クレッフィとは、ポケットモンスターに登場するNo.0707のポケモンである。初登場はX・Y。
基礎データ | |||
---|---|---|---|
名前 | クレッフィ | タイプ | はがね フェアリー |
英語名 | Klefki | 高さ | 0.2m |
分類 | かぎたば | 重さ | 3.0kg |
性別比率 | ♂:50.0% | 特性 | いたずらごころ |
♀:50.0% | ― | ||
グループ | こうぶつ | 隠れ特性 | マジシャン |
孵化歩数 | 2560歩 | 捕捉率 | 75 |
世代 | 第6世代 | 努力値 | 防御+1 |
進化 | 進化しない | ||
図鑑データ | |||
全国図鑑 | #0707 | 図鑑の色 | 灰 |
カロス | #050 (マウンテン) | アローラ | #241 (アローラ) #113 (ウラウラ) #314 (USUM/アローラ) #135 (USUM/ウラウラ) |
ガラル | #028 (ヨロイ島) | ヒスイ | #― |
パルデア | #240 |
図鑑説明
- ポケットモンスターX、オメガルビー
- カギを あつめる しゅうせい。 てきに おそわれると ジャラジャラと カギを うちならして いかくする。
- ポケットモンスターY、アルファサファイア
- きにいった カギは ぜったいに てばなさないので ぼうはんのために きんこの カギを もたせるのだ。
- ポケットモンスターサン
- カギを あつめる しゅうせいが ある。 おだやかな せいかくだが みんかに しのびこみ カギを ぬすんでいく。
- ポケットモンスタームーン
- あたまのツノを きんぞくの すきまに つっこんで きんぞくイオンを すう。 なぜか カギを あつめている。
- ポケットモンスターウルトラサン
- なぜ カギを あつめるか ふめいだが あげると とても よろこぶ。 ただし マスターキーじゃないと イヤみたい。
- ポケットモンスターウルトラムーン
- むかしは こうざんに すんでいたが エサの こうぶつが へってきたので ひとざとに あらわれるようになった。
- ポケットモンスターソード
- カギを あつめつづける ポケモン。 だいじな カギを あずけると なにが あっても まもってくれる。
- ポケットモンスターシールド
- あたまのさきで きんぞくイオンを すいとる。 カギに にているのは すきすぎて まねているかららしい。
- ポケットモンスタースカーレット
- きんぞくイオンを すいとった カギは あっさり すてるが おきにいりは なんじゅうねんも もちつづけている。
- ポケットモンスターバイオレット
- むかしの きぞくは きんこの カギを かんりさせる クレッフィを だいだい ひきつぎ たいせつに あつかった。
概要
第六世代の新ポケモン。
0.2mというちまっこさ(ディグダ・ネイティ・リーシャン等と同サイズ)。
無機的な外見だが、しっかりと♂・♀が存在する。
クチートと同じ、鋼・フェアリータイプのポケモン。
弱点2、耐性11(うち無効2)という高耐性な組み合わせ。
HPが低い以外は、防御がやや高い程度でこれといって目立ったところもない平均的な種族値。
しかし、凶悪なことで有名な変化技先制発動特性「いたずらごころ」を持ち、耐性と相俟って厭らしい戦い方が可能。
「でんじは」「いばる」などで相手の動きを封じる型、「リフレクター」「しんぴのまもり」などで味方のサポートをする型などがある。
専用技「フェアリーロック」「トリックガード」を持つ。
「フェアリーロック」は次ターン中フィールド上の全てのポケモンが逃げられなくなる技で、「トリックガード」は味方への変化技を防ぐ技となっている。
2014年のポケモン映画「破壊の繭とディアンシー」の同時上映「ピカチュウ、これなんのカギ?」の主役ポケモンに大抜擢された。持っている鍵を使うことで色々な世界に行けるらしい。
メインビジュアルのクレッフィはジラーチ・マナフィ・ダークライ・ビクティニの4体の幻のポケモンのキーホルダーを付けている。これら4体の中から投票で1体が配布されることが発表され、投票の結果「ゴーストダイブ」を覚えたダークライが前売り券の特典になることになった。
お絵カキコ
関連動画
関連静画
関連商品
関連項目
関連リンク
- 3
- 0pt