GitHub (ギットハブ)とは、ソフトウェア開発プロジェクト用のウェブサービスである。GitHub社が運営している。
GitHubを使用してソースコードを共有・公開することで、多数の開発者で効率的にソフトウェアの管理・開発を進めることができたり、自分のコードを他人に見てもらうことができる。バージョン管理システムに「Git」を使用しており、名称の由来となっている。
オープンソースソフトウェアを公開(パブリックリポジトリ)する限りでは無料で利用できる。有料サービスを使えば、非公開(プライベートリポジトリ)として限られた開発者のみで開発・管理を進めることもできる。
2008年に設立され、順調に普及していった。2011年にユーザー数100万人、2013年には300万人を達成。2017年にはユーザー数2800万人を数えた[1]。
先行していた有力なソフトウェア開発管理サービス「SourceForge.net」が2010年代中盤に様々な問題を起こして信用を失った際には、多くのソフトウェアがGitHubへと移行するといった出来事もあった。
2018年現在のところ、GitHubはオープンソースソフトウェア開発のデファクトスタンダードとなっている。
上記有料サービスを利用している企業も多数あり、例えばApple、ウォルマート、ゼネラル・エレクトリック、ウォルト・ディズニー、YAHOO! JAPAN、HITACHI、SEGA、DMM.comなど、様々な業種の大手企業がGitHubを利用している[2]。
2018年6月にはマイクロソフト社がGitHubを75億ドルで買収すると発表した。
ユーザー間でコミュニケーションできるSNS機能も備えており、一部他のSNSとの連携も可能。
ソフトウェアのソースコードにしか使えないというわけではないので、ソフトウェアに無関係でも様々な文書について利用することもでき、例えば「楽曲」「料理のレシピ」などの共有・開発に利用された実例がある。ただしやはり基本的にはソフトウェア開発のためのウェブサービスであると見なされている。
マスコットキャラクターはタコ足のネコ、Octocat。ただし正確には「Octocat」は種族名であり、マスコットキャラクターの個体名は「Monalisa」であるという話もある[3]。
(参考: 『独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで』第19章「バージョン管理」、コーリー・アルソフ 著、清水川貴之 監訳、日経BP社、2018-02-24、ISBN 978-4-8222-9227-0)
$ git clone [前項で表示した頁のURL]
$ git add [プッシュするファイル名]
$ git commit -m "my first commit"
$ git push origin master
$ git pull origin master
※既に開発終了しているものや、開発は継続されているがGitHubを利用しなくなっているもの、公式ミラーも含まれる。
|
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2024/09/07(土) 20:00
最終更新:2024/09/07(土) 19:00
スマホで作られた新規記事
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。