バダン 単語

3件

バダンテイコク

2.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

バダン帝国とは、仮面ライダーZXに登場する悪の組織である。

概要

ナチスドイツの残党を中心に結成された悪の帝国。全世界に「第三帝国」を築く事を的としており、第一段階として、日本侵略を開始した。

強化兵士/UFOサイボーグ一覧

バダンが送り込む怪人。名称は「~ロイド」。※~にはモチーフとなった動物等の名称が入る。雑誌連載初期は強化兵士が登場し、後半では時魔法陣により「UFOサイボーグ」に強化される。その他にも歴代の悪の秘密結社の怪人再生されて登場する。

トカゲロイドを皮切りに登場したUFOサイボーグは、雑誌掲載(スチー写真)であることを利点として「アクション性にこだわらないデザイン」なのが特徴。通常形態に加え、ギミックを展開して別の姿になる。また複数のライダーと戦わせることで、強敵感を演出することに成功した。

TVスペシャル登場時にはアクション性を犠牲にしたのが災いし、再生怪人のため通常形態のみの登場となった。

名前 モチーフ 随伴した怪人 トド 備考
クモロイド ハエトリグモ 衝撃集中爆弾
ドクガロイド 暗闇大使 レーダー攪乱煙幕で視界を奪い、ZXイナマキック
カメレオロイド カメレオン ヘルダイバーの突進 撃破後9人ライダーが登場。「10人ライダー」が結成された。
ジゴクロイド アリジゴク ヘルダイバーウイングで切断 専用のオートバイに搭乗する。
マキロイド カマキリ 暗闇大使 ZXキック
トカゲロイド エリマキトカゲ 再生カメレオロイド
再生ジゴクロイド
再生マキロイド
歴代ライダーとの連携 「時魔法陣」で怪人再生させた。首を長く伸ばしてエリマキを展開し、敵の攻撃を防ぐ。
アメンバロイド アメンボ スーパー1との連携 部の節脚を伸ばして架とし、機関を発射することが出来る。
タカロイド タカ ZXキック羽根を破壊され墜落 中戦の苦手なV3」を倒すため出現。なんかおかしい気がする。巨大な羽根を背負い、大空を飛ぶ。
バラロイド バラ スカイライダーとのダブルキック 頭部の巨大化させる事ができる。巨大化した頭部は取り外し可で、投擲武器人間の血を吸う食植物にもなる。
ヤマアラシロイド ヤマアラシ 獣人オオムカデ
奇械人カメレオーン
クモジン
カガミトカゲ
カメレキング
連続ZXイナマキック「爆裂蹴り」 「時魔法陣」は、他組織の怪人復活させる。背中の吸血針を逆立てた姿は、まさにヤマアラシそのもの。に変形させ、手持ち武器にする事もできる。
タイガーロイド トラ ZXパンチ これまでの怪人とは別格の強さを持つ強敵。
サザングロス サザエ 赤字怪人 パワーイナマキック 通常の怪人の10倍の強さを誇る「最強怪人」。大砲を備えた殻はオーバーボディで、中身はフジツボのような姿。

コミック版限定怪人として、「カニロイド」が存在する(恐らく強化兵士)。

「10号登場!仮面ライダー全員集合!!」のバダン

破断システム製作するための材料「バダンニウム84」を巡って、10人ライダーと死闘を繰り広げた。

「烈車戦隊トッキュウジャーVS仮面ライダー鎧武春休み合体スペシャル」

「仮面ライダー大戦」のバダン

「地下帝国バダン」として登場。生の世界と死の世界反転させる「メガリバース計画」を実行しようと企む。

その他多数の怪人が登場する。

関連動画

バダンに関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連商品

バダン怪人は立体化されていません。

関連コミュニティ

バダンに関するニコニコミュニティ紹介してください。

外部リンク

仮面ライダーZXリストexit

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

ほめられた記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP