概要
現在はVo.Gt.木下理樹(きのした りき)、Gt.戸高賢史 (とだか まさふみ)の2人編成で活動している。
元々は当時ソロシンガーとして活動していた木下理樹のソロプロジェクトから派生したバンドで、初期メンバーには現在ランクヘッドに在籍しているDr.櫻井雄一(さくらい ゆういち)と、現在ストレイテナーに在籍しているBass.日向秀和(ひなた ひでかず)とGt.大山純(おおやま じゅん)がいた。(日向と大山は2003年に同時に脱退)
2002年にシングル「DIVA」でメジャーデビュー。木下の書く散文的な歌詞とオルタナティヴ、グランジ系統の思いつめたようなサウンドで注目される。
しかしデビュー当時からバンド内は相当ギスギスしていたようで、特に大山は木下の求める技術についていく事が出来ずに相当苦労していたらしく精神的に参ってしまい、一時期は音楽業界から離れていた。その当時の状況は相当ハードだったらしく、ストレイテナーに加入した後、ART時代からストレイテナー加入直前までの話をツイッターでつぶやいていたら木下から謝罪された。
(因みにART-SCHOOLは今でもアルバム製作時にはかなりの確立でギスギスしていて、時には殴り合いのケンカにもなり、完成後は全員ボロボロになっているらしい。)
その後、2004年にART-SCHOOLのファンだったGt.戸高賢史、一般公募のオーディションで応募してきたBass.宇野剛史(うの たけし)の二人が加入し、一時期インディーズでの活動をした後にポニーキャニオンから再びメジャーに進出。
2009年4月に櫻井がバンドの公式ホームページにて脱退を発表。5月からDr.鈴木浩之(すずき ひろゆき)を正式に迎えた。これで、初期メンバーは木下理樹のみになった。
2011年12月31日をもって宇野と鈴木が脱退。
2012年3月からは木下、戸高の2名と、元ナンバーガールのBass.中尾憲太郎(なかお けんたろう)、モーサムトーンベンダーのDr.藤田勇(ふじた いさむ)、ART-SCHOOLを脱退してランクヘッドに加入したDr.櫻井雄一をサポートメンバーとした新体制で活動する事となった。
2014年末、活動休止を発表。
2015年2月13日のライブを以ってしばらくバンド活動を休止するも、同年12月のカウントダウンライブで復活ライブを実施。
2016年2月に本格的に活動を再開する。
木下理樹は「きのこ」と呼ばれる場合もある。しかし、それは愛ゆえにである。
現メンバー
- 木下理樹(きのしたりき)Vo. Gt.(通称 リッキー、きのこ)
バンド結成当時から唯一のオリジナルメンバー。ギブソンのフライングVとマッシュルームヘアーが特徴。
アメリカのオルタナティヴロックやグランジロックや映画が好きで、初期の楽曲には音色やタイトル等にその影響が強く出ていた。
対人恐怖症だった時期があり、引きこもり生活やニート生活を経ながら、現在に至る。
昔はインタビューで厨二病的な発言や態度をとる事が多く、2ちゃんねる等で叩かれる事も多かったが、体調不良になった際はそれまで叩いていた住人達から心配されたりと、何やかんやで愛されている模様。
たまーに吹っ切れたようにはっちゃけたりもする。 - 戸高賢史(とだかまさふみ)Vo. Gt. (通称 トディ)
元々ART-SCHOOLのファンで、交流のあった木下に誘われて加入。
手先が器用で、ギターの改造やエフェクターの作成を趣味にしており、エフェクターに関しては自身のブランドを立ち上げて発売する程に。(しかも相当人気があるようで、生産分がすぐに売り切れる)
実用的なもの以外にも、変態的で使い道の無いであろうエフェクターも大好きな模様。
曲によってはボーカルも担当したりする。MONOEYESのギターも担当する。
サポートメンバー
- 中尾憲太郎(なかおけんたろう) Bass
木下が憧れていた元NUMBER GIRLのベーシスト。2012年よりサポートで参加。
NUMBER GIRL時代、そのパワフルなベースで観客を魅了したり、アメリカで生焼けの肉を食わされたり、PVの撮影中に超能力で坊主にされたり、顔に飲み物ぶっかけられた上にビンタされるシーンを何度も撮り直させられたりと大活躍していた。 - 藤田勇(ふじたいさむ) Dr.
モーサムトーンベンダーのドラムス。中尾と同じく2012年よりサポートで参加。 - 櫻井雄一(さくらいゆういち) Dr. (通称 おっさん)
元々は結成当時からの正式メンバーで、2009年に脱退した後ランクヘッドに加入し、2012年からサポートメンバーとして復帰。
がっちりした筋肉質な体でパワフルなドラムを叩く姿はかっこいいの一言に尽きる。
また、PVではホームレスや、ブリーフ一丁で飛び跳ねる男等の役での名演技も光っていた。
元メンバー
- 大山純(おおやまじゅん) Gt. (通称 OJ)
結成当時のメンバー。デビュー当時からいつも顔色の悪い人。
リードギターを担当していたが、木下の求める技術に応えられず2003年に脱退。
その後は使用していた機材を売り払ったり、体調を崩したりして音楽業界から離れコンビニで働いていたが、後にストレイテナーのメンバーに誘われ、同バンドに加入し、第一線で活躍中。 - 日向秀和(ひなたひでかず) Bass. (通称 ひなっち、町田のヤンキー)
結成当時のメンバー。
ゴリゴリしたパワフルなベースで初期のリズム隊の要となる。
大山と共に2003年に脱退し、ZAZEN BOYS、ストレイテナーで活動。(ZAZEN BOYSは2007年に脱退)。
木下とは後にkilling Boyを結成。
現在も色んなバンドをかけもちしている忙しい男。 - 宇野剛史(うのたけし) Bass. (通称 うのちゃん、便所コオロギ)
日向脱退後にオーディションで加入したベーシスト。
それまでのグランジ、オルタナ路線から進化した新生ART-SCHOOLのリズムを支えた男。
同時期に加入した戸高とは、レコーディングで殴ったり殴られたり、戸高に乳首をつまめやと言われたり、心霊現象に怯えて戸高の部屋に逃げ込む程度の仲。2011年に脱退。
その後は自分のバンドGOLIATHや、元DOPING PANDAのフルカワユタカやBURGER NUDSの門田匡陽のソロプロジェクト等のサポートで活動中。 - 鈴木浩之(すずきひろゆき) Dr.
2009年、脱退した櫻井に代わって加入するも、2011年に宇野と共に脱退。
関連するバンド
- ストレイテナー-元メンバーの日向と大山が現在所属しているバンド。デビュー前からよく対バンライブをしていた仲で、日向は当時からストレイテナーのファンだったと語っている。
- KAREN-木下と戸高が加入しているバンド。ART-SCHOOLでは見られない一面が垣間見れる。2010年12月31日に解散。
- mayonnaise-戸高がGt.Voとして活動しているバンド。現在は目立った活動は見られ無い。
- COLD KITCHEN-宇野が加入しているバンド。こちらはスリーピースバンドである。
- killing Boy-木下と日向が結成したユニット。
- Ropes-戸高と元KARENのVo.アチコによるユニット。
ディスコグラフィー
シングル |
アルバム
ミニアルバム
ライブアルバムベストアルバム
DVD |
関連動画
YouTube(公式)
- ART-SCHOOL LIVE at STUDIO COAST【Teaser / LONG ver.】
- ART-SCHOOL LIVE at STUDIO COAST【Teaser / SHORT ver.1】
- ART-SCHOOL LIVE at STUDIO COAST【Teaser / SHORT ver.2】
- ART-SCHOOL LIVE at STUDIO COAST【Teaser / SHORT ver.3】
関連項目
外部リンク
- 公式サイト
- ART-SCHOOL (ART__OFFICIAL) on Twitter
- 戸高賢史 art-school (toddyphantom) on Twitter
- ART-SCHOOL | Sony Music
- myspace
- 夢を見ることで得られたもの ART-SCHOOLインタビュー -インタビュー:CINRA.NET
- 【インタビュー】ART-SCHOOL木下理樹がQetic初登場! 最新ミニアルバムから自身が理想とする音像と再出発後の今を語る。 | Qetic - 時代に口髭を生やすウェブマガジン “けてぃっく”
- ART-SCHOOL interview - daytime-special
- ナタリー - ART-SCHOOLのプロフィール
- ORICON STYLE
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- Owl City
- AKASAKI
- 浅岡雄也
- ACIDMAN
- ASIAN KUNG-FU GENERATION
- ASPARAGUS
- The Ataris
- ABBA
- a flood of circle
- 安部潤
- American Football(バンド)
- アリアナ・グランデ
- ALLiSTER
- al.ni.co
- [Alexandros]
- アンドリュー・マクマホン
- Avril Lavigne
- Arctic Monkeys
- Artist vs. Poet
- Yellowcard
- Iggy Pop
- 伊澤一葉
- 石橋優子
- Eleventyseven
- Incubus(バンド)
- We The Kings
- weezer
- Waterparks
- 梅田サイファー
- Uru
- Aerosmith
- Age Factory
- H Jungle with t
- ecosystem
- SR-71(バンド)
- EGG BRAIN
- MxPx
- エリック・クラプトン
- ELLEGARDEN
- ENTH
- envy(バンド)
- Evanescence
- Every Avenue
- Everyday Sunday
- Oasis
- OKAMOTO'S
- 踊ってばかりの国
- Omoinotake
- OAU
- Ocean Colour Scene
- Audioslave
- The All-American Rejects
- All Time Low
- kasabian
- CASIOPEA
- KANA-BOON
- カネコアヤノ
- Cartel
- Carly Rae Jepsen
- ガガガSP
- Cash Cash
- Catfish and the Bottlemen
- キュウソネコカミ
- CUTIE STREET
- 清浦夏実
- The Kinks
- Kings of Leon
- King Gnu
- ギタリスト
- ギャルル
- 銀杏BOYZ
- Queen
- クォン・スングン
- Crystal Lake
- くるり
- Crossfaith
- Quietdrive
- kooks
- Good Charlotte
- グリーン・デイ
- Katy Perry
- ケツメイシ
- The Get Up Kids
- こっちのけんと
- KOTORI(バンド)
- Coldplay
- coldrain
- Gorillaz
- GOING UNDER GROUND
- GOING STEADY
- go!go!vanillas
- GoGo Penguin
- Goldfinger
- Soundgarden
- 崎山蒼志
- ささきいさお
- ササキオサム
- 五月みどり
- SAHAJi
- サバシスター
- Sublime
- Something Corporate
- サルバトーレ・ガナッチ
- Son of Dork
- Survive Said The Prophet
- Third Eye Blind
- Serph
- The Click Five
- The Starting Line
- The Stone Roses
- The Smiths
- ZAZEN BOYS
- The Downtown Fiction
- the telephones
- The Devil Wears Prada
- The Higher
- the HIATUS
- The Hives
- THE BACK HORN
- the band apart
- The Birthday
- THE PREDATORS
- THE BAWDIES
- The Music
- The Maine
- the LOW-ATUS
- Sigur Ros
- SIX LOUNGE
- cinema staff
- シベリアンフィッシュツリー
- SiM
- SHADOWS
- SHANK
- Sugarcult
- Sugar Ray
- 湘南乃風
- シンガーソングライター
- Sing It Loud
- 神聖かまってちゃん
- Simple Plan
- Sia(歌手)
- The Academy Is...
- ジェイソン・ムラーズ
- James Brown
- Jet(バンド)
- ジェフ・ベック
- THE ORAL CIGARETTES
- Jimmy Eat World
- Jack Johnson
- Joy Division
- G-FREAK FACTORY
- Switchfoot
- Scars Borough
- Scary Kids Scaring Kids
- スコット&リバース
- スコット・マーフィー
- State Champs
- ストレイテナー
- Story of the Year
- Stone Temple Pilots
- SPYAIR
- SPECIAL OTHERS
- SleepInside
- SUPERCAR
- SUPER BEAVER
- セカイイチ
- Zebrahead
- 貴水博之
- 竹内電気
- tacica
- Tani Yuuki
- 玉置成実
- w.o.d.
- チェスター・ベニントン
- tuki.
- TETORA(バンド)
- Tempalay
- 10-FEET
- DJ KOO
- Death Cab for Cutie
- Dead By Sunrise
- 東京事変
- Toshl
- toe(バンド)
- TOTALFAT
- ドアーズ
- ドミコ
- Dragon Ash
- ドラマー
- Drop's
- DOES
- The 1975
- 仲宗根美樹
- Nothing's Carved In Stone
- ナナヲアカリ
- NiziU
- Nickelback
- New Found Glory
- Nirvana (US)
- ねぐせ。(バンド)
- Neck Deep
- never young beach
- NOISEMAKER
- ノエル・ギャラガー
- Noel Gallagher's High Flying Birds
- ノラ・ジョーンズ
- NOFX
- Northern19
- Novelbright
- No Use For A Name
- HUSKING BEE
- Ozzy Osbourne
- ハヌマーン(バンド)
- Hollywood Undead
- ハルカミライ
- HAWAIIAN6
- Hump Back
- Busted
- BackstreetBoys
- back number(音楽バンド)
- Vanilla Sky
- Ballyhoo!
- Valencia
- BUMP OF CHICKEN
- Passion Pit
- PAM
- Pearl Jam
- 光GENJI
- Hysteric Blue
- Hit The Lights
- 羊文学
- Hilary Duff
- ビョーク
- Billie Eilish
- Beady Eye
- BEAT CRUSADERS
- Beatles
- the pillows
- ピート・ドハーティ
- FACT
- Finch
- FEEDER
- FEEL SO BAD
- FIELD OF VIEW
- Fenix TX
- Foster the People
- Forever The Sickest Kids
- 04 Limited Sazabys
- FALL OUT BOY
- フジファブリック
- The Friday Night Boys
- Franz Ferdinand
- FRUITS ZIPPER
- フレデリック
- Flogging Molly
- Foo Fighters
- BLACK SABBATH
- BRAHMAN
- BLANKEY JET CITY
- blur
- Blink-182
- Bring Me The Horizon
- ブリーフ&トランクス
- Bloc Party
- Plain White T's
- HEY-SMITH
- Hedigan's
- Babyshambles
- ベーシスト
- Pay money To my Pain
- 堀江博久
- Bowling for Soup
- Box Car Racer
- Bon Jovi
- Boys Like Girls
- POLYSICS
- My Favorite Highway
- My Hair is Bad
- マキシマム ザ ホルモン
- McFly
- Maneskin
- MAN WITH A MISSION
- Mr.Children
- 水木一郎
- Mrs. GREEN APPLE
- THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
- Midtown(バンド)
- ミツメ
- 三橋美智也
- Muse(バンド)
- milet
- MEANING
- MOONCHILD
- MOON CHILD(バンド)
- Mae(バンド)
- MAYKIDZ
- Mayday Parade
- Mest
- MONOEYES
- 森口博子
- Motion City Soundtrack
- モーニング娘。
- 野猿
- 矢島美容室
- ヤングスキニー
- YOUR SONG IS GOOD
- 優里
- ゆらゆら帝国
- Useless ID
- The Used
- You Me At Six
- Yogee New Waves
- 米津玄師
- RIZE
- Rise Against
- RADWIMPS
- リアム・ギャラガー
- RIP SLYME
- Relient K
- Linkin Park
- Rage Against the Machine
- lego big morl
- Less Than Jake
- The Red Jumpsuit Apparatus
- Radiohead
- ロクデナシ
- locofrank
- ロードオブメジャー
- The Rolling Stones
- WANIMA
- ONE OK ROCK
- WANDS
- One Direction
▶もっと見る
- 2
- 0pt