クククク...血はビタミン ミネラル タンパク質 そして塩分が含まれている完全食だァ

1 ななしのよっしん
2022/10/30(日) 01:46:48 ID: IGLfnbsaaz
クククク...ニコニコ大百科タフ語録TOUGH語録龍継語録、そしてその他記事が含まれる大百科だァ
👍
高評価
13
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2022/10/30(日) 03:10:13 ID: Z+9RlPqEob
塩分ミネラルに含まれると考えられる
👍
高評価
9
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2022/10/30(日) 03:15:35 ID: IGLfnbsaaz
ふうん "ミネラルえたミネラル"塩分ということか
👍
高評価
10
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2022/10/30(日) 07:41:25 ID: orj+uYL0IC
しゃあけど初っ端から、たくあん卵焼き牛乳かけご飯、神流パサパササンド、生きる為に食うんや飯とか披露してるタフくんに言われたくないわ
👍
高評価
10
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2022/10/30(日) 17:25:20 ID: mAINYs4yKw
最近はブラックコーヒーにこだわりを見せたりと歳を重ねて文化として食を嗜む感性も芽生えてるみたいだけど
いちいち栄養素がどれだけ含まれてるのか語ったりしてる辺りに「強くなるために食うんや」の精神が抜けきってないんだ
👍
高評価
9
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2022/10/31(月) 01:21:03 ID: 00kBkeOzEB
マスターキートンの「砂漠カーリマン」でも、砂漠のどん中に放り出されたキートンで捕まえたネズミの血を飲んでましたね……

関連性?ククク……知らん!
👍
高評価
9
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2022/11/03(木) 13:56:15 ID: Frd/3I4E6R
関連静画だァ
>>im10985501

>>im11063376
👍
高評価
2
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2022/11/04(金) 16:09:23 ID: 1v3fDIQ0oV
クククク…このコマアホ面 残虐性 語録 そしてやたらと小さい上に持ち方が妙なウサギが含まれている漫画だァ
👍
高評価
10
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2022/11/10(木) 14:48:31 ID: q5pFYJkTPq
エイハブでもまた血を飲んでたんだよね
👍
高評価
4
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2023/02/17(金) 22:43:11 ID: wwjRCMWLVo
血だけで生きられるヒルや吸血蝙蝠にとっては血は全食だし、動物にとって全食と言える
人間にとっての全食は人間の構成要素を全て含む人間そのものなんだ
クククク...ソイレントグリーンは血 筋肉 そしてプリオンが含まれている全食だァ
👍
高評価
11
👎
低評価
1
11 ななしのよっしん
2023/03/05(日) 11:50:57 ID: iGz0jMm9E1
元ネタにきちんと触れたいと思っても、選り好みして電子版を避けてたら難易度高いのよね…何よりこの話までたどり着くまでの巻数がまた…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2023/04/20(木) 15:14:14 ID: GMANnHb5Lu
読んで見ると名勝負目白押しで気にならないぞ
語録関係ないせいで知られてない所もかなり面
👍
高評価
13
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2023/05/17(水) 06:20:46 ID: q5pFYJkTPq
鉄拳伝黒龍寺辺りまでなんてサクサク読めるからなんもしんどくなかったなぁ 
👍
高評価
7
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2023/06/25(日) 11:51:21 ID: p8uXyl15p5
明らか塩分過多なんスけど、いいんスかこれで…
👍
高評価
7
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 04:18:34 ID: Z+9RlPqEob
分過剰で中和していると考えられる
👍
高評価
10
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 05:44:29 ID: gUW7nEiTWo
吸血鬼漫画普通のメシでもOKなだと現代人や未来人の味は汚染の食品添加物クソマズかったり、血より美味いメシの方があふれてるからそっちが好きって固体もいるよね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 07:29:10 ID: XpZgV55nJ7
病気になるから生の血は本当にやめたほうがいいんだよね
怖くない?
👍
高評価
8
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 08:07:55 ID: orj+uYL0IC
これがトガヒミコちゃんですか
👍
高評価
4
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 08:16:42 ID: 2g70wsUlk7
どの世界にも通じることやが…栄養が豊富ヤツには雑菌が繁殖しやすい!
👍
高評価
19
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 09:03:04 ID: MlwFrINF7R
怖いねぇ..
👍
高評価
1
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 09:12:41 ID: 2q7V+5U/At
恵まれた体格と身体力から放たれる楔打ちとかいうクソ地味ゴミ
👍
高評価
6
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 09:12:41 ID: +mL9pTApa9
豬血湯って美味しいんやろか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 09:54:02 ID: VNPyV5Fkez
露土は良い噛ませ犬だったよ
キー坊と戦うことなく全身のを折られて朝昇の「んかぁっ」は面い展開だった
朝昇戦は関節技、ルール(炎の中で戦う)、語録、そして悲しい過去が含まれる漫画だァ
👍
高評価
7
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 11:24:36 ID: H7OwY9U7Jd
はなんでこんな栄養の偏ったもん好んで吸ってんの
バカなの
👍
高評価
1
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 11:25:40 ID: ics3KL/vFK
>>22
うむ レバーがいけるなら味自体は気だと思うんだぁ
しかし… 食感がゼリーのような独特のモノなのでこれが血の味と合わさると受け付けないという人も多いのです

まっ 結局は食べて見なければ合うか会わないかなんてわからないんだけどねパパ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 11:52:25 ID: fZDjCww5/5
血液の78分であり、カロリーの面ではほとんど期待できない。
また栄養素タンパク質93糖質脂質は1以下と極端であり、栄養を貯蔵することも難しい。


こう書かれてるけどその割には吸血する、血を栄養とするってかなり多くないすか?
👍
高評価
2
👎
低評価
2
27 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 12:16:53 ID: M4a8CGn984
人間じゃ必要な栄養素の量や配分は全然違うだろう?取り立てて騒ぐようなことでもない希ガス
👍
高評価
6
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 12:34:59 ID: PJrsruImXJ
うんこから栄養摂取する動物も多いしそういうもんなんだろうな
👍
高評価
5
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 12:49:03 ID: IPGiJEBTKF
よりも血の方が大動物から摂取しやすいものと考えられる
は切り取るのに力居るけど、血はかすり傷でも出るっスからね
👍
高評価
4
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 12:52:51 ID: bE5l54TvmE
は確かを覆うたんぱく質の摂取の為にメスしか吸血しないはず
👍
高評価
5
👎
低評価
0

ニコニ広告で宣伝された記事