,.‐-、 / ノ丶、 / ,.-‐‐ 、 \ i \ ヽ _.丶、 _.. ._ i i丶、 /:::::ヽ \ /:::::::::ハ i i ',`!:::::::::::;冫‐ァ':::::::::::::::::::i i. l 'i:::::/::::::;.:オ::::::::::::::::::::リ i l i:∠;::::/、{,へ::::::::::::::/\__ . i / ミY VLト!ュ-v/ ヽ / . i. / /ヾレ、 ';:ーソ¨', }\r、__,.ト、 ヽ、..__.. -‐ "´ V / _,.', i::/ 〈 iヽ Lヽニ// ', n ヘ r‐└┐ i. ハ `イfハ.i l/ _'ノ \ヽ三ノ ハ |:! <ヽ _l ロ. l__ \ i. /_  ̄ リノ / ソト、〉 i. !:! /7└, ,、、┘ ヽ /`こ) ,. -< ,.':/lヽ_V i. |:! ,_/ / / ヽ '、 ,!ィ:::::`ー::´ヽ.___,,...ィ:/<. 〈V l |:! ー' `ー /:::::::/⌒ヽ/_::::::::::/__i レ'^ヽ ゙、 i |:! ┌¨ー‐'¨'┐ {::::::::i / ヽ:/ ! ー- ', ,' .!:! `l二 二! ヽ:::::i / __,.ノ;' i / !:! └, r─‐┤ . /|:`:i/´:::::::::i =-、 / _ノ !:! ../ / 三 l ;/l:::::';::::::::::::::::! ト、 /l `i. |:! 〈 / l.二__j i l::;.、:'、:::::::::::::゙、_,.. ノ! } l l |:! __┐_ レ/ ヽ:::ー:‐:''´>--イ l l i .U Lr─ .l l:! V::::::::::_:::::::::::::l l i i l ┌ 「l .r r'ノ . ll i::::::/ ¨ヽ;::ハ、i ', l l L└ ノノ __┐_ \ l:::/ ゙、. `', 〉 l i ー'" Lr─ .l / )l:;' ヽ i / .! ,' l7 l7. r'ノ (::\ l:! ノY` l く レ .レ {::::::ト`└- --一'":::::i / 「¨V 丶、◇◇ _ -‐''´:ヽ:ヽ、`ヽ:::::::l:::::::ニl::ヒ'"´ゝ- } ヽ ,.ィ":::::::::::::/:::ハ:::`¨i´::::::レ::::::l:::i ヽヘ/ レ'´ ̄`⌒ /::::::>::¨ ̄ヽ:\人ニl/:/‐‐-/:::::! /_ ,. ::':::::::/:::::::::::::::::::::>'´::::::i:::l::::/─:::/:::::::l. ,'>、ヽ__,. 、_ /:::::::/ヽ:::::::::::;.::イヽ::::::/ ̄¨l:::::::::::/__::::i i:::::::::`ー'¨:::¨..=ミ、 _ ,.'::::::/::::::::::::;:::::':::::::::::::::/,.>_:::::::i7:::::::/:::::::::! .!ミ:::::::::::::::::::::_::::)) . /::/::::::::;::ィ:::::::::::::::::;:::::':T::「 o l::::;':::::::::/::::::::::l }_,.- '¨¨´ ̄ _ ,':::::::::::::/::::::l:::::::::::/::>、:::└‐┘:;' ̄ヽ;:::::::::::::! ‐-‐ヘ . 乂:::::_:ノ::::::::::;;::イニハ O > ̄ ;::::::::::i::::::::::::::ハ、 ノ__  ̄ ¨´ ̄  ̄´ ヽ/ i::::::::::l::::::::::::/:::::', ヽ:::ハ ,、 i::::::::::lー-:::::/::::::::トヽヽヽ\‐.-くo > . l::::::::::l::::::::::ノ::::::::八ヘ\\ソ__::::入┌─┐ l::::::::::l::::::::::}::::::::/:::::`¨i´ー::l o_l::::::::‐l O l‐‐-,、.__, iヽ‐:-l::::::::i:::::彡\_/:::::::: ̄:::_〉└‐‐┘::::/:::::::ス ';:::::::::i:::::::ヽへ、::::l o ̄l:::::::::l o l=-r:::ニ二:))i´ ) `ー┴=< o 〉::::L. -┘::::::l__」::::::ノ::::j::::/7/::::::::
決着ゥゥ―――――ッ!!とは、決着の雄叫びである。
概要ゥゥーーーーーッ!!
漫画「ジョジョの奇妙な冒険」Part6ストーンオーシャンに登場する、空条徐倫の台詞。
ホワイトスネイク(エンリコ・プッチ神父)が何者かの遺骨(DIOの骨)を何かの目的で甦らせようとしている情報を手に入れた徐倫は、その「骨」を先に奪い取る事で父・空条承太郎の記憶DISCを取り戻すためにホワイトスネイクを誘き出そうと、「骨」の行きついた「厳正懲罰隔離房棟」に収容されるようにした。
当然プッチ神父にもその事がバレたため、全力で徐倫を始末すべく4人のスタンド使いを刺客として送り込んだ。その中の1人のスタンド「サバイバー」によって看守・囚人ら全員に闘争心を引き出させ、最後の一人になるまで殴り合いの殺し合い「ファイトクラブ」を引き起こさせる。
先程看守同士で殴り合ったヴィヴァーノ・ウエストウッド看守は次の相手に徐倫を選び、徐倫はそれを受けて立つ。当初はスタンド「ストーン・フリー」を持つため普通の人間は敵ではないと思っていたが、「サバイバー」で引き出された人間を超越する身体能力と、ウエストウッド看守が知らないうちに与えられていたスタンド「アース・ウインド・アンド・ファイヤープラネット・ウェイブス」を無意識に動かし、引き寄せられた隕石によって徐倫は腕や脚が抉れるほどの大ダメージを食らう。
負けじと徐倫もウエストウッドにデッドロックから抜け出す為、糸を耳に突っ込んで眼孔と鼻孔から出して鼓膜を破りさらに糸を引っ張る、ブーツに糸を侵入させ足の親指の爪を引っぺがして皮を剝ぐなど、「サバイバー」の効果で二人は痛みを感じてないが、「ジョジョ」全体で見ても痛々しい戦闘描写を見せる。
しかし、3000度の熱を持つ隕石をスタンドではじいても激しいダメージを受け、更に引き寄せられた隕石はどうしようとウエストウッドに直撃する前に燃えつきてカスになる。激しい負傷により戦局は徐倫が圧倒的に不利となってしまう。もはや立っているのが限界のため壁に背にして隕石を防御しようとするが隕石は易々と貫通。さらに蹴りを食らいとどめの隕石が徐倫に迫る。
絶体絶命の最中、目的である「骨」を持ち去る男を見つけた徐倫。自分を奮い立たせるため、ある「詩」を呟く。
r::-.、 (_r‐、:::::::::::::::l;l:::::::::::::::::__:::::>x /::ヽ \___,,l::::::::l (_{__ノ:::/ ̄l;|二ヽ::/ /  ̄ ̄ ̄二二 二 ̄\::: :::::::::::::l:::::::i (_{ )::l <ノ;|_ ヽ.∨ 「;レ' 、 / ̄ \ }::: :::::::::::l.!::::::`::(_}ス::ハ ` -ミノ | j;;! / ひとりの囚人は |:::: r‐-、_|.l::::::_(乂_ノ:::∧ 廴ノ__l;;|; / 壁を見ていた l::: ト-/ j V´ノ/_ノ:::::::ノリノ| ・ /;ノ `ヽ l …… l:: `ー7 弋__フ:::::/'"/ / : ; };l 'l もうひとりの囚人は l:: ::/ l |::::::::/_,,.∠∠ -‐ァ ;r;;| ・∠ 鉄格子からのぞく /::: | ! j_/ ̄ ___,斗;|'´ l;;;| ;/ | 星を見ていた /::: . | l / ,.ィ' ,、\;;;l/! };;l ;} ,ノ \_____/::\:: ! l i /_l__l_ム //、..,_/ハ;;;レ{ }/\__,.ィ::\:::::/ . V ハ. ∠` ̄ヽ〉// , {;{ ト、} ヽ.--‐'  ̄> 、:::|:::::::: . V ∨_ノノ >'"/_,-、i ヾ__ノー'/ / > . \ イ /7´ \ / / 七_ _∟ l l ┼ レll ‐j‐‐_∟ll (^) . `ー一^ヽ-- ' `' / (乂 ) / こ {__ノ レrj、 (__ つ __)/ こ !
諳んじていた「詩」は、ジョジョの奇妙な冒険単行本第1巻の口絵でも引用されたフレデリック・ラングブリッジの『不滅の詩』。ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーが同じ境遇に置かれながらも、見ているもの(目指すもの)が違うという事を表すために使われたものだ。
徐倫がどこで『不滅の詩』を知ったかはわからないが、その瞳には希望の光が差す。
あそこに「骨」がある
ホワイトスネイクに近づくためなら何だってやるぞ…
ドブ水だってすすってやるし
誰よりも強くなる…もちろんあたしは星を見るわ…
父に会うまで…‥
星の光を見ていたい
ウエストウッドの放った蹴りの脚を徐倫は抱え込む。構わずウエストウッドはもう一度蹴りを喰らわせるが、徐倫は看守の右足のブーツを脱がすことはできた。そのブーツの中に壁のレンガの破片を埋め込んで後頭部に迫る隕石をガード。肩を抉ったがダメージは半減し軌道は逸らした。その隕石はウエストウッドに迫るも、当然「隕石」は能力で燃えつきる。だが、隕石の勢いを受けた「ブーツ」は隕石の熱で燃えてはいるが能力で消せるわけもなく、埋め込まれたレンガの破片ごとウエストウッドの顔面に直撃させた。
顔面にブーツがめり込み、火が燃え移るも悪あがきに殴りかかるウエストウッドに、腕も脚も重症の徐倫は『ストーン・フリー』の頭突きを喰らわせ階段下まで吹っ飛ばす。最後まで希望の星を見続けた徐倫の勝利だ。
糸状にほどけていくストーン・フリーは、五芒星の軌道を描きながらジョースター家の証である星型の痣に吸い込まれ、右親指で痣を指差して勝利の雄叫びを上げた。
決着ゥゥーーーーーッ!!
激しい肉弾戦の応酬と読者にも伝わりそうなダメージ描写など、「懲罰房棟編」初戦にして死闘、そのうえで原点である『不滅の詩』が再び使用され(今まで使用されたのは作中外で、原作内で使用されたのはこれが初ともいえる)、ジョースターの「星」を強調、奇しくもウエストウッドの能力も「流れ星(隕石)」と激熱のバトルで、第6部ベストバウトにあげる読者も少なくない。激しい戦いに決着がついたなら「決着ゥゥ―――――ッ!!」と叫んでみよう。
メディアミックスなどでは
- PS3で発売された格闘ゲーム「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」では(続編の「オールスターバトルR」含む)、空条徐倫のラウンド勝利演出として「決着ゥゥーーーーーッ!!」と叫びポーズをとる。原作では跪いた状態だが、このゲームでは立ち上がった状態で繰り出される。もう一つの演出も「あたしは星の光を見ていたい…」と「不滅の詩」のくだりが使用されている。
- 非公式同人ゲーム「ディアボロの大冒険」では、各敵キャラの攻撃によって死亡した際(他にも罠やアイテムによる自滅も)に、それぞれのキャラにちなんだ死因が記録される。徐倫に倒された場合は「決着ゥつけられて死亡」。本作の徐倫は1stダンジョン終盤から登場、攻撃力も高く他の敵のHPを回復する強敵で、遊び始めたばかりのプレイヤーは無理矢理倒しに行って見事に返り討ちに遭い「決着ゥ」つけられた事もよくあったのではないだろうか。
動画ァァーーーーーッ!!
静画ァァーーーーーッ!!
項目ゥゥーーーーーッ!!
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- なし
- 3
- 0pt