WiMAX単語

32件
ワイマックス
8.6千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

WiMAXとは、Worldwide Interoperability for Microwave Accessの略で、線通信技術のひとつである。

概要

一般にモバイルWiMAXのことをし、インターネットの接続手段のひとつ。従来の3G方式よりもはるかに高速な移動通信を実現している。2010年末から各社がLTEサービスを開始したことでかつてのような速度面での優位性はなくなったものの、モバイルロードバンド通信としては通信料が較的安価なことや、多くのプランに総量制限がないなど、一定の存在感を示している。

日本におけるWiMAX(初代)

日本ではUQコミュニケーションズ2009年2月から東京横浜川崎試験サービスを開始し、7月に本格営業を開始した。営業開始当初、通信速度は下り最大40Mbps/上り最大10Mbps
2011年12月28日には一部機種exitで上りが15Mbpsに加速された。

WiMAXの通信機器は、一般的なUSBスティックタイプのほか、無線LAN&バッテリ内蔵のポータブルルータータイプノートパソコン内蔵タブレット端末内蔵などもある。auスマートフォンやポータブルルーターでは、WiMAXとau携帯電話網(3G CDMA20004G LTE)を内蔵した「+WiMAX」対応のハイブリッド端末もある(一方、UQも逆に「+au」対応のポータブルルーターを発売)。

基地局の設置には、かつてPDC方式で電話サービスを行っていたツーカーフォンの基地局の跡地を再利用することによって、急速にエリアを拡大している。尚、旧ツーカー基地局は「ドコモの基地局アンテナを異様にスリムにしたような見た」のタイプか、「頂点部に円盤状のパーツの付いている、ショボい東京タワーのような形状」のタイプアンテナを使用しているので、こいつらを見つけたらその辺りでWiMAXが使用できると考えてもいいだろう。また、旧ツーカー基地局を魔改造したもの以外にも、auKDDI)の基地局に併設されていることも多い。KDDIの基地局のアンテナ鉄塔組みタイプ、小さな通天閣のような外見)の中程から妙な細いアンテナが突き出しているのを見かけたらしめたもの。

2018年9月UQコミュニケーションズはWiMAXサービス2020年3月31日をもって終了し、WiMAXに使用している周波数帯10MHzをWiMAX 2+に切り替えることを発表している。[1]

WiMAX2 , 2+

2012年の初頃にサービス開始する、はずだったが…結局延期し2013年に始まる予定に変わってしまった。そして2+は2013年10月31日サービス開始となった。

WiMAX2+

UQでは、WiMAX2+TD-LTEの機を追加した「WiMAX2+」(WiMAX Release 2.1)を導入。

2013年7月24日総務省は2.5GHz帯の追加割り当て申請についてUQコミュニケーションズに対し割り当てを行うことを決定し、同29日、認定書の授与式が行われた。
これにより、2013年10月31日にWiMAX2+のサービス提供開始。
ソースhttp://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201307291.htmlexit (2.5GHz帯新規周波数割当てに伴うWiMAX 2+サービス提供開始について | UQ WiMAX - ワイレスロードバンドで高速モバイルインターネット)
exit
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130729_609553.htmlexit (UQに2.5GHz帯追加の認定書――下り110Mbps「WiMAX2+」提供へ - ケータイ Watch)

ほか、KDDI2013年10月2日に行われる2013年モデル機種発表会でWiMAX2+搭載機種「au×UQ」を発表する予定である。
ソースhttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130930_617411.htmlexit (au冬デル発表会で「au×UQ新サービス発表へ - ケータイ Watch) 

KDDI2014年モデル発表会でスマートフォン5機種でWiMAX2+を使用可な「キャリアアグリゲーション」に対応したことを発表した。
ソースhttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140508_647119.htmlexit (au2014年モデルを発表 - ケータイ Watch)

なお、2015年2月12日から旧WiMAXの周波数帯域をWiMAX2+にスイッチしたことにより、旧WiMAXの通信最高速度ダウンしている。
下り最大40Mbps⇒13.3Mbps、上り最大15Mbps⇒10.2Mbpsにダウンし、その一方でWiMAX2+は下り最大110Mbps220Mbpsに増加した。

