アルガス騎士団単語

33件
アルガスキシダン
3.1千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

アルガス騎士団とは、SDガンダム外伝 ジークジオン編の第三章・第四章及び新約SDガンダム外伝に登場する騎士団である。

概要

アルガス騎士団とは、本来騎隊のゼータ戦士隊のダブルゼータ、法術士隊のニューの三名を総括するものであり、それを総括するのが騎士アレックスという構成だった。

が、ユーザーにはアレックスを含めた騎士ガンダム4名のことをアルガス騎士団と呼ぶようになっている。

さらに定義を広げれば、ゼータ部隊長が率いている兵達もその括りに入るかもしれない。
が、この場合はむしろ「アルガス騎士団剣士隊の○○」とするほうがより正確であり、やはり一般的な認識は、あくまでも「4人の騎士ガンダム」である。

ジークジオン編の第三章に登場し、第四章の最後にジークジオンとの戦いで全員戦死したことになっている。しかしその歴史えて後世に受け継がれている。

実は騎士団のメンバーは元々騎士であったが、剣士ゼータ以外は他の才を見出されて劇中に至っている。

剣士ゼータ(HP:650)

隊の隊長。その名の通り剣術の使い手であり、アーガマを駆って騎隊を率いる。
OVAでの辻谷耕史
OVAでは少々プライドが高い面が見られ、アムロの怒りの提案に渋々と言わんばかりに「一応通り……」と発言している、が、アムロの命には忠実だった。

闘士ドライセンとの戦いでを奪い、パワーアップを果たす。ドライセン装備時はの縁に色のカラーリングだったが、騎士編ではよりらしい緑色に変化している。

ゲームでは技量が高く、クリティカルとなることが多い。BB戦士化もされるなど有名な騎士ガンダムの一人。

後の神戦記において剣士ウーフェイとして転生も受け継いでおり、最終決戦ではトライデント進化している。

ちなみに頭部のは「ユニコーン」をモチーフとしている。スパロボBXでは同じユニコーンをモチーフにしたガンダムとの共演が確定しており、どのような反応をするかに期待がかかっている。

闘士ダブルゼータ(HP:680)

戦士隊の隊長自慢の闘士であり、キュベレイから獅子のを奪うまで右手ダブルハンマーを装備していた。
OVAでの梁田清之
レイク山で騎士になろうと修行していたが、アレックススカウトされて下山
この時アレックスから騎士としての才に欠けると見られていたようで、やがて闘士へとを変えたようである。

本編では使用しなかったが(というよりバリバリな後付設定なのだが)ストライカー槍術という流を会得していたようで、での戦闘も可だったようだ。ちなみにこのストライカー流を会得したジム族の勇士は「ジムストライカー」の通り名で呼ばれるようになる。

後に闘士トロワとして転生。獅子のは双進化している。
ガンダム無双において、トロワをZZに乗せると「獅子のがないようだが…」と話すのはこれが元ネタ

OVAゲーム共に何かと美味しいイベントが用意されており、コメディ要因として割合立った出番が多い。

法術士ニュー(MP:700)

法術隊の隊長騎士としてはゼータ兄弟子にして、リ・ガズィゼータの部下にあたる騎隊員)を含めた彼等とは従兄弟にあたる間柄。OVAでの遠藤章史。
騎士としての才よりも法術士としての才を見出され、今のように転向した。

後に法術師デュオとして転生サイズ進化している。
ちなみにデュオを育てた死神デスサイズ神戦記編後府の番人となったらしく、後に府を訪れた二人の皇騎士ガンダムを通じてアルガス器を現アルガス騎士団に返還している。

OVAでは少々皮屋寄りな性格。ゲームではいわゆる黒魔道士ポジションなことが多く、回復魔法系が貧相。

騎士アレックス(HP:1900)

アルガス騎士団の団長からも好かれる好青年のような性格で、以前から轢のあった騎士団の3名が、アレックスがムンゾ捕縛されるまで曲がりなりにもやっていけた理由でもある。
OVAでの菊池正美。余談だが菊池氏はリ・ガズィリックディアスメタスの各副団長声優も兼任している。

第三章ではムンゾ帝国に捕まり、騎士では導きのハープをラクロアに持ち寄る…。
…………と、実は大雑把に言うと、本編ストーリーにおいてあまり美味しい見せ場がない。
しかし、アルガス騎士団の三人が慕っているという設定やそのデザインからか、SDガンダムファンから大変人気の高いキャラクターである。 

後に騎士カトル転生。導きのハープはまさかのショーテル進化している。

カラーリングを始め、騎士アレンジが強いために原典の面は割合少ない。
しかし第三章で捕縛されていた時に課せられていた封印のはチョバムアーマーをモチーフとしており、元ネタにおけるアーマーの扱いを知るファンの多くが舌を巻いたという。封印当時のHP150

新約SDガンダム外伝編 アルガス騎士団

新たに展開された「新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承(スダ・ドアカナイトサーガ)」では、新しいアルガス騎士団が登場する。
今作はSEEDアスレイ・UCのMSモチーフとなっており、アルガスのメンツはSEED系で構成されている。

余談だが、騎隊副隊長ジン戦士隊副隊長のMAアスレイ・法術隊副隊長ロングダガージャン兄弟と呼ばれており、全員を着ている。原作知ってる人ならば舌を巻くアレンジは健在の様子。

隠密剣士ブリッツガンダム(HP:750)

