海防戦艦単語

5件
カイボウセンカン
2.1千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

海防戦艦(かいぼうせんかん)とは、軍艦の一種である。英名Coastal Defence Ship

概要

戦艦してかなり小さく、せいぜい重巡洋艦程度の艦体に戦艦レベルの巨を搭載し、もっぱら海岸防衛を的とした艦をす。装甲海防艦などと呼ばれることもあるようだ。いわば、近代モニター艦が大化した感じである。

ここで重要なのは前述の「もっぱら海岸防衛を的とし」ている点である。
外洋航行を考えず、あくまで大艦の侵入しにくい海岸域での火力確保を的としているため、モノホンの戦艦とガチで撃ちあうような艦体を持たせる必要はない。さらにさほど守るべき域の広くない海軍であれば航続、居住性といった大海原でを続けるのに必要なものすらバッサリ切り落として小さくでき、いろいろと安上がりにすむのである。

戦艦レベルの巨といっても、前戦艦の20cm、25.4cmからせいぜい戦艦の30.5cmくらいまでの戦艦のものであり、それも最大4基程度と搭載数が少なく上記のように外洋で撃ちあうことは考えていない。モニターらしく、あくまで沿に侵入してくる中艦を火力で圧倒するのが的といえる。

残念ながら第二次世界大戦における大きな戦術の変化や技術革新についてゆけず、海防戦艦は戦後姿を消した。
昨今の「沿戦闘艦」あたりは沿での戦闘力確保という点では似ている……かもしれない。

現代日本ではその名前ゆえ、巡洋戦艦などと同じように戦艦、ないしはそれに準ずる一種と扱われることもあるが、英名にBattleshipBattle文字が入っていないことからもわかるように、正確には戦艦と言いがたい。
つまり、「防/戦艦」というより「防戦/艦」と読むほうが正しいといえるだろう。

ちなみに、イギリス海軍フューリアスは海岸防衛的ではない巡洋艦なので海防戦艦ではないと思う。

海防戦艦を使用した海軍

戦艦っぽい巡洋艦レベルの動かしやすさ、というわけで、基本的に中小国海軍が海防戦艦を採用した。
でも、巨大な海軍を持たないか、あるいは持つ必要のない国家が一次大戦あたりまで使用している。
日本に海防戦艦の類別はかったが、作ったことはある。後述。 

また、外洋航行を考えていないため地中海バルトといった内海で使われることが多かった。

地中海で使われた例

バルト海・北海で使われた例

それ以外の例

関連動画

関連静画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: タクラマカン砂漠
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

海防戦艦

8 ななしのよっしん
2014/05/20(火) 05:50:55 ID: gPZHpTMF5D
この記事で存在を初めて知って画像検索かけてみた。
ミニ戦艦みたいでかわいいわw
なんか盆栽に通じるミニチュアっぷりを感じた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2014/09/21(日) 23:07:04 ID: 2yE08j7rAA
トンブリ級のMMDモデル作った人が居たw

im3504629
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 satootto
2014/09/23(火) 07:38:29 ID: oUxcEvKBB8
>>2
名前可愛いかもしれないけど、実際の所は正直言ってじぇんじぇん可くない。
というのも、イルマリネン級の艦名はフィンランド神話「カレワラ」に登場する神様賢者名前なんだが・・・

イルマリネン・・・鍛冶師ので、腕はいいがドジも多い中年のおっさん
ヴァイナモイネン・・・「不滅の賢者」と呼ばれる老人。頭だけでなく身体も鍛えあげた筋肉ムキムキなマッチョじいさん

実はとっても戦艦名前に相応しい名前なのだったw
👍
高評価
1
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2015/09/17(木) 00:30:16 ID: 8/2bcql3zY
*10
ドイツビスまる子ちゃんとどっこいの名前なのかw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2017/03/07(火) 16:52:09 ID: pbLHXU2jf1
スヴァリイェ級の凄いとこは23ktは出る速だね
他の海防戦艦は18ktも出ない艦が大多数なのに
あと3隻居るのも何気に凄い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2018/09/26(水) 17:49:07 ID: /LC62DVr48
スヴァリイェ級は海防戦艦としては満載8千t弱とかなりデカいからな
も28.3連装2門と前ド級戦艦に匹敵する重武装だし。

フィンランドヴァイナモイネン(イルマリネン級海防戦艦)がジョージ6世戴冠記念観艦式に参加する際
スヴァリイェ級(ドロットニング・ヴィクトリア)に航してもらった事がある位で
これだけ見ても規格外感があるね

かつてフランスがさらにデカい海防戦艦アンリ4世級)を作った事があるが
ヴァイナモイネンにしろアンリ4世級にしろ、この規模になると普通に外洋航行できるので
実態は海防戦艦より戦艦に近いと言える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2019/01/05(土) 18:56:04 ID: pbLHXU2jf1
一般的な海防戦艦名前とは違って実質装甲砲艦に過ぎないけどスヴァリイェ級くらいまできたらマジでcoastal battleshipだわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2021/02/11(木) 21:21:09 ID: 4jTigdrsUQ
イルマリネン級の航続距離が700里ってマジなのか・・・

沿防衛用で航続距離短めが海防戦艦の特徴とはいえ
だからといって700里はあまりにも少なすぎる
本当に用兵者から不満とか出なかったのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2022/01/10(月) 00:21:58 ID: plEu7BzByX
>>15
しかも速10ノット
フィンランド湾でロシアとにらみ合う分にはこれで必要十分ってことでしょ
狭いフィンランド湾を東西に往復してあまりあるし、ロシア相手にいざ戦闘ともなれば、燃料が底を着くより沈する方が確実に先にくる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2023/08/13(日) 05:53:27 ID: z+dZ2ysRif
イルマリネン級海防戦艦だけど、スウェーデン海防戦艦航されたってのは事実ではないらしい。公式文書に「行動を共にした」旨の記載はなく、せいぜい同行した程度、研究によってはイギリスにつくまで相まみえなかったらしい。

あと航続距離が700里ってのはフィンランド語の文献には記載がないらしい(そもそも航続距離がどの程度なのかの記載がフィンランド語の文献には載ってないらしい。700里の出典は英語文献だとか)。「海防戦艦」って本で当たりの燃料消費量と燃料搭載量から航続距離を計算したら、最大速の14.5kt1560里って計算結果になってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改