ルパン三世 バビロンの黄金伝説単語


ニコニコ動画でルパン三世 バビロン…の動画を見に行く
ルパンサンセイバビロンノオウゴンデンセツ
1.3千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

ルパン三世 バビロンの黄金伝説』とは、1985年開のルパン三世劇場用作品である。
なお開時期は前作の『カリオストロの城』までは12月であったが、本作は7月開されている。

概要

開当時は「ルパン三世 PartIII」の放送中であったことから、キャラクターデザインも「PartIII」に準拠しており、今回のルパンは「PartIII」と同様にピンクジャケットを着て登場している。
(但し次元大介石川五ェ門銭形警部衣装TV第2シリーズベースとしている。)

脚本には過去ルパンTVシリーズでも携わっていた浦沢義雄とその師匠である大和が担当している。
主題歌「MANHATTAN JOKE」とゲストキャラキャストには当時アイドルとして名を馳せていた歌手河合奈保子が起用されている。
(ルパンシリーズで珍しいことと言えよう。)

また、山田康雄ルパンが登場する最後のルパン映画でもある。
これはOVAとして制作され、一部地域のみ劇場開された『風魔一族の陰謀』(1987年)ではキャストが総入れ替えされており、『くたばれ!ノストラダムス』(1995年)では制作途中山田が亡くなったため。)

元々は押井守監督を務める予定であったが、「ルパン三世映画でありながら、ルパンを否定する」「世界中にもう盗むモノがくなり、怪盗としてのアイデンティティを喪失したルパン」というストーリー内容にスタッフからは意味不明で理屈っぽいという理由で降ろされ、鈴木清順と吉田しげつぐが共同監督として迎えられ、本作に至ったという。

なお、映画版としては『ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス』と並んで最も地上波放送機会に恵まれておらず、前2作品が2年に1度のペース入れ替わりに放映されるのとは対照的に、本作は少なくとも10年以上は地上波での全放送が行われた実績い。『ルパン三世 DEAD OR ALIVE』ですら数年に一度は放映しているにも関わらず、である。一方CSBSでは較的かかるルパン映画でもある。

スタッフ・キャスト

スタッフ

キャスト

関連動画

関連項目


前作 次作
ルパン三世 カリオストロの城 ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

willow8713 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ラレンティア
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ルパン三世 バビロンの黄金伝説

9 ななしのよっしん
2017/02/05(日) 00:55:54 ID: aF0e+Ff4HG
もしも地上波でやるなら、君の名は。と2週連続で放送すべき
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2017/09/03(日) 03:58:03 ID: zDDFPNTEJC
ナポレオンにも、ヒトラーにも出来なかった偉業ルパンが成し遂げるってところが好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2020/05/08(金) 03:08:57 ID: WDbKgoYZrw
荒削りだけど、好きな作品。
故に、もったいない……

ロゼッタばーさんのジェラシー切ないシーンや「斬鉄剣は切れない」とか名場面も多いけど、とっつぁんが終始ピエロで冴え渡るシーンや共闘シーンかったり、ロゼッタマモー並み(長命だからそれ以上!?)にヤバい存在なのに金塊キャトルミューティレーションの理由が不明だったり…
賛否両論にはなりそうだけど、「ルパンヅラ説」はこの映画がもっと話題を集めれば「斬鉄剣コンニャクは切れない」ネタなみに語りになっていたはず…

作成時間があまりなかったり、複製人間カリオストロの流れでプレッシャーもあったんだろうな…
「基本コメディタッチラストルパン泥棒らしい決断」ってストーリー展開は差別化図れてて良かったから掘り下げと考察をもっとしっかりやって欲しかったな
👍
高評価
3
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2020/05/08(金) 03:22:43 ID: WDbKgoYZrw
↑訂正
ジェラシー→純

ロゼッタばーさんは八尾丘尼な遇で好きな男を何人も見送ってきたんだろうな
その反面、大義を成し遂げられる人間が現れずに失望し続けながら…
やっと出会えたルパンには最後裏切られる…と
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13      
2024/02/12(月) 22:39:11 ID: BEwf0vs4X3
このパースリ的なスラップスティックないかにも70~80年代っぽい感じがたまらんな
この良さって若いうちとか子供だと分からねえな
👍
高評価
1
👎
低評価
1
14 fu
2024/04/21(日) 16:24:48 ID: gM93/NTLSK
不二子マルチアーノバスローブ破られるシーンバビロン好きになったわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
15 ななしのよっしん
2025/06/15(日) 00:11:32 ID: X7z84S6Qxm
ロゼッタと婦人警官5人はいいキャラしてるけど、敵組織側がなんともいえんし全体的に間延びしすぎて個人的には微妙
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2025/06/20(金) 22:39:11 ID: 1GCOSvnjdL
>>15すぎて見てて辛かった。ストーリーは面いんだけど動画としてみると微妙っていうルパンではしい作品かもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2025/06/25(水) 11:26:25 ID: 4DKnCSDqiG
長すぎるバイクチェイスとかミスコンのくだり入れるくらいなら黄金伝説宇宙人を掘り下げる尺が欲しいかなあ
敵のボスが身内にシバかれて退場、やったそいつも勝手に爆死ですっきりしない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2025/06/25(水) 23:25:45 ID: 8W+CPVGPaa
細かい整合性抜きにすれば手で楽しい映画なんだけど、「手で楽しければ細かい整合性は抜きでいい」ってわけではないんだよなぁ…
結局ワーワー騒いでいたけど、ニューヨークだけで完結する話だったわけだし、「一度バビロンまで行った理由は何?」としか思えない
あと、メイン悪役ゲスト声優はやめてくれ。ゲスト声優自体は否定しないけどチョイ役にしておいてくれないと、棒読みがとにかくキツイ
👍
高評価
0
👎
低評価
0