隊長。アルガス騎士団をから守ってきた柄の、元ピアニストの才女。驚きの女性アレンジだが違和感さはさすが。

とあるパーティー酔っぱらった元騎隊長技勝負で返り討ちにしたら隊長になった。それでいいのかアルガス騎士団。ちなみに敗北した剣士シグーは後に復讐者(アベンジャー)として登場する。

闘士デュエルガンダム(HP:780)

戦士隊長。由緒正しい柄出身の努で、自分にも他人にも厳しい性格。

今作の舞台ブリティス王なのだが、アルガス騎士団は各新隊長の顔見せということでブリティスに訪れている。
なので、全員まだ隊長に就任して日が浅いようだ。

法術士バスターガンダム(MP:800)

法術隊隊長仕様の機体を法戦仕様に大胆にアレンジニューから続く2本のを使った戦法を継承している。

アルガス戦士たちをまとめてきたパワーファイター系出身。法術士に憧れ、父親と殴り合いの大喧嘩勝利して法術士になった。それでいいのかアルガス騎士団。

元祖アルガス騎士団しかり、モチーフのイザーク隊しかり今回の三人も仲が悪いんだろうと思いきや、下町に行ってみようと話したりするなど特に仲は悪くない模様。(仲違い要素はサンバ・カ・ガンダム達がもってった)

騎士団長ブルーアストレイ(HP:2300)

騎士団長。新たなキングの戴冠式に出席するためにブリティスへやってきた。
騎士アレックスイメージを継承したデザインはさすがの一言。元々メインの機体なので違和感がない。

同郷出身者にサムライマスターアスレイがおり、彼は円卓の騎士に選ばれている。

関連動画

応援すれば騎士ガンダムに続いて本当に登場する……やもしれない。

…と思っていたら、スーパーロボット大戦BXSDガンダム外伝がまさかの参戦。

上記の映像ですでに剣士ゼータの顔アイコン開されており、騎士アレックスSFC版の呪文ラビアム」を引っ下げての参戦。今後の情報に期待。

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

アルガス騎士団

50 ななしのよっしん
2016/03/08(火) 16:19:23 ID: lx++nim3R3
君を救うは勇者の務めよ」
スパロボニューは逐一かっこいいな。色んなところに特殊台詞あるからアルガスは使ってて楽しい
ただゾンダメタルで化けたニセラジンオーやニセGGGすら自分たちの偽物と喋るのはやめてくれ笑うからw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2017/06/21(水) 17:13:41 ID: adqq0c6nUS
術士ニュー神経質そうなが好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2018/01/17(水) 21:18:57 ID: ogF2AhDKcr
ジオダンテ絡みで三武具全てを使うオーヴェロンとかその内出てきそう

団長隊長が欠けた後の権争いについては
隊長たちの失敗を繰り返すとも思えないし
的には前以上にそれどころではないはず。
前回はあくまで一時的な緊急措置としてしがらみのないよそ者を担ぎ上げたが
恒常的な団長としては内勢の納得は得られないだろうし
残った団員で団長が務まりそうなのは戦闘力、品位、柄?を兼ね備えた
リ・ガズィくらいしかいないので(カミーユ王子という手もくはないが現時点ではお飾り)
団員たち自身はむしろ前より結束が強まったと思われる
ただ戦的名的スケールダウンは否めずムンゾ等内外の
不満分子の表面化を抑えられなかったってところじゃなかろうか
メガガンダムはそんな体たらくの騎士団に組み込まれるのが嫌で出奔したとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2018/08/10(金) 17:45:51 ID: RS507rMdGO
ほしの漫画版での章としてのアルガス騎士団編は実質ゼータ役でアムロが副主人公みたいな感じだったな。
ちなみにファミコン版2のカードダスバトルアルガス騎士団アルガスシャドウを選択するとそれぞれ表示の都合でゼータゼータシャドウが代表になる
ちなみにファミコン版は3作共漫画版要素を結構取り入れているので実際は漫画版が必殺技の初出
アレックスビグザムり下ろした「これがアルガス騎士団の怒りのだ!」という台詞が元になったネーミング
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2018/09/19(水) 23:25:38 ID: RS507rMdGO
アレックスはまだゲームで救われてるけど
ダブルゼータも中々酷いな
漫画OVAキュベレイ相手に魔法を打ち破ったのと、ジオダンテからユイリィを救出した以外はゲームではスパロボ含め大抵微妙な上バトルドッジではナイトガンダムと他二人が組んだ為NPC落ちとは(背景にしかいないサタンガンダムよりはマシかもだが)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2019/01/26(土) 19:46:02 ID: kWiL2aoMe9
遠藤章史さんの事よく知らなかったけどスパロボBX美声でびっくりした
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56  
2020/07/17(金) 21:11:54 ID: WlrmEASsCb
アレックスを含めた騎士ガンダム4名のことをアルガス騎士団と呼ぶようになっている

そうなんだ
むしろアレックスは別格でアルガス騎士団は3人って印しかないしアレックス団長だけど引き連れてるのは急に来たアムロイメージだったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2020/11/28(土) 22:00:50 ID: 49oMNJTceU
>>38
BXで与してた組織とBGM合わせるのいいね
ガリアンアレックスとかAGE3~覚醒ニューとか絶対合う

マジンガー系6ユニットを大決戦に替えて遊んでたけどw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2020/12/02(水) 22:15:19 ID: RS507rMdGO
団長たち亡きあと勢争いしてたってのはどうやら二次設定のようだな。ソースが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2023/07/05(水) 23:43:44 ID: RS507rMdGO
SRPGの方と較してかっこいい騎士の方のアルガスとか言われてるのワロタ
👍
高評価
0
👎
低評価
0