リムル=テンペスト単語

リムルテンペスト
1.4千文字の記事
  • 13
  • 0pt
掲示板へ

 
(Before)                  (After

リムル=テンペストとは、WEB小説転生したらスライムだった件」の登場人物である。
アニメ版での声優岡咲美保

概要

本作の主人公。前世は大手ゼネコン勤務のサラリーマン三上悟」。後輩を通り魔からかばった際に背中を刺されて死亡。何の因果か、異世界スライムとして転生してしまう。
ヴェルドラとの運命の出会いをきっかけとして、様々な種族と出会い、仲間とし、そのリーダーとして君臨していくことになる・・・。

人物像

元々が日本人だった事もあり、基本的に穏やかで平和主義者、そしてお人よし。人間に対しても友好的に接する。少々楽天的で考えが甘い所もあり、色々やらかして他者から呆れられたり窘められる事もしばしば。元37歳のサラリーマンとはとても思えないとか言っちゃいけない。

しかしながら他者を惹きつける魅を持ち、彼の下には種族を問わず多くの人物が集っている。そんな者たちを率いるリムルだが、本人は「君臨すれども統治せず」がモットー。統治は基本的にリグルド達に丸投げ任せている。オークロード戦後にジュラの大同盟が結成された際も自分で盟をやるつもりはなく、ドライアドのトレイニーに任せるつもりだった。

とはいえ前世から頼み事は断れないタイプなので、何だかんだ言いつつも自分の役割を全うしている。

スライムなので性別はいが、元々が男だったためか「一人称『俺』」「女性に見とれる」など、その振舞いは男性的。後に井沢静江(シズ)との出会いを経て、彼女ベースとした人間体への擬態も可となった。人間時は少女寄りの中性的な姿で、色の瞳とうっすらみがかった銀髪が特徴。初対面の人物からは女性扱いされることも少なくない。[1]

魔王リムル


   

 

注意 この項は、物語の重大なネタバレ成分を含んでいます。
ここから下は自己責任で突っ走ってください。

 


































イングシア王都からの帰り道の途中、聖騎士団長ヒナタの襲撃から辛くも逃れるもその直後魔導連邦危機を知る。

そこでは留守リムルの「人間を犯さない」を忠実に守り続けたことや、同時にられた結界によって実が出せなかったことで、多くの魔物たちが犠牲となってしまう。シュナ子どもたちを守ろうとしてシオンも亡くなっていた為、リムルはしばらく悲嘆に暮れた。

しかし、魔王になれば生き返らせられる可性を知り、「魔王」になることを決意。

その為に自らの甘さによるめと覚悟を示すため自ら魔導連邦を攻めてきた敵のうち生かす必要のあった3人を除く約2万人を残らず虐殺そのを生け贄に『なる魔王』へと覚醒シオンら同胞たちの蘇生を果たした。

そしてかねてからの約束であるヴェルドラ復活を行い、今後の方針を思案することになる。その最中に魔王ミリスから一連の黒幕の1人であった魔王レイマンリムルを始末すべく魔王達の宴(ワルプルギス)を開催することを知り、ワルプルギスへ参加。クレイマンの野望を阻止した上で自ら引導を渡した。

その後、十大魔王め八魔王の新として正式に魔王と認められた。

関連動画

関連静画

関連商品

関連項目

脚注

  1. *特に女性によって着せ替え人形の如くリムル可愛い(女物)装をすることもあって周囲の心を惑わす等更なる拍にかけている。

【スポンサーリンク】

  • 13
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

リムル=テンペスト

80 ななしのよっしん
2022/06/21(火) 06:57:09 ID: 1ZveQVmRXO
>>77-78
漫画ラノベ版の方はマイルドと言うか優しく思いやりがあるけどWEB版の方は恐ろしいと言うか冷酷な面も出ててゾッとする部分がある。
ただファルムス王への怒りはそんな上から目線の怒りではなく、もっと単純に欲で友達をぶっ殺したへの憎しみとかの感情だと思うけど。
WEB版で恐ろしい考えしてるのはファムルス王への感情ではなくミュウランへの感情、ラノベ漫画版では例え怒り狂った状態でも落ち着いて冷静になり、ミュウランの事情をちゃんと聞いた上で私刑には決して走る考えは毛頭なくて許してるけど
WEB版ではまさに自分の機嫌が悪ければミュウランが例えどんな事情があったにせよ始末する考えもあった事をさらっと言う恐ろしさ
ミュウランの自分の命もする人の命も両方握られていてどうしようもなかった事情等言い訳に過ぎず、エレンからシオンを生き返らせる方法の話を先に聞いて機嫌が悪いままだったら殺してたと言う辺りかな。
ただこの時期作者も物凄いスランプに陥ってた事コメントに書いてあるから整理しきれず勢いで書いてしまった可性が高
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2022/08/02(火) 07:28:55 ID: wmIUglZePZ
よく勘違いされるけど、リムルは担ぎ上げられただけで自分から進んで領やら王やらになったわけじゃない。アニメでも分かりやすい反応をベニマル達がしてるけど、要するにもやりたくないからって一番面倒臭い役回りを半強制で押し付けられた(学級委員みたいな)感じ。
何でちょっと強いだけで偉そうにしてるの?とか言ってるは最初から読み返してみろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2022/08/14(日) 20:25:11 ID: 1ZveQVmRXO
>>81
だから頼まれて勇者になったわけではなく周りから担ぎ上げられてやりたくもない勇者なんて役回りをやるハメになって心労で苦しんでいた同じ遇のマサユキを労わったり、マサユキがハッタリだと知っていて無能な癖に偉そうにしていると罵ったバーニィに対して憤怒してたりもしたんだよね
同時にマサユキの事情を全て理解した上で例え本当は弱くても皆の期待を裏切らないように勇気を振り絞っていたマサユキを尊敬していたジンライは良いキャラしてた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 削除しました
削除しました ID: eDzDV2eDcH
削除しました
84 削除しました
削除しました ID: ux7UpWFlqY
削除しました
85 削除しました
削除しました ID: YmybVwwEQm
削除しました
86 ななしのよっしん
2023/01/27(金) 10:12:51 ID: 1ZveQVmRXO
ラノベ版だと『外見はシズさんと同じで美少女だから間違われるのも仕方がないな』と割り切ってるあるけど、漫画アニメだとウインクしたりして相手を惑させてしまう事がちらほらあるから『自分のルックス理解した上でわざとそういう事してない・・?』と思うような行動立つなぁ・・・w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2023/02/09(木) 12:00:34 ID: 5g7c/SdGt3
原作ではどうか知らんけどアニメ1話で転生前の最期のセリフが「オレのパソコン……中身は見ずに破壊してくれ」だった事は
……まぁ、忘れよう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2023/02/09(木) 22:56:48 ID: 42GGdHSVKu
>>87
そしてそれを儀に実行する後輩の姿はリアクションに困る
笑ったらイカン状況なのに笑うしかないという
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 削除しました
削除しました ID: yfnoSVZdJi
削除しました