北陸電力は北陸地方(福井県(嶺北及び敦賀市)・石川県・富山県・岐阜県飛騨市と郡上市)を事業地域とする電力会社である。略称は「ほくでん」「りくでん」(北海道電力と区別するために後者を使う時がある)
会社概要
- 本店所在地:富山県富山市牛島町15番1号
- 設立年月日:昭和26年5月1日
- 資本金:1176億4000万円
- 従業員数:4716人
- 契約口数:2084口
- 売上高:連結4714億2200万円 単独4602億9000万円
- 販売電力量:271億7500万kWh
- 発電設備総数:122か所
概要
前身は1897年に設立された富山電燈、その後1907年に富山電気、1929年に日本海電気と改称していった。1941年日本海電気を中心として北陸地方の電力会社が統合し北陸合同電気が設立された。その後また改称(北陸配電に)。昭和26年5月1日にGHQポツダム政令を元にした電気事業再編成令により北陸電力株式会社が設立された。中部山岳地帯に接しているため水力発電開発が盛ん、そのため水力発電所が多い。かつては原子力発電の開発のに乗り気ではなかったが1993年に遂に原子力発電の開発を始めたそうな。
発電所
火力発電(6か所)
- 富山発電所(富山県富山市 認可最大総出力25万kW)
- 富山新港発電所(富山県射水市 認可最大総出力150万kW 使用燃料:石炭・重油・原油 将来LNGに変換予定)
- 七尾大田発電所(石川県七尾市 認可最大総出力120万kW 使用燃料:石炭)
- 福井発電所(福井県坂井市 認可最大出力25万kW 使用燃料:原油)
- 敦賀発電所(福井県敦賀市 認可最大総出力120万kW 使用燃料:石炭)
水力発電(115か所)
- 有峰第一発電所(富山県富山市 常願寺川水系 認可最大総出力26万5000kW)
- 和田川第二発電所(富山県富山市 常願寺川水系 認可最大総出力12万2000kW)
- 有峰第二発電所(富山県富山市 常願寺川水系 認可最大総出力12万kW)
- 神通川第一発電所(富山県富山市 神通川水系 認可最大総出力8万2000kW)
- 新中地山発電所(富山県富山市 常願寺水系 認可最大総出力7万4000kW)
- 神通川第二発電所(富山県富山市 神通川水系 認可最大総出力4万kW)
- 手取川第二発電所(石川県白山市 手取川水系 認可最大総出力8万7000kW)
原子力発電(1か所)
風力発電 ※一部を除き運営元が北陸電力に売電する形態を取っている
- 碁石ヶ峰発電所(石川県鹿島郡中能登町 定格出力600kW 運営:石川県発電管理事務所)
- 輪島発電所(石川県輪島市 定格出力600kW 運営:石川県発電事務所)
- 国見岳発電所(福井県福井市 定格総出力1800kW 運営:福井県)
- 福浦発電所(石川県羽咋郡志賀町 定格総出力2万1600kW)
太陽光発電
計画されていた発電所
関連動画
関連商品
関連項目
- 北海道電力 事業地域:北海道
- 東北電力 事業地域:東北地方・新潟県
- 東京電力 事業地域:関東地方・山梨県・静岡県富士川以東
- 中部電力 事業地域:愛知県・長野県・岐阜県(一部地域を除く)・三重県(熊野市以北)・静岡県富士川以西
- 関西電力 事業地域:近畿地方(一部除く)・三重県(熊野市以南)・岐阜県関ケ原町の一部・福井県美浜町以西
- 中国電力 事業地域:中国地方(一部除く)・兵庫県赤穂市福浦・愛媛県と香川県の一部島嶼部
- 四国電力 事業地域:四国地方(一部島嶼部除く)
- 九州電力 事業地域:九州地方・広島県のイオン宇品店
- 沖縄電力 事業地域:沖縄県
- 電源開発
- 日本原子力発電:北陸電力を含む9社の出資により設立された。
- 経済産業省
- 原子力規制委員会
リンク
- 1
- 0pt