料金

UQ(本家)と直接契約の場合。MVNO(仮想移動体通信事業者)回線の場合は多少違うことがある。
通信速度や通信エリアなどは、販売元である「UQ WiMAX」の回線をすべてのMVNOで利用しているので違いはない。[2]

 ここに書かれているの料金はキャンペーン(オトク割等)を適用する前で、税込み
 しばしば、他のプランでも2年間限定で旧WiMAX時代と同等になるなどのキャンペーンを行っている。 

WiMAX2+

プラン 通信総量制限 価格 縛り年数 契約事務手数料 違約金
UQ Flat ツープラス ギガ放題 なし 5270 2年 3240円 特約非適用時
9500円

特約適用時(ルーター等の通信機器同時購入時)
113ヶ目:20520円
1425ヶ目:15120円
27月目以降:10260円
UQ Flat ツープラス 間7GB 4531

もし、ハイスピードプラスエリアモード(au 4G LTE網)を1回でも使用した場合、そのに限り1085円が別途課金される。ただし、auスマートバリュー mineおよび、WiMAX2+ルーターを「固定代替」として申込している人に限り課金が免除される。

固定代替とは:auひかり契約不可能エリア建物に居住している人のみ契約プラン。ただし、auひかり契約な状態になるとauひかりを申し込む事が義務付けられている。

なお、ギガ放題プランのみau携帯電話と連携を行うことでau携帯電話代を割り引く「auスマートバリュー mine」の適用が行える。適用するためには、auショップに出向くか、auコールセンター電話連絡が必要。

旧WiMAX

プラン 価格 縛り年数 事務契約手数料 違約金 その他脚注 どのような人にオススメか?
UQフラットプラス 5616円 2年 3240円 契約満了の末日とその翌:0円

それ以外:10260円
  • +au端末専用。
  • au3G回線を使用可
UQフラット年間パスポート 3991円 1年 特約適用かつ最初の1年まで:10260円

特約非適用 or 特約適用時の14ヶ目以降:5400円

契約了月の末日とそ翌月:0円 
  • 障がい者手帳・精神障がい者保健福手帳・療養手帳を受けている者は3580円に値引きされる。
UQフラット 4608円 1ヶ 最初の30日まで:2160円

それ以降:0円
UQステップ 3905122 1ヶ 最初の30日まで:2160円

それ以降:0円
  • 1.1MB(9050パケット)までは390円。
    14MB(118575パケット)以上で5122円天井に到達。
  • パケット単価は0.0432円。
UQワンデイ 24時間617円 なし 0円
  • 出張旅行の時だけしか使わない人向け。
  • 予備回線として保有したい人向け。
ファミ得パック 2552円 なし

以下はオプション

UQ Wi-Fi 公衆無線LANサービス
額料金・初期費用・通信料は無料
UQ Wi-Fiエリアexitから、Wi-FiとWiMAXの申し込みが可UQ Wi-Fiエリア内での申し込みはこちらexit
WiMAX機器追加オプション
複数端末を使い分けたい、変更したい、そんなニーズに対応するサービス206円。
ただし、ファミ割パックと違う点は2台から接続すると1台の回線が切れるため同時通信が不可能な点である。 

お試しレンタルサービス

UQ WiMAXでは、15日間無料で通信機器をお試しレンタルすることが可。そこで電波状況が良かったら本契約を検討するきっかけになるであろう。

速度規制について

2016年1月時点では、以下のルールになっている。

種別 規制ルール 規制発動後の速度
旧WiMAX
(ノーリミットモード)
規制なし 規制なし
WiMAX2+
(ハイスピードモード)
ルールA:間7GB(ギガ放題以外)

ールB:3日間で3GB超
ルールAに引っ掛かった場合→128kbps

ールBに引っ掛かった場合→6Mbps程度
(YoutubeのHD画質画がスムーズに見られるレベル)
au 4G LTE
(ハイスピードプラスエリアモード)
ルールA:間7GB

ールB:3日間で3GB超
ルールAに引っ掛かった場合→128kbps
(ここで規制に引っ掛かってしまうと、ハイスピードモード時も128kbpsに落ちてしまうので要注意!)

