博多バスターミナル単語


関連するニコニコ動画 1件を見に行く
ハカタバスターミナル
2.3千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

博多バスターミナルとは、福岡市博多博多駅中央にあるバスターミナルである。

概要

西鉄天神高速バスターミナルと共に、九州交通の要衝のひとつであるターミナル。高速バス都市バスのほか、博多駅から福岡市内各地へ向かう一般路線バスも使用するが、福岡県内や佐賀県などへ向かう高速バスの大部分は博多駅地区に乗り入れない。
博多駅博多口と直結しており、に1階が西鉄バスの一般路線バス、2階と3階が高速バス乗り場である。また3階以上はしまむらダイソー紀伊國屋書店ナムコゲーセンなどが入居しておりショッピングセンターとしての機も有している。1日の利用者数は約7万人。
1963年運営会社である「株式会社福岡交通センター」が設立され、その2年後、1965年に『博多駅交通センター』という名称でバスターミナル運営が始まった。現在の博多バスターミナルに名称変更されたのは2010年のことである。そして2016年には運営会社の商号も「博多バスターミナル株式会社」に変更された。

なお、ツアーバス上がりの高速バスはここや西鉄天神高速バスターミナルに乗り入れできないことから、少し離れたHEARTSバスステーション博多キャナルシティ博多から発着しているので注意。
ウィラーエクスプレスのみ例外で2022年から博多バスターミナルに乗り入れているが、これは既存のバス事業者である祐徳自動車と共同運行としているためである。

乗り入れるバス・のりば

2018年8月現在。運行会社が記載されていない路線は西鉄バス単独運行。また高速バスのうち※が付いたものは特に決まった愛称名がい。
なお、降専用のりばは割愛。のりばの位置についてはこちらexitを参照。

なお、西鉄バスの一般路線バスには当ターミナルではなく博多駅付近の路上で客扱いを行う路線も多数存在する。

関連動画

関連項目

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: yocto
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

博多バスターミナル

1 ななしのよっしん
2016/10/20(木) 20:32:50 ID: 0J7sYHVw95
ここ行ってきたけど、バスがひっきりなしに入ってくるね。そして1階乗り場は揚げ物のいい匂いが漂ってた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2018/02/03(土) 00:03:05 ID: f8RzlQaS+N
当記事における高速バス等の記述について、都市名や地域名中心の記載に改めたいと思います(その他いろいろ加筆していますが)。
何かご意見などありましたらお寄せください。
https://dic.nicovideo.jp/r/u/57170314/2558970

また提案趣旨は「西鉄バス」の掲示板5レス・6レスで述べていますので、よろしければこちらもご一読いただきたく思います。
http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E8%A5%BF%E9%89%84%E3%83%90%E3%82%B9/1-
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2018/08/04(土) 00:10:17 ID: f8RzlQaS+N
>>2の編集ですが情報更新の上今中に実施したいと思います
👍
高評価
0
👎
低評価
0