色」を付けて、初見ホイホイにしたことから産まれた。 なんて卑屈なんだ! なお、開始10分で色厳選?は終了。 無駄に壮大なBGMを掛けて捕まえたラティアスは、結構良かった( しかし、AがVというラティアスには致命的な欠陥があり、記念品として保存されることになった。 更に悲惨なのは、その枠の中で初見が一人も釣れなかったということ。 何やってるんだやまだい......。
2015年4月から開始した「リスナーからもらったポケモンで、ポケモンORASストーリー生放送」で、彼が主人公(女)に付けた名前、「ダイゴさん」をNPCたちが(女なので)ちゃん付けして呼ぶので、ダイゴさんちゃん となった。 さらに、チャンピオンに対して、「ポケモンバトルって知ってる?」 「ポケモン捕まえたことないから教えてやるよ」といった屈辱的な煽りを加えるNPCたちは、生放送を盛り上げてくれた。 また、ダイゴさんさんといった派生もある。
・生主杯1回戦敗退
2015年5/3に行われた生主杯でシード権をとったものの、一回戦で惨敗したこと。この事件によりやまだいはしばらく、Twitterのアカウント名を「やまだい@1級フラグ建築士」へと変えることとなった
・Y A M A D A I G O
やまだいごの派生。生まれた理由は謎。流行語大賞候補、らしい。 生放送でコメントとして流すと良いらしい。
・YGI(やまだい、芸人モードに移行します) ※略語で反応します
やまだい、芸人モードに移行します 略してYGI。 やまだいがフラグ乱立&一斉回収を行う予兆を知らせる言葉。 リスナーが開発して、実用した。 その力は未だ不特定。 派生:YJI YSF
・ヒッャハー!
・やまだい廃人
やまだい枠の常連の中でも、特にコメント数や出席率が高い人のことを指す。
やまだいが大手と言われる元凶
・ポケモンパン効果
2016年1/19日深夜の放送で、記録した来場者数25名・コメント数252という前代未聞の記録を叩き上げた枠で盛り上がった内容は、ポケモンパンだった。 あまりに盛り上がったので、これをポケモンパン効果と名付けることにした。
・フラグ論
「フラグは建てるものじゃないんですよ!感じるんですよ!」 「割りとね、フラグは感じられるんですよ。」 「あぁ、これ口走っちゃダメだなとは思うんですよ。」
・ちょっとした恋の話
自分、雰囲気や特徴で好き嫌いを判断するのは失礼だと思うんですよ。
でも、自分にあった人を決めるには必要なのかなと、思います。
文章改変を加えて、引用させていただきました。 完全にコピーは一切無いので、ご安心下さい。
今までの企画
・打ち切られました\(^o^)/
動画シリーズ
やまだいがレート2000を目指すそうです!
やまだいが大きく飛躍し、大手、ゲフンゲフン 多くの人に知られる結果となった作品。
レート2000を目指し、ポケットモンスターXYでレーティングバトルに勤しむという動画なのだが、
やまだい氏の強さに多くのリスナーが引き寄せられた。
が、2000には行き届かなかったものの、レート1800台という決して悪くない成績を残し、今後の期待が高まっていく。
二人のフリートークをほのぼのと語っていく、ラジオ風ゲームトークである。
やまだい氏が言い出す形で企画提示が行われた。
また、お便りを募集しており、そのお便りに答えていくという企画もある。
黒歴史
さて、ここでは、彼の黒歴史の一端をご覧いただこう。
まずは、この動画を見ていただきたい。
これは、彼が動画投稿開始してから2周年、ということで投稿した動画である。
この動画についての言及は控えたいのだが、あえて言わせてもらえるのなら
次に、この動画をご覧いただこう
初々しいやまだいが見れるのはここだけだ。
これを黒歴史と読んで言いのかわからないが、まあ黒歴史だろう。
さて、お次はこれである
なんと!やまだいが喋らない動画である。
「なんだ、しゃべらないのか」と思ったそこの諸君!
よぉく耳を澄ましてみれば、何とは言わないがヤマダイの声が聞こえてくるだろう?......
そして、極めつけはこれである
一見普通の動画に見えるが、更新停止に見えるように、何というか、黒歴史である。
何故黒歴史かって?それはやまだいにしか分からない......
その他にも多くの言動で数々の黒歴史を作っていただいたやまだい氏。
彼の黒歴史動画が挙げられる度、ここでピックアップしていこう。
各年の目標
・やまだい、売れる。(コミュを大きくする)
・2回歌枠を開く
・放送を多くする
・やまだい、捌かれる。
総論
このように、彼は非常に面白い過去と能力を持ち合わせ、その技術で一部の熱狂的なリスナーをも生み出す生主になっている。
この記事を機に、やまだいのことが少しでも気になった方はコミュニティ登録をしていただけると幸いだ。
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
三枚おろし
- 0
- 0pt