田単 単語

7件

デンタン

3.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

「田単」(でん・たん ? ~ ?)とは、中国戦国時代末期の斉の武将。の名将「楽毅」によって滅亡寸前まで追いこまれた斉を、絶体絶命の窮地より救い出した元祖「火計」の名将。

史記」の原作者「司馬遷

はじめは処女の如く弱々しげに見えて、敵が油断して防備もせず、後には脱のごとくすさまじくて、敵が防備しようとしてもその暇がないとは、田単のごときをいったものであろうか。 

※「史記」には単独の列伝「田単列伝」が立てられている。

先見の明

太公望呂尚が建てた斉の人で、斉の田氏の遠縁にあたるが、才を認める者がおらず、斉の湣王の時代に斉の都・臨淄の市場で下役をしていた。

当時の斉の国王・湣王は傲慢となっており、多くのに攻め込んでいた。

内の騒乱を斉につけこまれて一時期は滅亡していたでは、昭王が斉軍を撤退させて復させ、名将「楽毅」を迎い入れて逆に斉を滅ぼさんとしていた。そこで、

の五カと同盟を組み、その連合軍を楽毅に率いさせた。同盟軍は斉との決戦大勝利を収め、楽毅率いる軍はそのまま斉内の攻略にかかった。

軍の侵攻を聞いた田単は、周囲や一族に軸の補強を薦めるも、人々は

  • 斉が敗れたのは連合軍相手だったからで、滅亡寸前まで追い込んだのみでは相手ではない
  • 斉は70余のがある。これらは簡単に落とすことはできない。

と楽観視していたが、田単は一族をけしかけて軸の補強を行わせた。

田単の読み通り、楽毅の名采配によって70余は次々と攻略される。「楽毅来る」との報だけで降したすらあった。

斉の湣王は首都の臨淄を捨てて逃亡して莒に立てこもる。多くの者がそれに従ったが、逃走の途中で軸が折れるものが続出。その尽くの虜囚となったが、軸の補強を行わせていた田単の一族は事脱出し、即へと逃れた。

一度滅亡まで追い込まれたを復させた昭王は、臨淄を占領した楽毅より贈られた斉伝来の宝器を前に、大いに喜んだ。

将軍抜擢

残るが莒と即のみと言う絶対絶命の事態に陥った斉は、湣王が援軍として送られてきた楚軍の淖歯に暗殺されると言う緊急事態に陥る。淖歯は怒った住民により殺されたものの、さらに混迷を極めてしまう。

ではが戦死した為、次の将軍を決めることとなった。そこで軸の件で田単の先見の明を知った役人により、田単は将軍に抜されて即を守備することになった。

大抜ゆえに周囲の信望がまだ高くない事を気にした田単は、まずはの庭先で祖先をるように命じた。供物にが集まる不気味さをにした兵たちを前に、「これをの導きによるもの」と言い、「いずれの化身が現れて私を導くだろう」と言った。

その中で、

兵の中にが降りてくるを見た

と言ってが降臨したとする兵士祭り上げて、双方のオカルト効果により、

これよりの軍の言葉である

として揮系統の強化に成功した。

俺のターン!罠カード「反間計」!

莒と即の二の防衛に斉軍が集中して数年が経過すると、楽毅を信頼していたの昭王が病死し、楽毅と仲の悪い恵王が後を継いだ。

俺のターン!」と見た田単は、恵王に対して

莒と即はすぐにでも落とすことが出来る。
楽毅がそれをしないのは斉の人民を手なずけて自ら斉王になる望みがあるからだ。

と言う反間計のカードを発動させての宮廷内に流布させ、信じ込んだ恵王は、楽毅を解任して騎劫を将軍とした。

に帰すれば殺されて自らを信頼した昭王の名に泥を塗ると思った楽毅は、に戻らずに亡命。さらに多大な功績を誇る将軍への仕打ちに兵士の士気は下がっていく。

こうして田単は、戦わずして最大の敵を駆逐することに成功し、田単の知略はますます冴え渡る事になるのだった。

リバースカード!情報戦 

楽毅の代わりに将軍となった騎劫は、功績を得ようとあせっていると読んだ田単は、

  • 斉兵は、捕虜になるとそぎの刑に処されると恐れている。
  • 内では、外にある祖先の墓を荒らされないか恐れている。

といった偽情報軍に流した。騎劫が斉兵に精ダメージをあたえようと、捕らえた斉兵のを削いで前線に立たせたり、墓を掘り起こす先祖の屍を焼くといった行為を行うと、田単の「計画通り」とばかりに、斉兵や斉の人々は、降してもひどいにあう上に先祖を侮辱された怒りに震えて軍に対する敵愾心を露にし、戦意は高揚した。

さらに田単は、

が降した折りには、私の妻に手を出さないで欲しい。

との偽情報とあわせて即の富を使って軍に賄賂を贈り、長期間の遠征で気が緩みかけている軍に対して、

もはや矢尽きたので降するが、徹底抗戦を唱える者達の説得に数日を頂きたい。

と言う使者を送って軍の油断を引き出し、決戦の為の準備を着々と進めていた。

炸裂!火牛計!

油断しきっている軍に対して、田単は、

所謂「火計」を発動した。

怒りくるって突進してくるで暴れまわり、大音を鳴らして大軍を装った斉軍によって、

かぎゅううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

な大混乱状態に陥った軍は敗走し、勢いに乗じた田単は、奪われていた70余を取り返した。

こうして田単は、

と言う孫武にかわって「孫子の兵法」を戦場で実践してみせたのだった。 

湣王の後を継いでいた襄王を莒の地にて迎い入れた田単は、首都の臨淄に帰還させて即位させると、襄王は田単の功績を認めて安君に封じた。

その後の田単

斉を退けた後、田単は狄を攻撃することになった。魯仲連という人物に出会い、

魯<負けるよ
田<え?
魯<その心構えじゃ負ける

と言われたが、気にせず戦い始めた。
ところが、三ヶたってもまるで勝てない。
恥をんでもう一度魯仲連のところに行き、教えを乞うと、「お前、出世して戦い方が守りに入ってんだよ」と言われた。
心を入れ替えて自ら前線に立って必死で戦うと、田単は見事狄を撃破することができたという。 

さらに数年して、今度はの宰相になったと記録されているので、軍事だけでなく政治分野においても優れた人物だったのだろう。

 

その他「田単」の詳細についてはWikipediaの該当記事参照の事。exit

関連動画

▼田単のことが良く解る歴戦文化祭動画楽毅と田単」
(※前編には登場しませんが視聴しておくと後編のラストがより感動的になります)

楽毅とのの田楽コンビを組んで衛懿(ツルマル)をサポートする「戦国三国志

 

関連商品


関連項目

関連コミュニティ


この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
VOCALOID[単語]

提供: わんころ助

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/23(火) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/23(火) 22:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP