3DO(スリーディーオーまたはスリーディオ)とは、かつて存在したマルチメディア端末規格である。
元はエレクトロニック・アーツ(EA)社の会長(当時)だったトリップ・ホーキンスのアイデアで、これを知った松下電器産業とホーキンスが提携して3DO社を設立し、ここで3DO規格が開発された。
「3DO」の「3D」は3次元(3 Dimension)、そして、オーディオ(Audio)やビデオ(Video)のように一般的なものになるように願って、両者に共通する最後の一文字「O」をつけた、という。
3DOは、言ってみればマルチメディアの「VHS」を作るという目論見であった。[1]しかし、3DO規格に対応した端末は1993年以降に数社から発売されたものの、普及させることはできなかった。
元々はEAのベンチャー事業部門だったが、1991年に独立会社として切り離された。ホーキンス自身が率いたこの会社は後に社名を3DOとし、松下電器産業やタイム・ワーナー、他数社が出資した。3DO社はオープン・アーキテクチャを開発し、OSを他のメーカーにライセンス供与して製品を作らせるというスタイルで、ソフト会社を引き付けるための技術支援と、タイム・ワーナー所有の映画、出版物、音楽への無料アクセスの提供、ロイヤリティは3ドルに抑え、また、マシンが代替わりしても(既存のゲームコンソールやPCと違い)ソフトの互換性はずっと維持する…と発表した。[2]
3DO規格の最初の端末「REAL 3DO インタラクティブ マルチプレイヤー」は、1993年にアメリカにおいてパナソニックから699ドル(ソフトが3本付属)で発売された。
日本では1994年3月20日にパナソニックから3DO REALがスプライトや動画再生能力を持つ32bitゲーム機の先駆けとして発売。三洋電機からも3DO TRYが同年10月1日に発売された。端末を製造するメーカーはロイヤリティが入るわけではないので赤字で販売するわけにはいかず、両機とも発売時の定価は54,800円とかなりの高額であった。
セガサターンやプレイステーションなど他社が32ビット機を発売する直前の1994年11月11日に、松下電器産業は3DO REALIIを44800円で発売した。
3DO端末の売れ行きは芳しくなかったが、松下電器は諦めず、3DO社が新たに開発した「M2」の独占使用権を1995年10月に3DO社から1億ドル(約100億円)で買い取り、M2を採用した後継機の開発を計画した。しかし後継機の発売は何度も延期され、結局1997年に松下電器は家庭用事業からの撤退を表明、保有していた3DO社の株式については3DO社に無償譲渡した。[3]
その後3DO社はセガサターンやプレイステーション、PC用のソフトを開発、発売していたが、2003年5月に連邦倒産法第11章を申請し倒産している。
掲示板
46 ななしのよっしん
2023/04/04(火) 18:08:37 ID: scCQ+czPS/
まさかとは思うけど、>>44って>>42本人じゃないよね…
消されたレスと内容が被ってる上に、消されて見えないはずのレスの内容を何故か知っているかのような反応をしているし…
もし一回消された自慢のギャグを再投稿したんなら本当に痛い
47 ななしのよっしん
2023/10/05(木) 10:23:47 ID: scCQ+czPS/
ふと3DOミニが出るとしたら何が入るか考察してみたんだけど、
・主力タイトルが軒並み何かしら実写を使用していて肖像権に引っ掛かる(特に日本のサスペンス2作はPSP移植で実写がカットされた過去あり)
・それ以外も、比較的知名度のあるソフトが何かしらの版権物ばかり(ドラえもん筆頭にチキチキマシン、幽白、ウォーハンマー40k、ブルーフォレスト物語、キャスパーetc)
・NFSは実車の権利、ロードラッシュはbgmの版権まで引っ掛かる(いずれも3DO中でも特に評価が高いソフトなのに)
・後期の主力だったスタジオ3DOが潰れた際の版権譲渡が曖昧で、それらの権利が行方不明(steam配信されている閉ざされた館は例外)
・大手メーカーの参入が少なかった都合、発売元が潰れていたり解散していたりして、許可が降りるか微妙なソフトが多い(3DO版卒業、ウィングコマンダー3、王国のグランシェフ等)
結論:可能性のあるタイトルは7割型アウト。
万が一企画が持ち上がったとしても、絶望的なラインナップになると思われ
48 ななしのよっしん
2024/09/13(金) 19:20:52 ID: zhMxo6kOs1
急上昇ワード改
最終更新:2024/10/11(金) 11:00
最終更新:2024/10/11(金) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。