アールネ・エドヴァルド・ユーティライネン単語

6件
アールネエドヴァルドユーティライネン
2.5千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

アールネ・エドヴァルド・ユーティライネン(1904年10月18日1976年10月28日は、フィンランドの軍人である。
あのシモ・ヘイヘの上で、こちらも負けず劣らず強な軍人であった。

概要

アールネ・エドヴァルド・ユーティライネンはフィンランドの軍人である。戦争三度の飯より大好きな人間で、「ピクニックにいくかのようにはしゃいで」戦車5両を撃破したり、ソ連軍の地に押し入って地にあった毛布を全部略奪したり、ソ連軍の撃が降り注ぐ中でロッキングチェアにくつろいで本を読んだり、狙撃銃を持ってロッキングチェアに座り、その姿を見て釣られたソ連兵を狙撃したりとやりたい放題な逸話が残っている。

フランス外人部隊に属してモロッコで戦っていた時期があり、ついた渾名が「モロッコ恐怖」。これは短縮されて単に「恐怖」とだけ呼ばれることもあった。また、部下の兵士たちからはその胆さと気遣いから非常に慕われ、「親父(パッパ)」と呼ばれた。

軍歴、というよりその生涯

フィンランド陸軍士官学校入学するが、本人く「ちょっとした規則違反」を3回やらかし、卒業まで残り4カの時点で停学1年の処分をくらう。停学中は少尉としてある自転車大隊に所属するが、そこで「人生を楽しんだ」ため3回も拘禁処分を言い渡され、とうとう士官学校退学させられることになってしまう。

その後は員になり、甲掃除に飽きた頃、新聞フランス外人部隊の記事を発見する。記事の内容に強く惹かれたユーティライネンは即断して員を辞め、アフリカへと向かって1930年フランス外人部隊に入隊する。新兵として訓練を受けている間に問題を起こして監にぶち込まれるが、釈放された後はに訓練を受けたようである。
その後、同僚のオーストリア人と暑さにやられてボクシングしたり、上の下士官を罵倒したりして5年間フランス外人部隊を勤めあげ、なお契約続行を要請されるが遂に除隊。
1935年フィンランドに帰する。

後、フィンランド陸軍の連隊で小隊長を任される。が、酔っ払って寝てしまったところを同僚たちに簀巻きにされて放置されたところをお偉方に見つかり、除隊勧告を受けて除隊させられてしまう。
その後は職を転々とし、再びアフリカに戻ることを考えるようになるが、母親の願いで出発は先延ばしにしたところで再招集がかかる。
再訓練の後に中尉となり、第12師団第34連隊第6中隊、通称「カワウ中隊」の揮を任されることとなる。

冬戦争では同中隊を率いて奮戦。開戦当初の遅滞戦闘やコッラーの戦いでソ連軍を苦しめた。シモ・ヘイヘの経歴を見て彼をあえて特定小隊に所属させず、狙撃手の任務を与えたり、ソ連軍が撃を加える中で毅然とクリスマス行事を行ったりと、ユーティライネンは部下の才を見抜くと人心を握する手腕を持っており、部下達からは「親父(パッパ)」と呼ばれてしまれた。
終戦後は結婚し、コンティオラハティ駐屯地で教官の任務についている。

継続戦争では第7師団第9歩兵連隊に所属し、続くラップランド紛争では大隊指揮官として参戦する。

しかし、こうして冬戦争から活躍し多大な戦功をたてるも、口論である中尉の足を撃ち抜いた事件が尾を引き、ユーティライネン職業軍人になることはできなかった。最終階級は大尉
その後は平和生活染めず結婚生活は破綻。戦場で受けた傷が痛み、におぼれ、軍の兵站部から仕事を回してもらって生計を立てた。
1976年10月28日、その存在を忘れられたままする。享年72歳。

エピソード

完璧な装備

冬戦争前、フィンランド軍は物資が不足していたが、ユーティライネン中尉は「兵士には完璧な装備が必要だ」と断言。彼の揮する中隊は他の部隊を押しのけてでも装備の略奪調達を強行した。
しかし、とうとう装備調達は行き詰まり、ユーティライネン中尉の上に領収、命書、嘆願書などの書類が詰みあがって補給担当たちがを投げてしまう。が、諦めかけた補給担当達に中隊長父親のようにアドバイスした。

「君らは拳銃を持っているだろう。それでうまくやりたまえ」

結果、彼の第6中隊は十分な装備をもって戦争に臨むことが出来た。ユーティライネンはこの強引なやり方を批判されても「戦争中は何でも許される」「弾の破片が額に飛んで来た時に『ヘルメットをかぶっていればよかった』と文句を言っても手遅れだ」と意に介さなかった。いやはや・・・・・・

