Play,Doujin!とは、PS4、PS VitaやNintendo Switchといった家庭用ゲーム機プラットフォームで同人ゲーム等を配信するためのプロジェクトである。
概要
SCEJAプレスカンファレンス 2014で「ZUN×PlayStation プロジェクト」として発表されたプロジェクト。『「東方Project」ファンシリーズ』である創作ゲームがプレイステーション4でプレイすることが出来るということが発表された。
同年12月にプロジェクトの取り組みをさらに拡大するために「Play,Doujin!」に名を改め、東方Project二次創作ゲーム以外の同人ゲームもプロジェクト対象となることが発表された。
開発は制作サークル自らによって行われる。そしてCERO審査などといった同人ゲームには縁のない手続きを「メディアスケープ株式会社」が代理で行いこの会社名義で配信される。(最近は「株式会社ヘッドハイ」がサポート・ディレクターという形で関わっている。)
東方Projectの原作者のZUNは協力者という形でこのプロジェクトをサポートしている。
なおこのプロジェクトを介さない東方二次創作のコンシューマ配信は、今までどおり他のプラットフォームと同様にガイドラインで禁止されている。
作品一覧
- 作品、製作サークルの記事がない場合は外部の作品ページ、サークルページにリンクしました。
- PVが複数ある場合はここでは1つだけ載せてあります。
- PS版のPVがない場合はPC版のPVを載せてあります。
- ニコニコ動画にPVが無い場合、Youtubeへのリンクを載せております。
- 配信日は日本国内で配信開始日です。
東方Project原作
作品名 | サークル | 配信日 | 機種 | PV |
---|---|---|---|---|
東方深秘録 ~ Urban Legend in Limbo. | 黄昏フロンティア 上海アリス幻樂団 |
2016年12月8日 | PS4 | ![]() |
東方憑依華 ~ Antinomy of Common Flowers. | 未定 | PS4/Nintendo Switch | →Youtube![]() |
東方二次創作ゲーム
オリジナル
企業
PSVita用カスタムテーマ
テーマ名 | サークル | 配信日 | 備考 |
---|---|---|---|
幻想郷四季・冬 | 2014年12月18日 | 東方二次創作 | |
幻想の輪舞![]() |
CUBETYPE![]() |
2014年12月18日 | 東方二次創作 |
不思議の幻想郷 | AQUA STYLE | 2015年4月9日 | 東方二次創作 |
幻想郷四季・春 | 2015年4月22日 | 東方二次創作 | |
幻想郷四季・夏 | 2015年7月24日 | 東方二次創作 | |
幻想郷四季・秋 | 2015年10月28日 | 東方二次創作 |
PS4プロフィール用アバター
# | セット名 | 絵 |
---|---|---|
1 | 霊夢&魔理沙セット | まさる.jp |
2 | 東方紅魔郷セット | まさる.jp |
3 | 東方紺珠伝セット | 粗茶 |
4 | 東方妖々夢セット | さとうきび |
5 | 東方永夜抄セット | 茜屋 |
6 | 東方風神録セット | あらたとしひら |
7 | 東方地霊殿セット | 祭唄 |
8 | 小説・音楽CDセット | エビゾメ |
9 | コミック(三月精・茨歌仙・鈴奈庵)セット | 白狐 |
10 | 花映塚・文花帖・ダブルスポイラーセット | 櫛灘ゐるゑ |
11 | 東方星蓮船セット | 乃樹坂くしお |
12 | 東方神霊廟セット | ゾウノセ |
13 | 東方輝針城セット | えろ豆 |
14 | 萃夢想・緋想天・心綺楼・深秘録+非想天則セット | 蒼馬みずき |
開発支援
作品名 | 作者 | 外部リンク | 参考動画 |
---|---|---|---|
DXライブラリ | 山田 巧 | DXライブラリ置き場 PlayStation®4,PlayStation®Vita用DXライブラリについて![]() |
![]() |
関連動画
関連項目
関連リンク
- 2
- 0pt