61 ななしのよっしん
2021/06/05(土) 00:50:00 ID: VpfINbYGS1
ジオンメイン(びいき)の作品だと都合が悪いのか無視される傾向にある気がする
多々あるジオンの悪行の内の最もでかくてヤバい
👍
高評価
3
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2021/06/05(土) 01:16:13 ID: eKifLI06+D
わがのこの墓標、落として焼かねば世界は変われぬ

スタゲ冒頭である各地に落ちていくシーンは結構好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2021/07/08(木) 23:55:07 ID: n+Ppz+AhCU
ジオンびいきな作品じゃなくてもあんまり触れにくい設定だと思う。考的な意味で。
最初の一発コロニー落としの威だけいくらなんでもデカすぎる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2021/07/09(金) 00:00:40 ID: qTuHUuOyqY
落とすコロニーかったらわざわざコロニー作るのかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2021/08/01(日) 00:37:47 ID: Y5Sjzzt5N0
基本的にコロニー落としする勢は好きになれんなぁやっぱ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2021/08/01(日) 00:42:43 ID: dWt+CrKz3E
コロニーや小惑星落すと地球が傷つくから
アルティメットガンダムにしようぜ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2021/08/01(日) 01:10:58 ID: VPGVTjRXcv
ガンダムvsガンダムだと1st勢の超必殺技扱い
コロニーを落としてくるアムロなんてあの作品だけだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2021/10/15(金) 19:08:37 ID: hgMqVa1NmD
つうか隕石落としとかならまだわかるんだよ
何でスペースノイドのであるコロニー落とすんだよ
外伝とかでジオンスペースノイドの希望!とか言われてもネオナチ擁護してるロシア人みたいな感じに見える
👍
高評価
0
👎
低評価
1
69 ななしのよっしん
2021/10/17(日) 04:31:36 ID: dSwXJTSBEm
なおジオニスト(劇中・現実含め)は「コロニー落としガスでの犠牲者は戦死者だから虐殺ではない」
などと宣っている模様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2021/10/17(日) 04:42:57 ID: qdtRkn4ksf
👍
高評価
0
👎
低評価
1
71 ななしのよっしん
2021/10/17(日) 08:57:29 ID: eKifLI06+D
>>63
元々はガンダムxのように何基も落とした事になってた
落ちた場所もシドニーだけでなく色んな場所に落ちた
その後二次創作設定を取り込んだ際に1基というなものも
入れてしまったために変なことに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2021/11/16(火) 17:14:25 ID: HGcpWJbwGU
後付けではあるんだろうけど、コロニー落とし被害を受けたオーストラリアにはザビに対して元々懐疑的な将校なんかを送ってるんよね

窓際仕事みたいな意味もあるんだろうけど、例え摯なジオン軍人でもコロニーで全てが更地になった光景なんて見たらこの戦争の意義を疑うかも知れない、みたいな事は織り込み済みだったんだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2021/11/29(月) 10:47:59 ID: RK7CIClapt
コロニー落とし被害を大きくし過ぎたせいで
「こんなん正義連邦VS悪のジオン人じゃん」ってなって
そのバランスを取るために連邦の悪行を追加していった結果
悪のインフレが止まらなくて連邦が邪悪すぎる組織になった
諸悪の根源
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2021/12/16(木) 14:10:45 ID: tLlx7jxQOb
隕石落としって言うけど隕石はどこからとってくるの?アステロイドベルト
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2021/12/16(木) 18:29:45 ID: eKifLI06+D
5thルナは資採掘用衛星を占拠して落とした
アクシズネオジオンの拠点で接収後地球圏にあった

Wでも資衛星MO-落とそうとした
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2022/03/06(日) 17:01:41 ID: QK9js0yME2
👍
高評価
0
👎
低評価
1
77 ななしのよっしん
2022/03/06(日) 17:08:53 ID: UJH0PfK66l
宇宙ステーションがどれくらいの規模か知らないがほとんど大気圏で燃え尽きそう
よしんば形が残ってても都市くなるような規模じゃないだろうな
は詳しい人頑って(人任せ)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2022/03/06(日) 19:00:13 ID: eKifLI06+D
過去の事例から燃え尽きはしないけど
バラバラになった破片が落ちる
都市部に落ちたら散弾と化すが
地球面積の割合的に言えばが一番高く陸地でも
人のいないところ居てもまばらなところに落ちる可性が高い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2022/03/13(日) 09:54:12 ID: Y8poSK8DOI
抵抗受けまくりそうか形状だし狙った場所に落とすのはまあ理だろうなぁ
サイズ的に全に燃え尽きはしないだろうから落ちる場所によっては大きな被害が出そう
しかしまさかリアルに頭ジオンが出るとはな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2022/03/13(日) 16:18:20 ID: lYRi1hB/6d
>>73
一応閃ハサの時点でかなり悪辣な組織みたいな書き方だけど
ポケ戦0083はまだ出てなかった時期だっけか
F910083がほぼ同時期だっけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2022/03/15(火) 18:13:46 ID: p4i4ZnWDSO
実際はロシア抜きでも姿勢制御も加速もできるんで杞憂ではあるが
原発攻撃といい、リース旅客機借りパクといい、海外債務ルーブルで返す発言といい、
「そんなことやったら今後どうなるか」という思考が全く見られないの何なんだろうな
ロシア部は全員プーチンなのか?
👍
高評価
3
👎
低評価
2
82 ななしのよっしん
2022/03/15(火) 18:26:47 ID: eKifLI06+D
単にクーデター呼びかけたら離反して速攻落とせると思って
おっ始めた以上進むしかないからだぞ
後先考える時間は侵攻開始した時点で過ぎ去った

ジブリールらを討ってく次の楽しいステップに進みましょうなんて
即終わると思って余裕ぶっこいて始めたら
核攻撃隊消滅してコメディなんてバカにされた状態
👍
高評価
1
👎
低評価
1
83 ななしのよっしん
2022/09/05(月) 07:34:20 ID: o7we+zBUz3
ハマーンが落としたコロニーは何のコロニーだったのだろうか?
一年戦争時のコロニーを利用したのか、それともジオン軍みたいにまだ住民がいるコロニーをガスで殺してそのまま落としたのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2023/05/27(土) 09:51:56 ID: /0Nf7DAcDK
深いわりに、初代だとOP以外コロニー落とし関連の描写がないんだが、一つ気になるものがあった。

第8話の「戦場は荒野」で北大陸の内陸部に、
・ミッドというの近くに地球連邦軍の知らないができていた、何かの爆撃の跡(にがたまったもの)らしい。(ホワイトベース側の推測)
・実は前述のはセントアンジェという町が1年前に壊滅した跡だった。(ジオン兵の説明)

これ、コロニー落としの名残じゃないかな?
普通の攻撃で規模のクレーターは考えにくいし、サイド7避難民がここに住みつこうとしてジオン側も認めているので核攻撃ではないっぽい。
「1年前」がちょうど1年前だとセントアンジェ壊滅は開戦前になるけど、当時災とかで壊滅したならサイド7にも町壊滅のニュースが伝わっていいと思うので、ジオン兵が開戦直後を四捨五入でいって「1年前」の意味かと。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2023/05/29(月) 23:19:32 ID: 6qu3Z0q/PH
>>77
つか威なんてのは単純に
地面に当たった時の重さと速度である

で、威を落としたい人は
地面に当たった時の重さと速度を過小に見積もるし、
その逆にたまたま、この2つが凄い状態で落ちれば素晴らしいことになるって話

ついでにこれがある程度維持して東京に落ちれば
たかが知れた威でも毎年ノーモアトーキョーの大合唱が義務になる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2023/06/25(日) 09:29:33 ID: xOLycWtDoX
運動エネルギーだから質量がそんななくても加速させれば現代の戦時中より軽い戦車弾がより高い貫通を持っているように高い威をもたせれるな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2023/06/25(日) 09:50:41 ID: HEtTiQmnZ7
いつものことだが、スペースコロニーの項や説明が現時点では
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2023/10/13(金) 07:11:55 ID: tb7vvUsjOW
地球重力による加速と事前に取り付けた核パルスエンジンによる加速で中がすっからかんでもその速度と質量から中もしっかり詰まった小惑星隕石ほどでなくともかなりの運動エネルギーを出しそう
断熱圧縮も最近は耐熱コーティングした上で落としたという事になってるんだから質量もほとんど変化いだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2023/10/13(金) 12:36:01 ID: eKifLI06+D
SEEDDestinyスペシャルエディションの特別上映やってるけど
やっぱコロニー落としシーン終末感あって美しい

逆シャアと同じくダライ・ラマが、吹き飛んでた気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2023/10/21(土) 15:35:13 ID: /0Nf7DAcDK
コロニー落とし系列でしばしばある誤解、
×「何もしなければ物体は落ちていく、浮いているものを落とすのにさほどエネルギーはいらない。」
〇「何もしなければ物体は現状維持である、浮いているものを降ろすには地上から持ち上げるのと同等のエネルギーがいる。」

だから、最後に大気との摩擦で減速できる分だけ投下の方が若干有利なだけで、コロニー1基を地上から持ち上げるのと同等のエンジンや推進剤が必要になる。
👍
高評価
1
👎
低評価
1

ニコニコニューストピックス