AI

について語るスレ

記事をみる

738

  • 421 ななしのよっしん

    2023/05/14(日) 01:10:44 ID: CLinaH9P7h

    一方で結構ドキっとするような返答してくることもある。
    非効率なことに対しては容赦なく「はい、非効率だと思います」と答えてきた。
    どんなに柔和に見えてもやはり本質機械であって、非情なまでの合理性を感じてしまった。

    いや、こう考えること自体がAI擬人化しちまってるんだろうな。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 422 ななしのよっしん

    2023/05/14(日) 01:42:07 ID: 1uRArYqFoz

    人間でも非効率な物は非効率としか答えないのでは?
    嘘つき詐欺師を除いて

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 423 ななしのよっしん

    2023/05/14(日) 01:47:42 ID: jIx2eJoeLJ

    人間はそもそも非効率かを正しく判別できないことも少なくないので

  • 👍
    1
    👎
    2
  • 424 ななしのよっしん

    2023/05/14(日) 01:50:33 ID: CLinaH9P7h

    >>422
    ああ、それとはちょっと違うんだ。
    今までどちらの立場にも寄り添ったような感じの返答が多かったから、ズバっと「非効率です」と言われたのがちょっとドキっとしたのよ。
    なんかこう、ニコニコ笑って話を聞いてくれてた人が急に真剣な顔をしてきたような。

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 425 ななしのよっしん

    2023/05/14(日) 01:51:53 ID: 7HMa0OvsQ0

    >>416
    > コンビニ弁当って言いますけどそれはおかしいですよ。そんな陳腐な例えは出来ない位、AI絵のレベルは高いです。

    →生産性と付加価値を問題視ています。その違いを理解するべきです。
     生成AIの出が綺麗だろうとレベルが高かろうと、原価以上の価値はありません。
     ゆえにコンビニ弁当と同様に原価程度しか生成AIが出したイラストには価値がなく、コンビニ弁当を「陳腐」というのであればAIイラストも「陳腐」です。
     生成AIの出創造性はなく、たんなる機械学習の結果として様々なクリエイターの作品を吸収した均値の学習モデルとそのパラメーターの調整結果の出が「AIイラスト」です。
     そこに付加価値はありません。
    綺麗であることや上手に見えるというのは価値ではありません。生成AIはそれを低コストで大量生産できるだけです。
    これは工業製品やコンビニ弁当工場製造食品とまったく同じです。
    クリエイターイラスト作品と機質な生成AIの出をどちらを好むのかはあなたの好みの問題であり、クリエイターの作品を工場清算食品と同等のAIイラストと同じというのは侮辱です。

  • 👍
    4
    👎
    2
  • 426 ななしのよっしん

    2023/05/14(日) 02:04:59 ID: 7HMa0OvsQ0

    >>416
    付加価値で言えば、パテックフィリップ腕時計を着けている人に「どこのクオーツ時計の新作ですか」、「チーカシオの新作ですか」と発言してみると、実体験として付加価値の意味が分かるかもしれません。
    チーカシオだって正確に時を刻むことができます」が、それがあなたが言う「AIイラストは綺麗だ」と同じ較表現です。

    それでも理解できないというのであれば、冷たい言い方で申し訳ありませんが、あなたの不足です。
    生産性と付加価値の違いに理解が及ばない以上、会話が成り立つことはありません。

    であれば、クリエイターの作品に対して「AIイラストのようだ」といったメッセージは侮辱と解釈されると覚えておくだけでいいです。
    理解は不要であり、禁句タブー (意図した場合は煽り文句です) として覚えておく方が合理的です。

  • 👍
    5
    👎
    0
  • 427 ななしのよっしん

    2023/05/14(日) 02:20:36 ID: 7HMa0OvsQ0

    >>417
    ちなみに、あなたが引用したイラストですが、私には生成AIが出した、機質で均一ないわゆる「AIイラスト」にしか見えません。
    このような均一かつ機質なイラストを大量に生産するには生成AIイラストは威を発揮します。
    学習モデルを変えれば絵柄も変えることは容易ですが、現時点では細部の調整はできません。
    心は動かされませんし、機質で均一ないわゆる「AIイラスト」は、出イラスト全てに違和感を覚えます。

  • 👍
    4
    👎
    1
  • 428 ななしのよっしん

    2023/05/14(日) 02:42:07 ID: 1uRArYqFoz

    >>423
    それは詐欺師にいいくるめられているだけだろう
    まずプログラムAIに「効率を教えた」のは人間だぞ

  • 👍
    3
    👎
    1
  • 429 あああ

    2023/05/14(日) 11:37:53 ID: O+kD4N3sQA

    >>427
    い話が「AI絵は簡単にでも作れるから価値がない」ってことですよね?
    例えば「工場で大量生産された包丁」と「その何十年の職人が作り上げた包丁」なら後者の方が価値が高いという話ですよね。
    それはわかりますよ、職人包丁の方が価値が高いのは当たり前です。

    ですが職人包丁と全く同じ物が大量生産できる様になったとしたらどうですか?そうなったら工場包丁職人包丁の価値は当然近づいていきますよね。そして職人包丁の付加価値はかかった手間しかないですよね。
    時計だって同じことで、品質、材料、機、見たが全く同じ物が大量生産されたらパテックフィリップだろうがオーデマピゲだろうが量産品と価値は近づきます。そして時計の場合は付加価値はおそらくブランドだけになるでしょう。

    そこで更に量産品の方が品質が高くなったらどうですか?ともすれば付加価値を加味しても量産品の方が価値が高くなりますよね。それが現在AI絵ですよ。
    それにネット上の創作物に付加価値を付けるのは難しいです。手間がかかってるかなんて普通の人にはわからないですし、ブランドで言っても有名なクリエイターだって自分の絵を学習させてAIで出してるかもしれないじゃないですか。(事実ドリフターズ平野耕太先生AIを使って絵をかいてました。)

    付加価値がわからない(にくい)なら、やっぱり品質が全てですよ。見る人の心を揺らせるかが全てです。そして品質が良いといわれるのはやっぱり悪口にはなりませんよ。前にも書きましたが小説ではAIが書いた作品が受賞してしっかり評価されています。

  • 👍
    2
    👎
    8
  • 430 あああ

    2023/05/14(日) 12:18:17 ID: O+kD4N3sQA

    >>427
    それと勘違いしているようですが別にAIイラストだから好きとかは私はありませんよ。
    強いていうなら綺麗で上手な絵が私は好きです。機質だとか均一とかは関係ないです。

    >>綺麗であることや上手に見えるというのは価値ではありません。
    後これは絶対あり得ないですね。重ねて言いますが作品の価値は品質が全てですよ。見る人の心を揺らせるかが全てです。ここは絶対に譲れません。
    いくら手間(原価)をかけたって下手な物は下手です。手間だけかけて評価されてない人なんて沢山いるじゃないですか。そもそも原価が価値に直結するっていうあなたの考えは正直おかしいです。AI絵で評価されてる作品もたくさんあります。事実人間が作るよりすごい」と評価されてる作品はたくさんあります。

    さっきはコンビニ弁当に例えましたが、自分としては「本物と全く同じかそれ以上の品質を持った量産されたパテックフィリップ時計」がAI絵ですよ。そして今は手作り時計と量産された時計が同じように店に並んでる状態です。見分けがつかないならもう価値は同じですよね?
    仮に私が一から時計作りを勉強して「量産された高品質のパテックフィリップ時計」を手作りして、流通している物と遜色ないと言われたら普通にうれしいですけどね。

  • 👍
    2
    👎
    7
  • 431 あああ

    2023/05/14(日) 12:34:59 ID: O+kD4N3sQA

    >>427
    私が好きなのはこういう絵ですね。やっぱりどちらも綺麗で上手で、品質が高いとおもいます。
    https://d.kuku.lu/mcvb5j66kexit
    https://d.kuku.lu/akwzdubs8exit

  • 👍
    0
    👎
    5
  • 432 ななしのよっしん

    2023/05/14(日) 12:57:20 ID: Y+OAh+KA/x

    AIイラスト信仰してるところ悪いけど微調整すらしてないイラスト貼ってオリジナル以上だの品質が高いだのするのはさすがに分が悪いよ
    んでAIイラストだけについて議論したいならAIイラストの方に行ってね、プレ限だから書き込めないとか関係いから

  • 👍
    7
    👎
    1
  • 433 ななしのよっしん

    2023/05/14(日) 13:47:22 ID: 7HMa0OvsQ0

    >>432
    初めは「AIイラスト」の方に書きましたが、「プレ限定だから『AI』にコメントしろ」って要がありました。
    気が向いたので書いていますが、意味だったようです。

    >>429
    >事実ドリフターズ平野耕太先生AIを使って絵をかいてました。

    >仮に私が一から時計作りを勉強して「量産された高品質のパテックフィリップ時計」を手作りして、流通している物と遜色ないと言われたら普通にうれしいですけどね。

    上記の通り、あなたは「創作性」を理解していませんし、クリエイターの作品にAI活用した場合の「創作性」部分の従関係も理解していないようです。
    すみませんが、先に記載したコメントを読んでも創作性を理解できないなら、あなたはそこまでのしかないと述べました。
    品質しか物差しがなくAIイラストは「パテックフィリップ時計」と同レベルだとし、先の私のコメント理解できない以上、これ以上は時間の無駄興味を失ったのでクリエイターの作品に「AIイラストのようだ」と煽る行為をやめるようにとだけて述べて終わります。
    さようなら。

