放送事故単語

5430件
ホウソウジコ
4.3千文字の記事
  • 20
  • 0pt
掲示板へ

              /\    
            /X   \__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          // \___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.         //      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____//      /   _/ ̄ ̄ ̄ ̄
____/ ̄      /   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___/\____/   //
__/ ̄ ̄\   /\  // おそれいりますが
_/ ̄ ̄\  \/    X/  しばらくそのまま
       \/\   /    お待ちください
           \/

 

放送事故とは、放送において、その予定された放送時間内において、放送設備、放送関連設備の故障・不具合や、番組制作用機器の操作ミス、放送進行上の手違いなどにより、正常な放送を行うことができなかったことをいう。

放送設備などの故障・不具合などによるものを「機械事故」、操作ミスなどによるものを「人為事故」として大別する。不可抗力(災など)によるものも放送事故として扱われる。

近年では放送中のハプニングや、視聴者が「これはいわ」と感じるような展開・映像・失言・スベった様子などが放送されてしまったことを意味するネットスラングとしても使われている。

概要

当然のことであるが、放送事故を再度、放送することはできない。放送事故場面を再度、どうしても放送する必要がある場合には、適切な方法により該当部分を修正した上で放送される。近年、アナウンサー達が出演する特別番組で「アナウンサーNG集」などとして取り上げられることがあるが、これらはみな放送事故ではなく、あくまでも正常な範囲の放送である。

誤った内容を放送し、直ちに訂正しなかった場合にも放送事故となる場合がある。またとんでもない例では、音楽中に効果音としてモールス信号で「SOS」が連続して入っていた、「MAYDAY」を連呼していたために放送事故となったものがある。遭難通信は、電波法にも規定のある「的外通信」の一つで、定周波数、中線電力のえておこなうことのできる最優先事項である。当然、遭難事実がないのに遭難信号を発してはならない。(SOS信号もMAYDAYの語も、ともに遭難信号の発信方法として国土交通省に規定されているものである)

その他、ラジオの場合では、「受信側で復調した場合において聴取できる程度の変調度」で放送しなければ放送事故とされる場合がある。クラシック音楽放送で、低いレベルの音が数十継続し、放送事故扱いとなった例もある。

大きな放送事故の場合、テレビでは「しばらくお待ち下さい」のお詫びテロップお詫び動画参照)を放送したり、ラジオでは音楽や、音楽アナウンスを交互に放送するなどの緊急措置がとられる。

停波などの放送事故が発生した際には総務省、各放送局を管轄する各地方総合通信局へ速やかに報告しなければならない。故意または重大な過失によるもの、すなわち当然防止できたようなものについては、導などの対となる場合がある。

本当に事故?

冒頭にも書いた通り、放送事故という言葉は「出演者(製作側)が意図していなかったことが発生しそれを視聴者が見てしまう」といった意味合いで使われることが多い。

しかし、テレビ放送の番組制作Youtubeなどの動画も含む)は多くの場合”台本”が存在しその台本をもとに出演者による演技制作側による編集・演出が行われる一種の演劇であるということはある種の然の秘密として知られている。つまり、視聴者からは一見「出演者(製作側)が意図していなかった事故」に見えてもそれは台本通りの出来事であって、制作側からすれば実は「意図して起こした出来事」であり、決して事故ではないのである。

そもそも撮中に発生したことが制作側が意図したものでないのであればそれは撮り直しが行われるのが普通であり、それがそのままおの間の視聴者の元へ届けられることはまずない[1]

なお生放送の場合録画放送と違い編集や撮り直しができないため放送事故が起こりやすいとされるが、それは正確ではない。生放送の場合であっても撮動画お茶の間の画面に一の間もなく時に映されるのではなく、一定の予備時間をおいた後、テレビに放送されるのが普通である。そのため、万が一放送できないような事態が発生した場合には予備時間中に放送を停止させ、映像視聴者に届くことを防ぐことが可である。逆に言うと、生放送で放送事故に見えるような出来事が起きても視聴者がそれを見たということは制作側は放送事故ではないと判断した(台本通りか許容範囲内)ことを意味するのである。

要するに世間で放送事故と騒がれているテレビ放送・動画の大半は事故ではないのだ

関連動画

ニコニコ動画における放送事故

ニコニコ動画ようつべでは、放送事故動画ハプニング動画として投稿されることが多い。そのため、上記とは違いちょっとしたハプニングアクシデントでも、放送事故として扱われることが多い。

最も不可解なものとして有名なものは、2005年8月に起きたTBSの放送事故が挙げられる。TBS甲子園を放送後、毎日放送との機材トラブルがあったのか放送が中断されお詫びテロップ夜景ライブカメラなどが延々ながれはじめており、CMが途切れたりした。シャープCMのあとには「夕日に照らされる原爆ドーム静止画像」を流したこともあり、このことなども含め、恐怖動画としての放送事故の話題が盛んである(原爆ドームは当時放送予定だった広島原爆投下を題材にしたスペシャルドラマの番宣の1シーンであるという説が有力)。

やはり放送動画であり、放送として不適切なので、権利者申し立てにより削除されて当然である。(上記の原爆ドームも、削除されたのか見つからないよう。。。)

ニコニコ生放送における放送事故

ニコニコ生放送での放送事故は、配信者PCトラブルやその他の原因により、映像と音(の両方もしくは片方)が正常に視聴出来ない場合の状態をす。ただし、配信者スタンスによって映像のみであったり音のみであったりするケースがあり、たとえば一概に映像がないだけで放送事故と判断することは出来ない。

ニコニコ動画のものと異なり、ニコニコ生放送の放送事故はいつ発生しいつ復旧するのか、原因も軽度or重度の場合があるため、厄介なものとなっている。

最長放送事故として記録に残っているものとしては、配信開始予定時刻から実に2時間25分もの長時間、配信できなかったというケースがある(co33772 2009/06/20(土) 24:30exitにて発生)。

2010年10月26日。開場21:50 開演22:00 番組ID:lv29482231として公式生放送とりあえず生中(三杯目)ニュース火曜日」のが放送された。最終回ということもありとても注が集まる放送であったが、21:30きっかりに放送が中断(正確にはが終了)。多くの視聴者混乱させた。
その後、7分後の21:37に番組ID:lv30541708として「とりあえず生中(三杯目)ニュース火曜日」として番組は再開された。
とりあえず生中シリーズ初、そして最終回でまさかの放送事故となった。

2011年12月5日開場21:30 開演 22:00 番組ID:lv73293015として公式生放送「年末特番 2011年公式生放送ふりかえりSP!」のが作成されたが、この放送は日取りを間違えたらしく、以下の通り本社の運営による説明が行われた。

「本社の運営です ただいま、予定表にない番組を発見し、急いでこちらにアナウンスに伺いました。」
「詳細を確認しますが、この番組は後日ご覧いただけるかと思われます」
「まずはこちらの詳細を確認、担当者を確認の上、状況をヒアリングいたします。」
「申し訳ございませんが、このまま当放送は終了とさせていただきます。」
「それでは皆さん、後日放送のふりかえりSPでお会い出来れば幸いです。」
「それでは ノシ」

2012年2月6日。開場08:55 開演 09:00 番組ID:lv80138297として公式生放送参議院 国会生中継】 平成24年2月6日 予算委員会」のが作成されたが、サーバの不調により冒頭から海外ニュース番組が流れるというハプニングが発生した。
なお、この調整によって開場08:55 開演 09:00 番組ID:lv80497462としては再作成され、そちらで事に国会中継は再開された。

2012年03月31日。 開場12:50 開演 13:00 番組ID:lv84065155として公式生放送海外ドラマLOSTシーズン1>」(字幕版・吹替版)一挙放送【前半】」が行われたが、開始から7時間を経過した辺りで機材トラブルによって字幕版での放送がストップするハプニングが発生した。
このとき字幕に出ていた台詞が「やっぱり できない」だったが、その後のリフレッシュを経ても依然として配信がストップしつづけ、終いにはコメントに『運営「やっぱり できない」』と揶揄されてしまった。

2012年10月28日。 開場13:50 開演14:00 番組ID:lv112212707として公式生放送3500人の仮装パレード『カワサキ ハロウィン 2012』生中継」が行われたが、開始から1:40:30を過ぎた辺りで映像と音が途切れるというハプニンが発生した。

16時からの仮装コンテスト式は別会場となります。<BR>セッティングにお時間をいただければと思います。

運営コメントで書かれたため、これが放送事故なのか途中で意図的に中断しているのかは不明だが、事前連絡なしに行われたため、視聴者の間で多少の混乱が生じた。
そのため、ここでは放送事故「っぽい」事例として紹介させていただく。
その後、以下の様な運営コメントが流れ、放送事故「っぽさ」が増すこととなった。

・予想以上に準備に時間がかかっております、申し訳ございませんが今しばらくお待ちください。
・機材トラブルのため、未だ開始できておりません。皆様には大変ご迷惑をおかけいたします。

その後、2:16:00辺りで放送は再開された。

関連商品

関連項目

脚注

  1. *たまたまい(しい)場面が取れたのでそのまま放送するということもないわけではないが、そのような偶然に頼る手法は撮時間の長期化につながるため通常採用されることはない。

【スポンサーリンク】

  • 20
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

人類には早すぎる動画 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: インフィ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

放送事故

171 ななしのよっしん
2021/12/06(月) 12:58:48 ID: yhGyGgL2eZ
素人ストリームなんて出し 顔出ししたら放送事故だろ
毎回事故して有名になった時に放送事故でなくなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
172 ななしのよっしん
2022/03/15(火) 03:03:52 ID: VOIsDJ2MYq
👍
高評価
0
👎
低評価
0
173 ななしのよっしん
2022/05/23(月) 12:04:49 ID: y9NkSQU/MG
意味の取り違えを業務に携わる側の人間が自分からやらかすようなご時世ってのがいっちゃん立つわ。お前本当に大学出たのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
174 ななしのよっしん
2022/06/18(土) 07:04:50 ID: y9NkSQU/MG
言葉の定義ねじ曲げて気なツラしてるような連中の(放送禁止用語)が(放送禁止用語)ような情治国家なんぞ今すぐとっとと滅びろ、テメェら全員免許取り上げられろ、この(放送禁止用語)が!

こういう事を生放送で出演者が吐き捨ててアナウンサーとかが形式った謝罪しなきゃいけないのが絶対基準っていう事もっと広まれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
175 ななしのよっしん
2022/09/26(月) 22:42:26 ID: tyu9YhRbbX
>>174
それ程度が違うだけで本質的に「放送事故」でないことに変わりないじゃん
「こんなののどこが"放送事故"だこの(罵倒)が!」みたいなノリでてめーがそれと同質のものを放送事故扱いしてんじゃんよ
意見自体はわかるよ、も"狭義の、というか本来の"「放送事故」に興味持つことはあるし最近俗語的に言われてる意味での「放送事故」とかどーでもいいし
そこでなんで突っ込みになってない突っ込みしてんの?

"的に放送事故とされる"(放送法等の関連法令に明記されている)のはあくまで「予定外の停波」「変調異常および変調」「不体裁(アス比の操作ミスやらテレビ明期のフィルム逆さセットのようなもの)」「内容違い(放送予定でないものを人為的ミスないし機械故障で放送してしまう)」が基本、
あとは「別の法令で厳密に定められている内容を不用意に扱う」(電波法に定めのある「モールス信号によるSOS」等、遭難信号を遭難事実がないのに発してはならない、等)がせいぜい
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
1
176 削除しました
削除しました ID: nVT1kuC7F1
削除しました
177 削除しました
削除しました ID: 0fuOuzx8ar
削除しました
178 ななしのよっしん
2023/08/16(水) 14:32:13 ID: 1ln5asqS2a
👍
高評価
0
👎
低評価
0
179 ななしのよっしん
2024/04/26(金) 05:11:19 ID: eSDli9IGqJ
総務省に届け出たレベルの本物は、何か別の呼び方を作らんと。
何が放送事故だよっていうクソが蔓延り過ぎ。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
180 ななしのよっしん
2024/05/27(月) 14:50:46 ID: c5tIpRulgl
>>179
ネット動画関連については、「配信者の身元や住んでいる地域がバレる」レベルのは放送事故といっていい気がする
YouTubeペットカワウソ動画を上げている人が最近、そういう方面の放送事故スレスレのことが結構起きているのでその辺が気になっている(本人とその家族の顔は出さないタイプ)
数日前なんて「これ住んでいる場所特定されるぞ?」ってレベル看板が(カワウソ散歩動画に)映っていたし
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改

おすすめトレンド