ールBに引っ掛かった場合→6Mbps程度
(YoutubeのHD画質画がスムーズに見られるレベル)

なお、2016年2月2日からは以下のルールに改められる。
旧WiMAX(ノーリミットモード)はこれまで通り規制なしであるのは変わらない。

2017年2月1日 2017年2月2日以降
規制 3日間で3GB 3日間で10GB
規制時間 過日の翌日13:00
翌々日の13:00迄
(24時間)
過日の翌日18:00
翌々日の02:00
(8時間)
規制発動後の速度 6Mbps程度
(YoutubeのHD画質画がスムーズに見られるレベル)
1Mbps
(YoutubeのSD画質画がスムーズに見られるレベル)

このように、規制のしきい値が従来の約3.3倍になり、規制発動時間はゴールデンタイムのみと、
大幅緩和となった。まるで旧イーモバイルデータカードによく似たルールである。
一方で、逆に規制中の速度がかなり遅くなる(ぶっちゃけ並みの格安SIMよりも遅い)。
動画や大容量データダウンロードがキツくなるだけで、通常のウェブページradiko等の音ストリーミング等は不満なく使えるだろう。


UQ WiMAXの場合、もともと最初から高速線通信を前提としたネットワークインフラ構築であり、
他社との最大の違いは、通話事業を行っていないので、24時間絶えず電話を途切れさせないために
通話用の帯域を確保する必要がなく、全帯域をデータ通信用に使用できることが最大の特徴であるとのこと。
そのためネットワークインフラの余裕が他社よりもうんと大きい(現状の20倍30倍程度のキャパシティはある)ため、速度制限をそこまでキツくしなくてもあまり問題なくやっていける模様。
ソースhttp://gigazine.net/news/20100714_wireless_japan_2010_uq_wimax_president/
exit
(ソース内のインタビュームービー社長が直々に明言している)

WiMAXルーターの一覧

UQ WiMAXでは「WiMAX Speed Wi-Fi」というブランドで展開。
どの機種はバッテリー内蔵の小機でモバイル運用が眼だが、
一部機種は庭での固定運用を眼とし、バッテリーではなくACアダプタから電供給を受けるものもある。

※発売時期順に掲載

WiMAX2+

ハイスピードプラスエリアモード対応機は、UQブランドだけでなく、auブランドとしても発売されている。UQおよびそれを使うMVNO業者では筐体UQロゴauでは筐体auロゴになる。
両者とも性・機に差異はい。

電波切替判断は以下のとおり。
ノーリミット:旧WiMAX固定。
ハイスピード:WiMAX2+を最優先。
ハイスピードプラスエリア:au 4G LTE網を最優先。

機種名 メーカー 発売開始時期 対応ネットワーク 最高速度
ノーリミット ハイスピード ハイスピードプラスエリア
HWD14 華為技術有限公司 2013年10月 110Mbps
NAD11 NECラットフォームズ 2014年6月 × 110Mbps
HWD15 華為技術有限公司 2014年7月 110Mbps
W01
(HWD31)
華為技術有限公司 2015年1月 × 220Mbps
(キャリアアグリゲーシン型)
WX01
(NAD31)
NECラットフォームズ 2015年3月
(手動切替不可)
× 220Mbps
(4x4 MIMO型)
URoad-Home2+
(URoad-TEC102)
シンセコーポレーション 2015年3月 × 110Mbps
WX02
(NAD32)
NECラットフォームズ 2015年11月
(手動切替不可)
× 220Mbps
(4x4 MIMO型)
W02
(NAD32)
華為技術有限公司 2016年2月 × 220Mbps
(キャリアアグリゲーシン型)
W03
(HWD34)
華為技術有限公司 2016年6月 × 370Mbps
(キャリアアグリゲーシン型)
novas Home+CA
(IML-C2300W)
シンセコーポレーション 2016年10月 × × 220Mbps
(キャリアアグリゲーシン型)
WX03
(NAD33)
NECラットフォームズ 2016年12月 × × 440Mbps
(キャリアアグリゲーション・4x4 MIMO
用型)
W04
(HWD35)
華為技術有限公司 2017年2月 × 708Mbps
(キャリアアグリゲーション・4x4 MIMO
用型)
L01
(HWS31)
華為技術有限公司 2017年2月 × 440Mbps
(キャリアアグリゲーション・4x4 MIMO
用型)
WX04
(NAD34)
NECラットフォームズ 2017年11月 × 440Mbps
(キャリアアグリゲーション・4x4 MIMO
併用)

機種解説

旧WiMAX

マークのあるものはハイパワー対応機(2012年電波規制緩和で電波出力が2倍になった)。
バッテリー非搭載の固定運用機。
◎は+au対応端末。

NECアクセステクニカ(現:NECプラットフォームズ)

アイ・オー・データ機器

アルチザネットワークス

シンセイコーポレーション

ネットワークコンサルティング

華為技術有限公司

関連商品

関連項目

脚注

  1. *WiMAXサービスの提供終了とWiMAX 2+機器への機種変更のお願い 2018.9.3exit
  2. *WiMAXならGMOとくとくBB!評判や申し込み方法も解説!!exit

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

WiMAX

54 ななしのよっしん
2020/05/15(金) 20:21:31 ID: vkNAKw2Y2X
孤立援なの?KDDIUQ自体の会社であるのは変わらないけど
まあでも残されたWiMAX側の従業員はいい部分だけ持ってかれた形だから冷やかいてるかもね
末路は電波譲り受け(解体)か売却(馬の骨)かって
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2020/06/29(月) 17:19:44 ID: q+i1axTPwA
>>41
>>54
WiMAXって理想の形にすると、下手するとLTEとかの「金取れる回線」を食いかねない面があるからな
どこも結局は金取れる方を勧めたいんだろう、と勘ぐってる

都市部以外は使いづらいです。でも最大200M、通常使用でも10Mくらい出て、5000円くらいで実質使い放題です。
と、
・どこでも使えます。しかも300M出ます、将来はギガの単位もします。但し7GBまでの制限があります(それえると速度がガタ落ちします)、額は1万円弱です。

なんてあったら、場合によっては「ちょっと遅くてエリア狭くてもほぼ使い放題を取るぜ」なんてのも相当数居そうだし
それが陶しいんだろうな

…こういう馬鹿なことやってると、そのうち「若者モバイル離れ」が始まるかもしれないぞ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2020/10/14(水) 00:03:18 ID: 2ChbeR5J1a
今一番安いのはDMMの色々レンタル6か
送料いれても2500円程度
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2021/04/10(土) 22:23:51 ID: zpT44Fx/is
プロバイダAsahiネットGMOとくとくBBホームルーターを申し込もうと思うんだけどどっちがおすすめ?固定IPも使おうと考えてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2021/04/16(金) 23:00:37 ID: zpT44Fx/is
>>57
と思ったらAsahiネットしかWiMAXで固定IPにしか対応してないんだな

https://internet-kyokasho.com/asahi-net-wimax/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2021/08/09(月) 13:40:41 ID: rxEMXqDymA
久々UQサイト回ってみた5G対応のモバイルルーターサムスン製)とホームルーターが販売されてた。なんだか5GWiMAXのどちらがメインだか分からず微妙な気分だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2021/10/30(土) 17:49:41 ID: l/lOOrVnEG
昨日?から急に不安定になったけど、wimaxのせいなんだろか
手元のPCや機器が原因の可性もあるけど、だ...
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2023/01/28(土) 19:10:09 ID: PlnGt37iAv
いろんな所で販売されているせいでエディオンのがゴミカスだったから携帯キャリアに頼ったらWiMAXだったとかある。
特にエディオンWiMAXが訴えた方がいいだろコレ風評被害で。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2023/01/28(土) 20:31:15 ID: vkNAKw2Y2X
>>61
話が見えない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 削除しました
削除しました ID: PlnGt37iAv
削除しました

おすすめトレンド

ニコニコニューストピックス