ロト(ドラゴンクエスト) 単語

2件

ロト

3.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ロトとは、ビデオゲームシリーズドラゴンクエスト」に登場する勇者名前称号・血筋である。

第1作「ドラゴンクエスト」

第1作であるファミリーコンピュータRPGドラゴンクエスト」で、主人公の祖先である伝説勇者名前として初登場する。

ロトによるメッセージや、ロトが遺した武具「ロトつるぎ」と「ロトのよろい」、ロトの子孫のとなる「ロトしるし」などが、物語の重要なキーとして登場する。

第2作「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」

第2作「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」では、主人公3名(ローレシアの王子サマルトリアの王子ムーンブルクの王女)は第1作の主人公の子孫であり、すなわちロトの子孫でもある。

第1作に引き続いて登場する「ロトつるぎ」、「ロトのよろい」に加えて、「ロトのたて」、「ロトのかぶと」も新たに登場する(ただし「ロトのかぶと」は、第1作の時には「ロトのよろい」に含まれていただけとも言われる)。

この第2作の作中では、かつて勇者ロトと何らかの約束を果たしたという「大地精霊ルビス」という女性が登場し、主人公たちをロトの子孫たちと見抜いて「ルビスのまもり」というアイテムを渡す。

第3作「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」

第3作「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」では、前2作で称えられていた「ロト本人の、勇者としての活躍が描かれる。

彼/彼女(このゲーム主人公の性別が選べる)の最終装備である「おうじゃのけん」「ひかりのよろい」「ゆうしゃのたて」が、後の「ロトつるぎ」「ロトのよろい」「ロトのたて」となったのだろう、と考察されることが多い。

ちなみに、この第3作の「ロト」がその名で呼ばれるのは最後の場面であり、その時の台詞はこうある。

「そなたにこのに伝わるまこと勇者ロト称号を与えよう!」

つまり、この第3作の主人公、第1作および第2作の主人公の先祖である「ロト勇者」も、「初めてロトと呼ばれた勇者」ではなかったことがわかる。

では「初めてロトと呼ばれた勇者」についての情報はと言うと、以下の第11作で触れられるまで長期間にわたってゲーム作品内でられておらず、詳細は不明であった(下記の小説作品では「最初の勇者ロト」についてられているものの、公式設定かどうかに疑問符が付いていた)。

なお、この第3作にも精霊ルビスが登場し「アレフガルド大地創造者」であることが明かされる。

第11作「ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて」

その存在が示されるのはなんとエンディング

命の大樹勇者のつるぎを収めに行くと、大樹の正体であるが姿を見せる。そして主人公こそがロトゼタシアを救った勇者、すなわちロト勇者であることを認め、その活躍が後世にり継がれるだろうと述べるのだった。また、いつか遠い未来で自分が闇に染まったら再び過ぎ去りし時をめ新たな勇者世界を救うだろうとも。

更に時は流れ、の冒険が記された本を片付けたとある女性息子を起こしに向かう。

「起きなさい。起きなさい。私の可愛いぼうや今日お前が始めておへ行く日だったでしょう。」

そう。より更に前、ついでに同じ世界物語と推察できる。

結論として、少なくとも2017年時点では主人公こそが最初のロト勇者として定義づけられていると言えるだろう。

ドラゴンクエスト 精霊ルビス伝説

1990年3月エニックスより出版された、久美沙織による小説作品。内容はオリジナルでありドラゴンクエスト本編とほぼ関係ない。

本作ではタイトル通り精霊ルビスが主人公として登場するが、さらにもう一人の要人物として、精霊ルビスと深い仲となる男性が登場する。そして作中で、彼のの名は「ロト」である事が明かされる。少なくともこ小説の設定では、この人物こそが「最初の勇者ロト」ということになっていた。

ドラゴンクエスト3よりさらに前の時代の話」として正史扱いだったらしい、という話がネット上でられていたこともあるが、偽不明である。しかし上記の第11作で「最初のロト勇者」については解決した。よって第11作発表後の現在においては、この小説での設定はゲームとはつながらない小説オリジナル設定であるとほぼ確定したと見なしてよいと思われる。

ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章

1991年からエニックス漫画雑誌少年ガンガン」にて連載された漫画作品。タイトルにもあるように、ロトの血を引く勇者物語である。

ドラゴンクエスト3より後、ドラゴンクエスト1より前の時代を描いているようで、この場合の「勇者ロト」とはドラゴンクエスト3主人公の事をす。この漫画の中ではドラゴンクエスト3主人公男性として描写されている。

2004年からは「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 ~紋章を継ぐ者達へ~」という続編もヤングガンガンにて連載されており、「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章」に登場したロトの子孫らの子供たち世代が登場する。

ロトの紋章」および続編「~紋章を継ぐ者達へ~」は、「悪に染まったロトの一族」が登場するしい作品でもあった。しかし、2016年に発売された「ドラゴンクエストビルダーズ」にて他にも闇落ちしたロトの子孫が登場した(後述)。

ドラゴンクエストビルダーズ

ドラゴンクエスト(第1作)if展開を描いた、外伝作品。

本作にもドラゴンクエスト(第1作)主人公に相当するロトの子孫、すなわち勇者だった者が登場するのだが、竜王の甘言に乗ってしまったために「やみのせんし」と呼ばれる残な存在に成り果てている。

また本作の主人公も、勇者ロトの血筋とは遠い戚にあたるということになっている。

英語版では

ドラゴンクエストシリーズ英語ローライズ版「Dragon Warrior」シリーズでは、「ロト」の称号は「Erdrick」と変更されている。

各装備の名もすべてその形に変更されており、例えば「ロトつるぎ」は「Sword Of Erdrick」あるいは「Erdrick's sword」といった具合となる。第11作でロトの名の由来となった地名「ロトゼタシア」も、英語版においては「Erdrea」に変更されており「Erdrick」に繋がるものとして矛盾しない地名になっている。

旧約聖書に登場する人物ロト英語表記はLot)を想起させることを防ぐための、宗教的配慮であろうと言われている。他にも英語版では教会十字架削除されたりしているという。

なお他にも多数変更された固有名詞があり、ロトに限って名称を変更された、というわけではない。

ちなみに例外として、ゲームボーイカラー版の「Dragon Warrior I & II日本で言うドラゴンクエストI・II)」と「Dragon Warrior III(同じくドラゴンクエストIII)」では多数の固有名詞が日本語版に則したかたちに修正されたため、この2作でのみ「Loto」と表記されている。

その他

ニンテンドー3DS版「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」では剣、ドラゴンクエストIX 星空の守り人」、「ドラゴンクエストX」では剣、が登場し、IXでは「ロトの武具を集めよ」というクエストが存在する。

伝説の勇者が 「大乱闘」に あらわれた!

2019年6月12に配信された「ニンテンドーダイレクト E3 2019」にて、Nintendo Switchソフト大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」に勇者」名義でドラゴンクエストⅪ主人公が参戦することが発表された。それに伴い、カラーバリエーションとしてドラゴンクエストⅢ主人公も参戦が決定した。(ここでは『勇者のみ解説する)

使用する武器は「おうじゃのつるぎ」と「ゆうしゃのたて」であり、『勇者の装備と似ているが、ちゃんと原典通りのデザインとなっている。カラーバリエーションは『Ⅴ』主人公カラーとなっている。

声優檜山修之氏に決定。勇者王勇者をやるのか…なお檜山氏は「スマブラ64DX」で時オカリンクを演じていたため、およそ18年ぶりにスマブラに戻ってきたことになる。

『Ⅰ』』の主人公最後の切りふだで出番がある。魔力がないのにミナデインしてる人がいまーす!また、『Ⅰ』勇者の防具は「ロト装備」名義でMiiファイターの追加コスチューム制作されている。

カラーバリエーションで『主人公が選ばれた理由として「『主人公のモーションを流用できるロトシリーズ勇者」という条件を満たしているためとされている(同じロトシリーズの『主人公ローレシアの王子)は勇者ではあるものの呪文が一切使えないため、『Ⅰ』主人公は初代の主人公ではあるが、様々な事を鑑みると『』の主人公が『ドラクエシリーズを代表する主人公』であるため、落選したと思われる)。

などの詳細は「主人公(ドラゴンクエストⅪ)」を参照。

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
壱百満天原サロメ[単語]

提供: うごくみそ汁

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP