オルタとは、主に英語の“alter(変える・変わるなどの意)” やその派生語(alternate, alternative, alterationなど)、およびそれらを含む句や複合語などの略語として使われる言葉である。
この言葉が多用されるようになったきっかけとして、オルタナティブ・ロックという音楽ジャンルが指摘されている。ただし、オルタナティブ・ロックの略称は「オルタナ」であり、オルタではない。
“altar(祭壇などの意)”の略語の可能性もあるが、一般的には"alter(変わる)"の意味の方が多いと思われる。
曖昧さ回避
オルタとは、以下のものを指す言葉としても使われる単語である。
- オルタネータ - 発電機の一種。
- オルタ - NPO法人であるアジア太平洋資料センター(PARC)が刊行する雑誌。雑誌名の由来は“alternative”。
- オルタネイトピッキング - ギターなどで用いられる奏法のひとつ。アップピッキングとダウンピッキングを交互に繰り返す。
- マブラヴオルタネイティヴ - アージュから発売されている18禁PCゲーム。マブラヴの記事参照。
- パンツァードラグーンオルタ - セガから発売されているXbox用ソフト。オルタは主人公の名前であり、alterの略語ではない。つづりは「ORTA」
- オルタ(Fate) - 過去の英雄をサーヴァントとして召喚する際、本来の面とは違う側面を前に出したもの。セイバーオルタをはじめとして、『Fate/Grand Order』ではジャンヌ・オルタやクー・フーリンオルタも存在する。由来はalternative。
- セイバーオルタ - PCゲーム「Fate/stay night」の登場キャラクター。セイバー(Fate/stay night)の変容した姿。もしくは英雄の別側面を前面に押し出した姿。該当記事参照。
- ジャンヌ・ダルク[オルタ] - スマホアプリ「Fate/Grand Order」の登場キャラクター。ジャンヌ・ダルク(Fate/Apocrypha)をもとにしているが、厳密には別人。
- オルタ(宇宙戦艦ヤマト2199) - アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」の登場キャラクター。ガミラス製のアンドロイドを修復したもの。由来はalternative。
- フタコイ オルタナティブ - アニメ「双恋」の続編。前作とはキャラクター設定や世界観などが変更されている。該当記事参照。
ニコニコ動画上では上で挙げた中でも、マブラヴ オルタネイティヴの略称として使われることが特に多い。
また、それ以外にも人名や地名などの固有名詞として使われることがある。オルタの名前を持つものとして以下のものなどがある。もちろんこちらではalterとは関連しない。
- ヴィクトール・オルタ(Victor Horta) - ベルギーの建築家。
- オルタ美術館 - 1.の自邸を美術館として開放しているもの。
- オルタ湖(Lago d'Orta) - イタリアにある湖。湖畔にコムーネ(イタリアの地方公共団体の一種)のひとつ「オルタ・サン・ジューリオ(Orta San Giulio)」がある。
- オルタ(歌い手/生放送主) - ニコニコ動画/生放送で活動する生放送主/歌い手。該当記事参照。
英語“alter”やその派生語などの略語として
インターネットなどではときたま接尾語的使われ方をされ、「もうひとつの」「代替の」「本来とは別の可能性」「変容してしまった」といった意味を示す。
当然のことながら、オルタと名付けられるものには「変容する前」「本来あるべき姿」といえるものが存在していることが多い。
創作作品の中のオルタ
創作作品の中でオルタ/オルタナティブと付けられると変容する前と比較して何かとひどいことになることがある。
マブラヴでは、第1作に平和な日常から惨劇に満ちたパラレルワールドに迷い込むシナリオがあるが、マブラヴ オルタネイティヴでは引き続きその絶望的な世界を舞台とし、その世界を救おうともがく人間たちを描いている。
セイバー(Fate/stay night)では、高潔な騎士王であったセイバーが悪意に満ちた泥にまみれ変容してしまった姿がセイバーオルタであり、それまでは頼れる相棒だった彼女が一転して強大な敵として立ちふさがるのである。
フタコイ オルタナティブでは、前作では中学生主人公と双子の少女とのラブコメだったのに対して、今作では悪の組織や巨大生物が出てきたり、原作では複数いたヒロインの双子たちの扱いに大きな差がついていたりと、原作や前作アニメの続編を期待してみた人にとってはショックを与える内容になっている。
関連項目
- 4
- 0pt
- ページ番号: 4570565
- リビジョン番号: 2715417
- 編集内容についての説明/コメント: