1501 ななしのよっしん
2013/09/10(火) 02:04:47 ID: UAutFl8ZRW
>>1500

うわ
これやばい
東京オリンピックに決まった直後に東電またやらかしたーとかホントシャレにならんぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1502 ななしのよっしん
2013/09/10(火) 02:22:39 ID: qxUNml0Cle
政府費突っ込むとか抜かしだしてるから
やらかしてたとしても情報コントロールもするだろう。
3.11直後のTVと御用学者以上に

あれだけの事をやらかし人災後にも隠蔽を行う東電
にも拘らず潰さない日本政府
を人質に取り自分たちは
準以上の給料をもらいながら
原発稼動させてくれないなら電気代上げるよ」
脅迫みたいな態度を取り続ける

会社の後釜になりたい連中なんて湧いてくるんだから
東電を潰して東電の上は殺人犯として財産収して
費用に当てて上は全部そう入れ替え
何もしらない現場は新会社にそのまま雇用と言う形で
良かったはずなんだよ
本当に民主主義資本主義なら
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1503 ななしのよっしん
2013/09/10(火) 13:20:23 ID: HDYNrOesys
>>1502
営の欠点+民間企業の欠点=東電
だもんなぁ……

事実上競合企業いから、電気代を制限に値上げできないようになってるんだけれど、
どうも、逆に悪用されて原発推進の動機になってるぽいんだよな
建前の上では設備に対して安さより安全性を優先させる必要性があるから、
設備に多額の費用がかかるわけで、その分電気代も高くできると
現実すごい手抜きとか何重派遣とかでスカスカだがな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1504 ななしのよっしん
2013/09/12(木) 06:08:45 ID: kwSe3To4LD
>>1495
経済と一緒で、決まった以上もはや死ぬ気で取り組むしかないのは良いっちゃ良いんだが…何か背水の陣みたいで嫌だね、結果はともかくさ…。まるで、オリンピック決まらなかったらいつまで解決できたのかすら分からないみたいだわ

起きた事故そのものについては責めるつもりはない
けど、事後処理が下手すぎ杜撰すぎ
マジで何やってんの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1505 ななしのよっしん
2013/09/12(木) 18:02:08 ID: T/mVOZI7ZD
炉の積み立ても全部が管理しないと一切信用できん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1506 ななしのよっしん
2013/09/18(水) 09:47:28 ID: EA7Nkxllvf
>>1504
>事後処理が下手すぎ

事後処理が下手なんじゃありません。
TOP無能で、無計画で、責任なだけなんです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1507 ななしのよっしん
2013/09/18(水) 10:10:28 ID: zGKwsZVfoO
うむ、1周間とか1ヶくらい全供給停止でも構わんから
将来の禍根を残さないように底的に対応すべきだ
無能過ぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1508 ななしのよっしん
2013/09/19(木) 01:13:07 ID: hu7JVxjCUk
>>1506
有能」ならボーナスもらったっていいと思うんだけどね
現実は「無能」としか形容しようのない集団だからな
こいつらプロじゃないのか?ってレベル

記者会見とかとてもじゃないけどマトモな頭してたら出られない内容じゃんか
でもって、オリンピックにして原発再稼働とか自己保身に走るんだろうなぁと思うと嫌気がさす
管理があるならともかく、ないんだから原発動かすなよ...
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1509 ななしのよっしん
2013/09/19(木) 13:45:36 ID: HDYNrOesys
>>1508
もう一度、事故を起こせば東京オリンピック中止になるだろうにねぇ
最悪、オリンピック期間中に事故が起きて日本が終わる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1510 西表
2013/10/03(木) 22:20:35 ID: /zUWfu5Ed6
>>1509
あの…またやらかしたようですが…
しかも、馬鹿みたいなイージーミスからの、高濃度汚染の流出が…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1511 ななしのよっしん
2013/10/05(土) 16:29:08 ID: eW1bTxMPST
さっさと経営破綻させた上で、IAEAあたりに頼み込めよ。
これもう政府でも理だろ。
全にコントロールとか言い切った手前、そんなことできないのが現実なんだろうね・・・

というかあれだけ苦しめてるのに、福島県エリア外なのかよ・・・ほんとkzだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1512 ななしのよっしん
2013/10/11(金) 17:59:31 ID: al7w+GHGbX
もう南関東中部電力北関東東北電力でいいよ。
東電原発処理に専念しろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1513 ななしのよっしん
2013/10/17(木) 21:55:34 ID: ENBy/v/EId
勝俣恒久会長  →日本原子力発電の社外取締役に再任
清水正孝社長  →関連会社・富士石油の社外取締役天下り
黒一郎副社長 →原子力開発社長天下り
武井優副社長  →関連会社・アラビア石油の社外監役に天下り
武藤栄副社長  →東電報酬顧問→原子力開発の役員に天下り
荒井男常務  →関連会社・富士石油の常勤監役に天下り
高津浩明常務  →関連会社・東電気社長天下り
宮本史昭常務  →関連会社・日本フィールドエンジニアリング社長天下り
木村取締役  →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任
藤原万喜夫監役→関連会社・関電工の社外監役に再任
松本役 →関連会社・東京エネシスの社外監役に天下り
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1514 ななしのよっしん
2013/10/19(土) 23:31:15 ID: ZPVy2u6q/V
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1515 ななしのよっしん
2013/10/23(水) 11:46:39 ID: /FwX7gQ7Ey
というか、幹部連中はここまで行くと
「私達はずさんな管理と殿様商売のくせにもっと欲しいなって欲かいてチェルノブイリ以上の大惨事起こしましたー」
って自覚ないんじゃね?って気がしてくるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1516 ななしのよっしん
2013/10/26(土) 20:30:18 ID: j7/noqfjN4
って下がったら上がるものだけど
東電だけは永劫横ばいな気がしてならない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1517 ななしのよっしん
2013/10/26(土) 23:20:09 ID: v4HXjvbbPI
>>1516
福一原発事故チェルノブイリ原発事故以上とか頭おかしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1518 ななしのよっしん
2013/10/27(日) 17:21:07 ID: j7/noqfjN4
・・・?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1519 ななしのよっしん
2013/10/28(月) 18:24:43 ID: aO1fMZyA0w
福島市民はデモ起こしまくるべきやろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1520 ななしのよっしん
2013/10/28(月) 23:08:25 ID: ZPVy2u6q/V
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1521 ななしのよっしん
2013/11/03(日) 11:18:08 ID: xSUfmioI8C
震災以前の不祥事をどれだけ揉み消してたんだろうね
現行起きてる問題だけじゃなく全貌を暴いてほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1522 ななしのよっしん
2013/11/04(月) 21:29:30 ID: 9Q6fM+3Ln5
原子力未来のためにコイツらには消えてもらいたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1523 ななしのよっしん
2013/11/05(火) 19:45:58 ID: n7j56UCdbO
>>1522
本当にな。

日本の今までの原子力研究が全部駄になったらどうしてくれるんだよ……。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1524 ななしのよっしん
2013/11/09(土) 02:37:29 ID: 0axYUYEjdN
東電の発電所の電子がうちに送られてきているんじゃなく
勝手に電界ビーム当ててきてるだけだろ?

しかも交流だからうちんの電子が勝手にゆらゆら揺れているだけ。。。


うちんの電子なのになんで東電はらわにゃならんのだよ!



って思ってたけど電を売っていたんだったな ごめんね(´・ω・`)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1525 ななしのよっしん
2013/11/09(土) 04:38:41 ID: qxUNml0Cle
原発を事業として存続させるなら
東電は消滅させないと理だろうな。
2年経ってもだらけの東電
党関係なくで誤魔化す議員と報道
こいつ等は利権維持が的で
原子力の将来性とか事業としての価値分かってないだろう

アメリカにしても原発関係の企業にしても
真剣に取り組んでる理由は10年20年先の事業の為に
信用を取り戻す為なのに
日本政治家報道東電は違ってると言う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1526 ななしのよっしん
2013/11/17(日) 18:22:07 ID: /TIbKcp8vd
>>1522
同感だよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1527 ななしのよっしん
2013/11/19(火) 22:00:48 ID: ZPVy2u6q/V
東電に関してはもうコストどうこう関係なく一旦潰して営化するべき
二年半経っても状況が善されるどころか末端の作業員が使い捨てにされている実態が分かっただけ
未来が懸かってるのにせこくケチってたらダメだろ。これじゃ結局安物買いの銭失いだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1528 ななしのよっしん
2013/12/03(火) 00:18:05 ID: ghpkpfQFOi
>>1517レス番間違えただけじゃね


東電の人材流出が深刻になったニュース見て来た
正直震災初期から放射能汚染とか聞いても大丈夫だろと思ってきたにはこっちのほうが怖い

災にはどんなに対策しようと限界があるし、東電事故もどうしようもいと思ってる
それでも気が収まらなかったり、よく分からない正義心で玉に挙げる人々が居て
それが本当にがあるか分からないもの以上に、明確に自分自身の首を締めてる現状がクソだなって思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1529 ななしのよっしん
2013/12/05(木) 12:18:44 ID: ZPVy2u6q/V
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1530 ななしのよっしん
2013/12/14(土) 19:25:43 ID: aMbHIMdO2t
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131213/k10013818391000.htmlexit
>メルトダウンした3号機では、重要な冷却装置の機い段階で低下したうえに、その後の消防車による注配管の抜けから漏れた可性が高く、十分な冷却が行われなかったとする検証結果
http://mainichi.jp/select/news/20131214k0000m040081000c.htmlexit
>消防車による1〜3号機の原子炉を冷却するための注は、弁を閉めなかったために他の配管に流れ込み、十分供給できなかったとの報告書を発表した。冷却の遅れが、事故の進展をめた可性はあるが、東電は、周辺の放射線量は高く弁を閉めるのは困難だったとしている

もう何かこう、ね。事故対応とか以前の問題では…?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス