近畿圏民の、いや兵庫県民の、いや姫路市民の皆々様方、御出でまして手前は御座候の記事にて御座候ふ。
御座候(ござそうろう)とは、兵庫県は姫路市の御座候と言う企業が製造いたします、餡子を小麦粉と卵の生地でくるんだ和菓子のことでございます。
概要
小麦粉に卵水飴などを加えて溶いた生地を型のある鉄板に流し込み、その上に「あんこ」を載せ、さらに生地を流して焼いた和菓子のこと。地域・店舗によってはカスタード、抹茶あん、チョコレートなどの中身が・・・ん・・・?
んんwww御座候は赤(あん)と白(あん)以外ありえないwww
単純に言えば、鯛焼きが鯛の形ではなく、丸く分厚くなったようなお菓子が「御座候」である。各関連記事の関連動画のポールポジションに我が物顔で張ってある調理映像は何を隠そう御座候の物である。
え?そんな言い方せえへん?貴様姫路市民やないな!え、尼い出焼き?人工衛星??カスタードが食いたい???ちょお待って!
何で御座候って呼ぶの?
御座候とは元々製造元の社名「御座候」に由来し、「お買い上げ賜り、ありがたく御座候」という感謝の意に基づく。
株式会社御座候は兵庫県姫路市に本社を置く食品加工会社で現在では全国にチェーン展開している。主力は例の御菓子であるが、本拠地の姫路市にある姫路駅地下街および山陽百貨店地下街でのみ販売しているジャンボ焼き餃子も人気。その他餅、アイス、担担麺なども製造している。
御座候(品)は赤あんと白あんの二種類のみでそれぞれ「赤あん」「白あん」と呼ばれている。「御座候(品)」とは親しみを持って御座候(社)からとった代名詞で「御座候(品)ひとつ」といっても御座候(品)は出てこない。御座候(社)も便宜上「御座候 赤あん」などと表記しているが注文の際は「赤あん○個(白あん○個)」などと言う必要がある。むしろ御座候(社)に御座候(品)を買いに行ったなら放つはただ一言「赤○個(白○個)」これが御座候(品)のツウな買い方。
ちなみにこの御座候(社)は本社工場脇に小豆をテーマにした「御座候あずきミュージアム」なる博物館を設立し、マスコットキャラクターの「あずきさん」はミュージアムキャラクターアワード2012で優勝している。
県民判定しましょうか…あんたの地域なんて呼ぶの?
- おやき (北海道民)
- 浅草焼 (青森県民)
- あじまん (山形県民)
- 今川焼き (東日本民)
- 大判焼き・小判焼き (西日本民)
- 七越まん (北陸民)
- 太鼓まん (高知県民)
- 回転焼き (近畿民・九州民)
- 御座候 (兵庫県民)
- 二重焼き (中国地域民)
…なんだこの県民判定お菓子。まぁ何にしても美味いよね、「御座候」。
関連動画
関連静画
関連アンケート
関連記事
- 菓子
- 和菓子
- あじまん / 今川焼き / 大判焼き / 二重焼き
- あんこう焼き
- まんまる焼き
- ベイクドモチョチョ
- 小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧
- 鯛焼き
- 大阪焼き
- 料理の一覧
関連リンク
- 御座候 … 株式会社 御座候 公式サイト
- 二重焼き … 様々な地方での呼び方をまとめたページがあるサイト。(Wayback Machineによるアーカイブ)
- 今川焼って? … 由来や様々な名称等を掲載したニチレイフーズのページ
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 10
- 0pt