  • 👍
    6
    👎
    3
  • 434 あああ

    2023/05/14(日) 14:01:30 ID: O+kD4N3sQA

    >>432
    間借りしてるのは申し訳ないです。

    しかししっかり調整されていればOK言う事ですか?
    自分としてはAIを崇拝してるつもりはないです。
    AIだろうと人間だろうと綺麗で品質の高い絵が好きなだけです。

  • 👍
    1
    👎
    3
  • 435 あああ

    2023/05/14(日) 15:50:40 ID: O+kD4N3sQA

    >>433
    わかりました。
    ここでで間借りするのも悪いですしお手間を取らせるのも確かに良くないと思いました。

    ですが本当に、最後に二点だけ聞かせてください。
    Q.「小説ではAIが書いた作品が受賞しており、AIを使った漫画も評価されている作品が多数ある」この事実について考えを聞かせてください。(参考にしたい程度なので、本当にざっくばらん感想程度で良いので聞きたいです)

    Q.>>431の作品も機質で均一見えて違和感を感じるの物なのでしょうか?(どうしても私には違和感を感じられなかったので。どの辺がそう感じるか摘してもらえるとありがたいです)

    気が向いたらで良いので回答をもらえるとありがたいです。
    回答を頂けたら対する反応はするかと思いますが、それ以降は私も黙ります。

    とりあえず一般論としてAI絵は悪口だと(思われている)というのはわかりました。今後は言わないように気を付けます。ありがとうございました

  • 👍
    0
    👎
    4
  • 436 削除しました

    削除しました ID: tKMsa3WFAY

    削除しました

  • 437 削除しました

    削除しました ID: wS4wLaSbj8

    削除しました

  • 438 ななしのよっしん

    2023/05/14(日) 22:59:44 ID: x/p8PfyGLN

    AIが流行る前後から妙な絵があるからそれは警してるな
    異様に小奇麗でそのくせ妙に薄っぺらい
    先日AIで生成したという写真の方向が統一されてなかったのを見るに、立体的に捉えてないせいだろうね
    やってることは高密度モンタージュなんだろうし
    後、程々に手を抜くって器用なことをできないから書き込み過剰

  • 👍
    4
    👎
    3
  • 439 ななしのよっしん

    2023/05/15(月) 00:55:16 ID: 7HMa0OvsQ0

    >>435
    >Q.>>431の作品も機質で均一見えて違和感を感じるの物なのでしょうか?(どうしても私には違和感を感じられなかったので。どの辺がそう感じるか摘してもらえるとありがたいです)

    ふざけるな!
    人が作成したイラストAI生成イラスト無断転載し、さも、どちらもAI生成イラストのように記載して人を試すような真似をするな!
    恥を知れ!

  • 👍
    5
    👎
    0
  • 440 削除しました

    削除しました ID: wS4wLaSbj8

    削除しました

  • 441 削除しました

    削除しました ID: tKMsa3WFAY

    削除しました

  • 442 削除しました

    削除しました ID: 7HMa0OvsQ0

    削除しました

  • 443 ななしのよっしん

    2023/05/22(月) 16:50:24 ID: R4xFYMPd5g

    https://twitter.com/museta_coffee/status/1660482814289268736exit
    できない人間が生きれなくなってもそれは淘汰という自然の摂理でしかないのでは?ボブは訝しんだ

  • 👍
    2
    👎
    1
  • 444 ななしのよっしん

    2023/05/24(水) 14:25:56 ID: XWtT8Jx8yP

    昨今のAI話題に全く付いていけてない自覚あったけど、巷で流の反AIイラストが所謂二次創作という行為にもぶっ刺さるという視点に気付けてなくて、なんかもう自分は根本的に初歩の勉強からしなけりゃダメだなと反省したよ、まる

  • 👍
    4
    👎
    6
  • 445 ななしのよっしん

    2023/05/24(水) 21:13:51 ID: YrjN8c8WtS

    イラストに関しては、そもそも二次創作アングラから出してはいけない世界から公式を巻き込んだコンテンツ形成に積極的に利用すべきという機運の高まりがあって、旧来のアングラを固守したい人や新規でトラブルノウハウに疎い人達との轢の中で段々とガイドラインコミュニティが形成され始めていた
    そこに前提を覆す技術が入ったのが問題の中核なので、最初から二次創作を伴うコンテンツ構造と権利関係ツリーの形成をどうすべきかの話にしかならない
    イラスト二次創作に刺さってるんじゃなくて、二次創作の問題点と対策に取り組んで来たどん中にAIイラスト生成技術が課題を持ち込んで来たと言える

  • 👍
    4
    👎
    0
  • 446 ななしのよっしん

    2023/05/24(水) 21:29:04 ID: YrjN8c8WtS

    イラストAIに関して技術的な部分の問題は得意な面も苦手な面もあるしツールの一つにはなるくらいのインパクトで結局期に収束したと思う
    後はディープフェイクとか動画への応用みたいな将来性の話とかくらいだろうけどそこまで大きな話題にはならなかった

  • 👍
    2
    👎
    1
  • 447 ななしのよっしん

    2023/05/28(日) 23:45:14 ID: TtvB27ps3h

    まさかAIホモ男優怪文書や言動を
    底的に仕込まれるとは思わなかっただろうな

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 448 ななしのよっしん

    2023/06/02(金) 19:36:14 ID: iXEqg/EUPf

    亀レスだけど>>430
    >AI絵ってみんなすごく綺麗で上手
    O+kD4N3sQA君てそもそも絵の才ないでしょ。
    自分も高いとは言えないけど、人が最終的な手直しをしていない今現在の素のAI絵は自分でも違和感を感じるし、ぱっと見ならともかく細部を見たら明らかにおかしかったりするのが大部分だよ。少し調べればわかるけどAIイラストの判別法も出てるし、判別ソフトまで出てる状態だぞ。
    あとコンビニ弁当の例えに噛みついてるけど、君の場合味覚音痴料理人の料理コンビニ弁当の区別もできない人と同じパターンでは?
    それと「小説ではAIが書いた作品が受賞した」とか言ってるけど、それ調べればわかるけどかなりの部分を人間が手直ししたものだぞ。

    >作者が作品にどんな労をつぎ込んだかなんて普通の人にはわからないですよ。
    いやいや、少なくともAI絵よりはかにかかっていることぐらい普通わかるだろ、そうでないなら画像生成AIが作られた意味はなんだよ。

    >労を学習させた集大成がAI絵・技術者のそれこそ見えない労がある
    それ無断学習で大勢の人たちが長い年をかけて描いてきた作品群にタダ乗りしたものだと、すでにさんざん批判されてるよね。なので普通の人なら「様々な人の努の集大成を彷彿とさせる絵だという誉め言葉」にはどうやってもならないですね。
    そもそも労の量だけでなくその内容や的も大事だろ。

  • 👍
    2
    👎
    1
  • 449 ななしのよっしん

    2023/06/02(金) 19:38:56 ID: iXEqg/EUPf

    余りにもツッコミどころが多すぎたので分割投稿
    >量産品の方が品質が高くなったら~量産品の方が価値が高くなります
    経済学的に言うとそもそも価値は需要と供給によって決まります。品質が高くなると需要を増やす傾向にあるのは事実ですが需要総数の限界、需要者の価値観や資、そもそも量産品なので供給量が違うなど他にも様々な要素が存在するので「品質=価値」ではありません。
    ちなみに碗などの工芸品は材質の耐久性や成形技術ではとっくの昔に職人の手作業を越していますがそうならなかったですね。

    >時計の場合は付加価値はおそらくブランドだけになる
    そのブランドが物の価値においては重要では?大量生産品でも有名人が使った物はとんでもない値段になるし、今AI絵と共に話題NFTなんてまさにこれでしょ。

    >見分けがつかないならもう価値は同じ
    それなら偽美術品、それどころか偽札も本物と価値が同じことになるね。

    >「量産された高品質のパテックフィリップ時計」を手作りして、流通している物と遜色ないと言われたら普通にうれしい
    「高品質の時計を作って有名になりたい」もしくは単に「高品質の時計を作りたい」じゃなくて「すでに有名で社会的評価の高い時計コピーを作りたい」とか思考が贋作者と同じだね。
    そもそもそんなもの売ったら犯罪になるんだから価値なんかないも同然だろ。で、そんなことを例にするようなことを言われたら普通の人なら怒ってあたりまえでは?

    それと品質が~とかさんざん言っているけどそもそも何を基準に言っているのかなんだけど?
    包丁は切れ味、時計は時間の正確さ、それと大体の物品全般に共通する耐久性という分かりやすい基準があるけど、君の言う絵の品質、綺麗で上手な絵って基準は何?
    すでに言ったけど細部じゃ明らか人間がやらかさないようなミスをやるのが今現在AIだぞ。

  • 👍
    3
    👎
    2
  • 450 ななしのよっしん

    2023/06/02(金) 21:25:00 ID: vyoJ1o6zMt

    ……?
    古のねらーみたいなことしてんなお前

  • 👍
    1
    👎
    2

TOP
       

ほめた!

すでにほめています。

ほめるを取消す

 

 

OK

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

キャンセル

ログイン