バーチャルYouTuber 単語

133088件

バーチャルユーチューバー

3.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
Youtube
バーチャルYouTuberとは
検索

YouTube上で動画等の配信活動を行う架キャラクター群をすのに用いられる呼称である。「VTuber」などと表記されることもある。また、そのほかのライブ配信サービスを利用する場合などにYouTubeという特定サービス名を使用することを避けるため「バーチャルライバー」などと呼称することもある。

なお、本人がニコ百記事作成を望まないバーチャルYouTuberの記事は本記事にリダイレクトされる。

概要

バーチャル」という語から分かるように、2Dもしくは3DCGなどのアバターを持った配信者にこの呼称がよく用いられる。基本的には「YouTuber」の生語であり、独自の企画ゲーム実況雑談等多様なジャンル動画制作し配信しているため、同ジャンルとしてめられるものの内容は千差万別となっている。マルチコンテンツ量を誇る者、明るいコミュニケーション人気の者、が特徴的な者など各々の個性や人気な点も大きく異なる。

形式も多岐にわたるが、多くはアバターに後付けもしくはモーションキャプチャリップシンクなどの技術を使用して演者の動きをある程度反映させを当てて配信しており、その担当する演者の詳細は非開というケースがよく見られる。撮が仮想間上で行われる者は「仮想現実(VR)」や「拡張現実(AR)」と親和性が高く、外部のツールで応用している場合もある。またYouTuberを名乗るもののニコニコ動画等の別の動画配信サービスで活動している者も多く存在する。

余談だがキズナアイAI自称するで他のキャラクター人工知能設定だと誤解されることがあるが、これも各々のキャラクターにより設定が異なる。

経緯

語の初出は日本国内における類似した活動の先駆者的存在であったキズナアイ2016年12月1日投稿した『【自己紹介】はじめまして!キズナアイですლ(´ڡ`ლ)exit』と思われる。彼女の活動一周年と登録者100万人を迎えた2017年12月頃にはジャンル全体がインターネット上で爆発的に流行し、ニコニコ大百科においてはHOTワードを席巻exit_nicochannelすることもあった。

初出の時点で定義は極めて曖昧だが、キズナアイ登場以降の2017年に生まれた類似するキャラクターは「バーチャルYouTuber」に近い呼称を自称する傾向にあり、それをバーチャルYouTuberとして扱うことには概ね抵抗いと言える。

また、数あるバーチャルYouTuberのうちでも、特に2017年12月頃から人気のある五人に対しては「バーチャルYouTuber四天王」という俗称が用いられることがある。詳しくは該当記事を参照のこと。

ニコニコ動画等においては、キズナアイ以外にも後述の一覧に登場するキャラクターの映った動画に加え、FacerigMMDモデルなどに何らかの方法でモーションキャプチャした動画にもバーチャルYouTuberタグが付けられることがあり、インターネット上全般においては語の初出時期なども度外視した「キズナアイに類似するもの」がバーチャルYouTuberとして認識されている傾向にある。またYouTuberニコニコ動画だけでなくSHOWROOMOPENRECTwitch等の動画配信サイトで活動している者もおり、その場合はバーチャルSHOWROOMERやバーチャルライバー等という呼び名を名乗っていることがある。

外においては事実上最古のバーチャルYouTuberとも表現できるAmi Yamato(2011年6月13日に活動開始)などキズナアイ登場以前に同様の配信を行っていた者が存在し、Virtual Vloggerexitなどと表記されることもあった。

バーチャルYouTuberが増加した2018年ではインターネット上に開された素材を組み合わせて活動を開始する者も現れ、その結果アバターが共通の別キャラクターが生まれるなど稀なケースも見受けられるようになった。

2018年12月開催のイベントネット流行語100」では単語記事「バーチャルYouTuber」が第2位に入賞。インターネット上での盛り上がりを再確認するかたちとなった(タイムシフトexit)。

ニコニコ動画カテゴリタグとしては、2018年11月以前は「エンターテイメント」「その他」「例のアレ」などに投稿が分散していたが、2018年11月以降は新設されるカテゴリバーチャル」にバーチャルYouTuber関連の動画投稿される予定。ただし、カテゴリ重複する動画については、必ずしもバーチャルカテゴリ動画投稿しなければならないということはない。詳しくは単語記事バーチャル」を参照。

歴史

バーチャルYouTuber関連年表 を参照のこと。

バーチャルYouTuberの一覧

大百科内に詳細記事があるVTuberの一覧

数が多い為、バーチャルYouTuber関連記事の一覧を参照

類似するもの

既に「バーチャルアイドル」という似た概念があり、仮想的な存在が人気を集めている点は類似しているが、こちらはあくまでYouTuberであるため活動や外見がアイドル的である必要もなく、同義とは言い難い。

その他に、類似したものとしてよく話題に上がるもののYouTubeで活動をしていなかったり、本人がバーチャルYouTuberであると認めていなかったり、アバターを借用していたりするなど様々な理由で「バーチャルコスプレイヤー」または「バーチャル配信者」とでも言うべき配信者も存在するが、実際には明確に区別されておらず実質的にバーチャルYouTuberとして認識されている者も存在する。

また、現在バーチャルYouTuberとして活動している者の中にも過去にはこれに近い活動をしていた者や、一時はバーチャルYouTuberを名乗ったものの後に撤回した者も存在する。そのような配信者には高度な技術を持つ開発者と言える者が多い傾向にある。

関連動画

関連静画

関連立体

関連チャンネル

関連項目

詳細は「バーチャルYouTuber関連記事の一覧」も参照

技術・制作などに関連するもの

バーチャルYouTuberに関連するもの

企業・事務所・グループなど

バーチャルYouTuber関連の企画など

ニコニコに関連するタグなど

脚注

  1. *厳密にはバーチャルYouTuberに準ずるものとして自身で定義付けしている様子が見られていなかったが、バーチャルYouTuberを名乗る活動を行うタレントも登場。
  2. *厳密にはバーチャルYouTuberを名乗っていなかったが、2019年1月からバーチャルYouTuberに準ずる活動も行うようになった。

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る
流行語100

掲示板

  • 62259 ななしのよっしん

    2024/12/15(日) 11:35:03 ID: CjYpVGx+Ip

    4年前の時点で脅迫を受けているVASEの話をするなら
    人権を守る活動をしている議員や教授職についている人達ですら誹謗中傷をしている自覚はいそうですね

  • 👍
    8
    👎
    1
  • 62260 ななしのよっしん

    2024/12/15(日) 12:02:21 ID: p8i46RWdsR

    事実根の誹謗中傷・罵詈雑言なんてまだわかりやすい分いい方
    タチが悪いのは「○○はここが悪い、改善すべき」とか、言ってる本人的には説教たれてるぐらいの認識で自分の気に入らないことをチクチク当てこすり続けるタイプ

    大抵そういう手合いって言葉が強い上に人格否定も織り交ぜてくるから傍から見れば普通アウトなんだけど、本人的には「正論をちょっと厳しく言ってるだけ。この程度で傷つくなんて甘ったれてる拠」ぐらいの認識だからまあ、救えませんわな

  • 👍
    11
    👎
    1
  • 62261 削除しました

    削除しました ID: d9yIZufz6w

    削除しました

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
左慈[単語]

提供: えりちゃん@10歳

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/18(水) 13:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/18(水) 13:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP