31 ななしのよっしん
2012/02/16(木) 18:28:19 ID: Ddxlhg8vfA
思うんだけど、
日本人史を学んで武士道に立ち返るべきだ!って言う人でも、
鎌倉武士以前(つまり古代)の武人、物部人・衛士・防人については言及しないような気が。
(「もののふ」は物部らしいとか、古墳衛兵ハニワのこととか)
思想的な側面が分かるのは「万葉集防人歌」くらいかもしれないが、
徴兵忌避の歌もあるからこいつらダメだ、ってこと?

そういえば徴兵制復活を唱える人も、
職業軍人的な武士のことは言うけれど、古代族や民間人から徴兵された軍隊については言及しない、
「葉隠」は読んでも「防人歌」を読もうとは言わないような。
……気のせいかな?
👍
高評価
2
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2012/02/16(木) 18:35:59 ID: 0R1x1bnf13
>>30
あと騎士は自分自身が統治者だから、君的な他者に対する考え方も含む。
武士道はあくまで「自分の」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2012/04/22(日) 17:32:17 ID: w3aHwZuYMd
おもしろいのは、「騎士」も騎士が実際にいた時代には体系化されず、騎士れて「騎士物語」が書かれるような時代になってから体系化された、という点

結局はどちらも理想像なのだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2012/05/09(水) 14:35:34 ID: Jm2i45FU2y
武士道騎士名前は知ってても具体的に説明する事ができない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2012/06/19(火) 03:23:52 ID: CM+4GkiPth
近代武士道を現代に生かすと言っても、それってどんなものになるんだ?まず武士道は仕える人間に忠義を尽くすことではあるけど、現代においてはその忠義の行き先自体あやふやだと思う。復古義者あたりからすればその行き先は国家天皇だとされそうだが、そのありかたが近代武士道のそれと同じでありうるかはかなり厳しい。現代において生活国家天皇と密接不可分に関わることはほとんどないと感じる。
近代武士道が個人義に対するアンチテーゼとしての「思想」であってそれを見直すのはいいとして、現代にとり入れることができたとしてもそれは一部だけに留まるか現代アレンジしたものになるだろう。
現代において仮に武士道が取り入れられた場合にそれはどういうものとなるだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2012/06/19(火) 11:44:32 ID: WgcdVwCZg6
武士道だって強調されてんのは直属の上に対する忠であって、天皇国家なんて知ったこっちゃねーってのが基本だぞ?
忠臣蔵がなんで持て囃されたのか忘れたかい? 国家天皇に忠誓うのが武士道なんていう概念だったらただの叛徒だぞ、あいつらは。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2012/07/07(土) 02:01:02 ID: Ddxlhg8vfA
>>36
ああそうか、そういうことだったのか。
ほら、警察国家)が暴力団を取り締るのを見て「警察だって結局はヤクザじゃん」って言うじゃない?
ただ、前者は外部に開された成文法に従って違反者を処罰するわけだ。
後者は慣習法、仮に成文化したとしても、関係者以外に向けたものじゃないでしょ。
つまり何が言いたいかっていうと……お察し下さい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2012/07/20(金) 02:20:30 ID: jEQUvwAIh5
近代以降整理された武士道の徳は幾つかあるが、個人的には「武勇」の復刻が最優先だと思う。
世界中何処へ行っても通用する普遍的な価値観のはずなんだが、何故か日本では眼視される不思議
👍
高評価
0
👎
低評価
1
39 ななしのよっしん
2012/08/15(水) 17:08:25 ID: CM+4GkiPth
>>36
そういやざっとしか読んでないが丸山真男が「上司と部下の関係にあった武士道の精天皇崇拝やら忠臣愛国やらと結び付いたせいでおかしなことになった」みたいなこといってたな。

>>38
が読んだ本だとヨーロッパにおいても前近代的な騎士みたいなものは淘汰されてるらしいが、近代化以後も「武勇」が普遍的な価値観になってるがあるのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2012/08/16(木) 08:04:25 ID: RwQGBbwunq
いまだに列強いわれた々と第三世界の壁に見えないがあるのは、武勇の差じゃないか?
戦争に強いが一おかれるのは、本質的だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
41 ななしのよっしん
2012/08/16(木) 08:19:47 ID: eKApungq5U
日本人チキンだから武士道を作り、
中国人は礼儀知らずだから儒教を作った
朝鮮人歴史文化もないから偽造する
👍
高評価
0
👎
低評価
1
42 ななしのよっしん
2012/08/18(土) 23:13:16 ID: Ddxlhg8vfA
>>38,>>40
今の日本人防意識が低い、自衛のための戦争や固有の領土をすることさえ悪だと考えられているのが嘆かわしいってこと?
それはそうだが、そこで武士道武士道だと強調する人が出てくるのがちょっとわからない。

>>41
武士は単なるガードマンであって、貴族と違って教養がなく礼儀作法を知らないから……ってのが天皇崇拝・政支持の考え方だと思うけど、そんなことを言ったら怒り出す現代人がいるだろうな。
で、そういう人に限って武士道なんてなかった古代的な世界観に妙な憧れを持ってたりしてw

たとえばの話、仮に日本徴兵制復活させたとして、その場合の兵士というのは、鎌倉江戸武士よりは古代の防人のほうが近いと思うんだけど。
なんで武士ばっかりヒーロー扱いなんだろう? 明治維新役が武士だったからそうなっただけじゃない?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2012/08/22(水) 05:38:39 ID: RwQGBbwunq
>>41
チキン日本人百姓になり、ヤクザ日本人武士になった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2012/08/22(水) 05:40:11 ID: RwQGBbwunq
>>42
領土とか防がどうのこうのじゃなくて、武勇の話でしょ。
強いが認められるのは原始的なもので、それが基礎になってるのが武士道じゃないかな。
それで、その原始的価値観はまだ世界に生きていると、は思っている。
後、は38じゃないんで、今の日本にそれがないと考えてない。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2012/11/01(木) 02:09:17 ID: jEQUvwAIh5
>>42
自衛隊は防人名乗ってなかったか。帝国軍人は武士自称してたが。
戦士ヒーロー扱いなのは万共通。

武士道武士道だ強調する人
そりゃ戦争するのに都合がいい思想だからでは。

>>44
今の日本では、武勇に対する社会的な評価が揺らいでいるとは思ってる。
強く勇敢である、ってのは万共通で「格好良い」はずなんだが、何故か日本にはこういう人間を毛嫌いする人達がいる。
勇ましく戦った人間を評価しない、そういう意見が大っぴらにまかり通る社会は良くない、>>38はそういう趣旨だよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
2
46 ななしのよっしん
2012/11/21(水) 16:47:01 ID: ul7zorxO0N
騎士」からへの信仰を引いて日本文化を足して理やり成立させたのが「武士道」だってばっちゃが言ってた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2012/12/02(日) 11:14:09 ID: FLJsG1ptOe
>>43
江戸時代以前に純百姓なんていねえよ。純武士も割と少なかったんじゃねえかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
2
48 ななしのよっしん
2012/12/16(日) 06:41:46 ID: lBIQVAVNlE
大和的な武士道は新しいものだったんだな。
歴史物を見てるとちょっと気に障っただけで女子供もるような
小物臭い連中が多いイメージがあったからそれとの違和感が解消されたわ。
実際DQNもいただろうけど、どういうが多かったんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49  
2012/12/24(月) 04:49:13 ID: 3i7xhsQgQJ
>>41 典的なネトウヨだな
武士道儒教を多分に受けてることも知らないんだろうな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2013/01/10(木) 18:47:11 ID: jEQUvwAIh5
女子供を殺すのは、中世以前でも普通武士らしからぬ行為と看做されてた節があるけどなあ
戦国時代辺りだと奴隷貿易の商品にもなるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2013/03/06(水) 16:31:40 ID: CM+4GkiPth
>>45
そういう潮は日本に限らず近代以降の先進国ではありふれた話らしい。ルソーも近代批判の中で武勇とか忠みたいな前近代の精が失われることを危惧していたし、実際失われたのではないかという批判は今も根強く残ってるらしいから日本が特別というわけではないと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2013/03/06(水) 18:08:58 ID: hvxagUktsa
君や所領を守るためには戦わないといけないんだと気づいたリアリストなのに、貴族からバカにされてたという意味では、武士も可哀想だったと思う。
だが「いつの世も新しい日本を築いてきたのはたちだぞ!貴族なんて自己中ばっかでや民のことなんて考えてねえだろ」みたいなコンプレックス渦巻いている気がする、のはだけだろうか。
例として、平家源氏に敗れた理由について、あいつら武士貴族真似して腑抜けてたからと一昔前まで言われてたし。(今は肯定的な評価もあるようだが)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2013/04/24(水) 02:32:31 ID: jEQUvwAIh5
>>52
手に入らないものに対する憧れはあったと思う。
でもそれは、公家側も同じだったんじゃないかなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななし
2013/06/10(月) 19:59:30 ID: OJJimzxmiW
女子供が抵抗だとは限らないが?
向かえば女子供を殺さざるやおえないと思うけどなあ?
いや、取り押えるという手もあるが、それも出来るか出来ないかという問題があるし。
強いて言えば「抵抗女子供を殺す」ならわからんでもないが、それなら「女子供」にこだわる必要があるのかと思ってしまう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2013/06/22(土) 02:26:37 ID: 3yriBp83IK
関連動画武士関係ねえ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2013/10/26(土) 12:50:22 ID: Ka+N/huF1q
>>50
まあレベルカンストしてるのに、ゴブリンスライム相手に俺TUEEEEするような事したら小物っぽくみえるようなものか。
それにに余ると領地から人が逃げ出しかねないしね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2014/02/26(水) 20:18:26 ID: doWPfSZ8nk
危険性って言うときりがないし、女子供より腕が強い男の方が危険性が高いのは確か。

女子供は弱者」「弱者をいたぶるのはよくない」「男は女子供を守るもの」って考えは色んなとこに見られるし、染みついた倫理道徳に背いた行動はいつだって抵抗・忌避されるさ。人間なんてのものは理屈じゃなくて感情で動くもんなんだから。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2014/03/16(日) 20:43:07 ID: CM+4GkiPth
基本的に昔は女子供は男に従うものっていう考えが強くて全に抵抗とは言わずとも向かうことはそうそう許されなかったからなぁ。
武士並みに暴れまわったもちらほらいたようだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2014/04/03(木) 02:54:19 ID: uk0hbMk5e4
士魂商才という言葉があって、拝義等への諌めがあるとか。実業の理想像だって言われるらしい。武士道はやっぱり必要だと思うぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2014/04/14(月) 22:12:06 ID: SHrktQvz0X
新撰組ドン・キホーテのほうが「武士」や「騎士」たらんとしてたんだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0