武器を取るのは個人の自由、見張りに立つのは兵士の義務

冬戦争中のある日、アフリカでの武勇伝を部下達に披露していたユーティライネン隊長の元に補充兵2名がやってくる。彼らは自らの良心に従って武器を手に取るのを拒否すると中隊長に宣言した。古参の部下達のwktk視線を受けながら、気分をしたもなくパイプにたばこを詰めて再び火をつけると、ユーティライネンは補充兵たちに告げる。

武器を持つことは強制しない、個人の自由だ。だが見りの当番は兵士全員に割り当てる、義務だからな。当然お前達にも見りに立ってもらう。なに、リュッシャ(ロシア兵)が来たら玉でもぶつけてやれらを通さなければそれで良い」

この返答に古参兵たちがコーヒー吹いたり咳込んだりしている中、「手ぶらじゃ理です……」と補充兵たちが旗をあげたため、ユーティライネンは部下の分隊長の一人に案内を命し、再び武勇伝を披露し始めた。

人物関係

エイノ・イルマリユーティライネンであり、アールネがマンフレート・フォン・リヒトホーフェン回顧録を与えた事がエイノを戦闘機パイロットへのを歩ませることとなった。

シモ・ヘイヘは部下の一人であり、彼の才を見抜いて狙撃手の任務を与えた。また、記者から取材を受けた際にシモ・ヘイヘの功績を紹介し、彼が世間に知られる発端となった。
シモ・ヘイヘが負傷し後送された後、しばらくは彼が死んだものと思っていたため、彼の生存を聞いた時は祝宴を開くほど喜んだ。
1940年4月には療養中のシモ・ヘイヘ手紙を送っている。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

紲星あかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: アニメ(ニワカ)オタク
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

アールネ・エドヴァルド・ユーティライネン

34 名無し
2017/11/06(月) 21:30:29 ID: bFm5Gq+uec
>>33
ラリー・ソーン「呼んだ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2018/03/25(日) 11:04:30 ID: clDMFZXrU4
>>33
大尉フィンランドでの実績を考えれば、朝鮮戦争アルジェリア戦争みたいな
戦時に志願してたら指揮官待遇で抜されてたんじゃね?

戦争終わった途端に史実ルートに戻りそうだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2018/04/03(火) 03:18:53 ID: w4j9YOlUjt
>>35
古今東西、軍隊と言うのは君の思っている以上の硬直した組織だよ。
今もそうだが、理想的な軍人像と言うのは
を短く刈り込み、の剃り残しは一切ない
・しわ一つない清潔な制服を着て、ピカピカの軍靴を履いている
・強体と、不撓不屈の精神力を持つ
・上官の命には必ず従うし、仲間とは協調して任務にあたる
部隊の士気を高める言動や行動は取るが、あくまで規則は守る

ユーティライネン大尉は3番しか当てはまらず、古巣の外人部隊だろうが、米軍だろうが持て余すよ。
特に米軍は、今現在でも模範的軍人像は上記の様な人物であり、
ユーティライネン大尉が士官に抜されることはなかっただろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2018/04/12(木) 23:47:03 ID: clDMFZXrU4
>>36
つまり指揮官になるならユーティライネン大尉自身でPMCみたいな会社を作ればいいってことやな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2018/10/14(日) 22:07:13 ID: MV2pqQ4uDi
軍隊もお役所だからね.T95を採用しようとして書類のために戦車って分類を作ったアメリカ陸軍とか.その点旧海軍航空隊はかなり着崩していたらしいし,陸の違いとかもありそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2019/02/21(木) 14:27:37 ID: vS3TW7eq/i
フィンランド侵略ではなく防衛のために戦争したって聞くけど、この人はやってんのな…
いい上かもしんないけど、敵には回したくないって印
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40    
2020/04/21(火) 06:25:19 ID: cnMMI+k6xm
パッパの元ネタはこの人と言う事でよろしいか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2020/05/03(日) 15:28:03 ID: kLL4J7cfo7
>>39
敵どころか時なら味方にも欲しくない印
戦時中なら最高に頼りになる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2020/06/23(火) 15:14:38 ID: n5kK9/TMrp
>>39
赤軍相手ならの手も借りなきゃやってられんよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2024/04/28(日) 02:33:48 ID: M7iRVpOltT
自分の武勇伝よりも部下の武勇伝を好んで語っていたところは好き。
としては理想的だと思うけど部下には持ちたくないw
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス