Kitaca 単語

9件

キタカ

2.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

 KitacaとはJR北海道が発行するICカード乗車券である。 

概要

2008年10月25日よりJR北海道札幌駅を中心とする55のでの利用が開始された。マスコットキャラクターはエゾモモンガ作者イラストレーター絵本作家の「そら(SORA)」。KitacaのエゾモモンガにはSuicaマスコットキャラクターであるペンギンのように固有の名前い。

利用可能なエリア(2024年3月16日現在)

カードの種類

  • Kitaca定期券・小児用Kitaca定期券 紛失時でも再発行が可
  • 記名Kitaca・小児用記名Kitaca: 紛失時でも再発行が可
  • 記名Kitaca: 紛失時の再発行は不可、小児用の設定は

電子マネーサービスとSuicaとの相互利用開始時期

Kitacaは電子マネーも備えており、2009年3月14日からサービスが開始された。現在はKitaca加盟店での買物の支払いにKitacaを使う事が出来る。

また、同日よりSuicaとの相互利用も可になり、Suica・Kitacaいずれのカードでも、それぞれの鉄道利用エリア内での乗や各加盟店で電子マネーとして使えるようになった。
2013年3月からは、JR各社、および関東東海関西九州の各私鉄など、 ICマークを掲示する鉄道会社、バス会社との相互利用が開始された。

札幌市営地下鉄『SAPICA』との互換性

札幌市交通局が発行するICカードSAPICA』との相互運用についてはSAPICA登場当時から検討されてきたが、ポイント還元市民サービスなどの面で両者のサービス展望に差が生じ、なかなか相互運用には至っていなかった。

しかし、2011年1月に、2013年度からKitaca・SuicaSAPICAの一方運用が開始されることが発表され、2013年6月22日より運用されている。違いとしては、Kitacaなどを使っても、地下鉄の利用などによるポイント加算はされない点である。

一方でSAPICAを使ってのKitacaおよびICマーク掲示の各社での利用については、Suica暗号ライセンス料を支払っていない理由により、いまだ実現に至っていない。 

関連動画

関連コミュニティ

kitacaに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

交通系ICカード全国相互利用のシンボルマーク交通系ICカード一覧
相互利用
サービス加盟
ICカード
北海道 Kitaca(JR北海道)
首都圏 suica(JR東日本ほか)PASMO(首都圏私鉄バスなど)
中京圏 TOICA(JR東海)manaca(中京圏私鉄バスなど)
関西 ICOCA(JR西日本四国)PiTaPa(関西私鉄バスなど)
九州 SUGOCA(JR九州)はやかけん(福岡市)nimoca(西日本鉄道など)
独立ICカード 北海道 SAPICA(札幌市バス会社3社など) | バスカード(北海道北見バス)
Asaca CARD/Doカード(旭川市バス会社2社)
東北 イクスカ(仙台市など) | NORUCA(福島交通バス)
odeca(気仙沼大船渡線BRT)
関東甲信越 でんてつハイカード(日立電鉄交通サービス)
りゅーと(新潟交通バス) | KURURU(長野市バス会社2社など)
バスICカード(山梨交通バス)
東海北陸 LuLuCa(静岡鉄道など) | ナイスパス(遠州鉄道など)
ayuca(岐阜バス) | ICOUSA(まちづくり福井) |Ica(北陸鉄道など)
passca/ecomyca(富山ライトレール/富山地方鉄道)
近畿 Hanica(阪神阪急バス) | itappy(伊丹市) | NicoPa(神姫バス)
らんでんカード(京福電気鉄道) | CI-CA(奈良交通バス)
近江鉄道バスICカード(近江鉄道バスなど)
中国四国 hareca(岡山電気軌道岡山市バス会社6社)
PASPY(広島電鉄など) | IruCa(高松琴平電鉄など)
ICカード(伊予鉄道など) | ですか(とさでん交通など)
スカイレール定期券(スカイレールサービス)
九州沖縄 ひまわりバスカード(北九州市) |宮交バス(宮崎交通)
長崎スマートカード(長崎県内の一部私鉄2社・バス会社8社など)
RapiCa/いわさきICカード(鹿児島県内の電・一部バス会社6社など)
OKICA(沖縄ゆいレール沖縄本島内のバス会社4社など)
くまモンICCARD(熊本電鉄熊本県内のバス会社5社など)
交通系ICカード iD(電子マネー)-(ケイエム観光バス鳥取市コミュニティバス「くる」・那覇バス)
WAON-(三岐バスイオンモール東員線・鳥取市コミュニティバス「くる」)
QUICPay-(鳥取市コミュニティバス「くる」)
楽天Edy-(やんばる急行バス)
止されたICカード せたまる(東急世田谷線 - 2012年PASMOに置き換える形で止)
カッコ内は発行者もしくは利用可エリア詳細は交通系ICカードもしくは各ICカードの記事を参照。
ICカードの一部には全相互利用とは別に、他カードとの相互利用・片利用を行っているカードもある。
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
平沢進[単語]

提供: 樹葉 緑

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/02(木) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/02(木) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP