オ…オレ…故郷に帰ったら学校行くよ…単語


ニコニコ動画でオ…オレ…故郷に帰っ…の動画を見に行く
オレコキョウニカエッタラガッコウイクヨ
2.9千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

【注意】
この記事では、漫画ジョジョの奇妙な冒険Parte5黄金の風」の終盤についてのネタバレに触れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    r─==ミェ _ヽヾ、 、 V  ム -─、  __|_    __|_  |
    / r 〉  L _ヽ   入_  Y  r--、 i  ./|  ¨¨   /|    Lノ
    / 彳y   L _ >r ' ィ、 ̄.!  >、ノ !
    i   !i    /// __,/r、 | | i   ノ ノ   故郷に帰ったら
   i   >    / ̄   |シ V i トrー- ´ 二ヽ
  ryヽ、 _   / u.   ヽ_/ヘi .Ki   rt=i i 学校行くよ…
,イ__|  i i   /         ̄ ヽ ___|_   ヽ ´ノ
ir' ty' ノ i       i    r=、ノ-、/ F=二イ 頭悪いって他のヤツにバカにされるのも
 ̄ ̄ヽ〈      f、    |`ー .〉)イ    (コ,ノ  けっこう いいかもな…
::::::::::::::::::::ヽ   .、ヽヾ、  ヒ二y一' ヽ__ノ  アツアツのピッツァも食いてえ!
:::::::::::::::::::::::::\  ヽ   , -´         ナラの木の薪で焼いた故郷の本物のマルガリータだ!
:::::::::::::::::::::::::::::::\  , -´             ボルチーニ茸ものっけてもらおう!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

オ...オレ...故郷に帰ったら学校行くよ...とは、ナランチャの望みである。

概要

ジョジョの奇妙な冒険Parte5黄金の風」に登場する、ナランチャ・ギルガ台詞
上記のアスキーアートのように、喋っているのは同じ登場人物ジョルノ・ジョバァーナに見えるが、この時ナランチャジョルノの精神が入れ替わりを起こしているため、発言者はナランチャである。

ディアボロの「キング・クリムゾン」を倒すための「弓と矢」を持ってきたポルナレフだが、ディアボロに追い詰められたためにやむなく「矢」を使い「シルバーチャリオッツレクイエム」を発動させる。その結果、周囲の人間生物)は他の生物と精神が入れ替わりジョルノナランチャミスタトリッシュ、そしてココ・ジャンボ)とポルナレフの精神が入れ替わってしまう。この現象を解決させるにはチャリオッツレクイエムを倒し「矢」を制するしかない。

ディアボロと入れ替わっていたブチャラティはすぐさまチャリオッツレクイエムを攻撃して「矢」を落とさせる。そして、ディアボロと入れ替わっているブチャラティの体はまだ眠ったままだ。

トリッシュの護衛から始まり、故郷ネアポリスを出てボスを裏切った危険な旅もようやく終わる。そう安堵したナランチャはみんなに自分の心を打ち明ける。

オ…オレ…
故郷に帰ったら 学校行くよ…

頭悪いって他のヤツにバカにされるのもけっこう いいかもな…

アツアツのピッツァも食いてえ!
ナラの木ので焼いた故郷の本物のマルガリータだ!
ボルチーのっけてもらおう!

ナランチャ小学校満足に通っていなかったことを非常に気にしていた。仲間フーゴ勉強を見てもらったりしていたが、頭の悪さを摘されるとナイフを振り回すほどキレていた。そのナランチャが、「バカにされるのもけっこういいかも」と前向きに受け止めるようになったのである。

命懸けの逃避行の中で、大切な仲間を失いながらも、大きな決断を経てナランチャは成長した。それゆえに自分の人生と向き合うことを決めたのである。また、たった4日の故郷を離れた旅だったが、大好物である故郷の味がしくなり、ポルチートッピングしたマルガリータも食べたがった。

しかし、ナランチャの望みは果たされる事はなかった。

あまりにも…あっけなさ……すぎる………

暴走したチャリオッツレクイエムは、「矢」を護るために「矢」に触れようとした者のスタンドを操って防御し返す。そう簡単に「矢」は入手できないのだ。逃げレクイエムを追う暇もなく、今度はディアボロと入れ替わっているブチャラティ体が覚めだす。

ミスタ撃を食らって、ブチャラティ体は倒れ痙攣する。さらに両脚に撃をしようと、弾丸を持っているトリッシュから受け取ろうとした間、「キング・クリムゾン」が発動し時が数消し飛んでいた。

その消し飛んだ数の間に、いつの間にかジョルノと入れ替わっているナランチャは、その全身を格子に刺しにされていたのだ。

動揺が走るブチャラティチームジョルノの治療によって体の傷はふさがれた。だが、間に合わなかった。ナランチャはすでに逝ってしまい、元の体の持ちであるジョルノが行き来できるくらいに「洞」だったのだ。

この攻撃によってポルナレフは、ディアボロにはもうひとり人格が存在し、レクイエム力によってディアボロ体から離れた精神はひとつはブチャラティに、もうひとつは別の体に入ってキング・クリムゾンを発動していたと確信した。ディアボロも「矢」を狙っているために、その体を見分けさせないために「エアロスミス」のレーダーを持つナランチャを攻撃したのだ。

レクイエムを追跡に向かう前にジョルノは、ひとりぼっちで置いて行ってしまうナランチャに弔いとしてゴールド・エクスペリエンスを生みナランチャ体を覆い隠した。

君は……ここに…おいていく……

もうも君を…
これ以上傷つけたりはしないように………………

決して……

だが君を必ず故郷に連れて帰る

ナランチャ子供のころから父親友人などに傷つけられてきた人生だった。その傷つけられた人生に向き合う意志を見せたにもかかわらず、あまりにもあっけない形でナランチャの命は奪われてしまう。そんなナランチャに手向けられたと言葉は、ジョルノの慈悲深さと打倒ボスへの固い決意が込められているのだろう。

ネット上での扱い

連載当時はなんとなくその概念はあっても言葉でくくられる事はなかったが、現在では「死亡フラグ」という言葉で説明がつくその典的なセリフとその回収ぶりから、ネタ扱いされている事も少なくない。

特に、「ツェペリさんとは共に苦行をのりこえた20年来の友だったのだッ!」と復讐に挑むダイアーと、「来週ですねドイツへ帰ったら結婚するんスボクたち――」と婚約した祖国人の話を語るマルクと合わせて「ジョジョ三大死亡フラグ」と呼ばれる事もある(人によっては他のキャラが挙がることもあるが)。

メディアミックス作品では

関連動画

関連静画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

初音ミク (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 電池切れ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

オ…オレ…故郷に帰ったら学校行くよ…

23 削除しました
削除しました ID: MxDeLSbv7m
削除しました
24 ななしのよっしん
2019/06/30(日) 03:55:34 ID: qIKZHSxPxI
あ~。今日も故郷での学校楽しかったな。く帰って宿題しなきゃ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2019/07/03(水) 00:47:11 ID: qi5VwzXJtZ
ひでンチャ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
26 ななしのよっしん
2019/07/15(月) 06:43:18 ID: MxDeLSbv7m
死亡フラグって一言で片づけられなくとも、当時の洋画にはこの手の展開が掃いて捨てる程度には存在する
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2019/07/15(月) 06:46:18 ID: yPH5rgF1tp
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2019/08/09(金) 19:52:18 ID: MxDeLSbv7m
アニメラノベ知らんけど映画世界では「お守りを周囲に託して死地へ特攻」みたいなお約束は昔から存在する
ホビット三作にもあったし、海外ではブームというか文化に近い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2019/08/17(土) 10:32:14 ID: dGz6GaLd7Y
リリスパ師匠も似たような事言ってやられてたな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2021/05/09(日) 12:46:55 ID: KqkGwHpNxD
いきなり
今から死にます!
って言ってるようなもん
👍
高評価
0
👎
低評価
2
31 ななしのよっしん
2021/10/28(木) 01:41:55 ID: 6ZI/lrFWgQ
ジョジョの「あっけなさすぎる…」は3部よりこっちの台詞の方が印に残ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2023/09/24(日) 17:55:36 ID: MlOj88UTya
ナランチャに関わらずアブドゥルとか承太郎とか7部の連中とか結構あっけなく逝く世界だよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス