概要
2001年結成。活動開始にあたって立ち上げたレーベル・134Recordingsは、現在でもプライベートレーベルとして運用が続いている。
2004年シングル「応援歌/風」でトイズファクトリーよりメジャーデビュー。2006年に5枚目のシングル「純恋歌」がロングヒットを記録してブレイク。2020年にユニバーサルミュージックへ移籍した。
龍が如くシリーズでは、番外編も含めて主題歌担当数が1番多いことでもおなじみ。
2013年10月から放送された、仮面ライダー鎧武の主題歌「JUST LIVE MORE」をリリースして話題となったが、これはテレビ朝日ミュージックという、テレ朝で制作、放送された番組に関連する音楽の版権管理などを主業務とする会社に所属している縁で起用された模様。2022年9月からは、シリーズ2度目の起用となる仮面ライダーギーツの主題歌を、倖田來未とのタッグで担当した。
メンバー
- RED RICE
サングラス2人のうちの低音気味の方であり、リーダー。サビ直前、いわゆるBメロ相当のバースを担当することが多い。 - 若旦那
サングラス2人のうちの高音気味の方だが、サングラス無しでライヴ、メディアなどに出ることもある。
不良少年時代にたまたま「雨やどり」を耳にして以来のさだまさしファンであり、更生のきっかけになったのも、19歳で聞いたさだの「関白失脚」。人生の曲がり角を正しい方向へ曲げてくれた恩人としてさだを尊敬しており、その念はたびたび公言している。
2007年に同じくレゲエシンガーのMINMIと結婚するが、2016年に離婚を公表。
2010年代後半から、ソロ活動時の名義を本名の新羅慎二[にら しんじ]にしている。 - SHOCK EYE
日本での老舗レゲエグループ「INFINITY16」出身で、顔を隠すものをほとんど着けない金髪の人。バースあたりの語数が1番多いのも特徴。
歩くパワースポットと呼ばれるほどの運気の持ち主としても知られており、開運に関する本も複数出版している。 - HAN-KUN
頭頂部から目が隠れるぎりぎりまで巻いたバンダナがトレードマーク。イントロやサビといった歌メロはほとんどこの人の担当。2008年にアルバム『VOICE MAGICIAN』発売以来、ソロでの作品リリースも精力的に行っている。
なお、龍が如く0のオープニング主題歌としてリリースした「バブル」のMVでは、HAN-KUN以外の3人のターンで各メンバー名が表示されるので、そちらも参照のこと。
関連動画
関連静画
関連コミュニティ
関連チャンネル
関連生放送
関連項目
外部リンク
親記事
子記事
兄弟記事
- 浅岡雄也
- ASIAN KUNG-FU GENERATION
- ABBA
- a flood of circle
- アリアナ・グランデ
- al.ni.co
- 石橋優子
- 清浦夏実
- ギャルル
- クォン・スングン
- ささきいさお
- ササキオサム
- 五月みどり
- The Birthday
- SPYAIR
- セカイイチ
- 貴水博之
- 玉置成実
- DJ KOO
- Toshl
- Drop's
- BUMP OF CHICKEN
- 光GENJI
- FIELD OF VIEW
- ブリーフ&トランクス
- マキシマム ザ ホルモン
- Mr.Children
- 水木一郎
- THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
- MOONCHILD
- 森口博子
- モーニング娘。
- ロードオブメジャー
- WANDS
▶もっと見る
- 2
- 0pt