キタキュウシュウシ
北九州市 | |
地方 | 九州地方 |
都道府県 | 福岡県 |
面積 | 488.78km² |
総人口 | 936,759人 (2020年6月1日現在) |
人口密度 | 1,905人/km² |
隣接自治体 | 福岡県:中間市、直方市 行橋市、遠賀郡、京都郡 鞍手郡、田川郡 山口県:下関市(海上) |
北九州市とは、九州の最北端に位置する福岡県の政令指定都市である。
重工業地帯を中心に古くから日本の主要な工業地帯として栄えた経緯があり、1963年に政令指定都市の指定を受けている。 これは三大都市圏以外では最も早く、全国で6番目となる指定であった。
掲示板
99ななしのよっしん
2021/07/12(月) 11:51:32 ID: g5mkNNGmGQ
100削除しました
削除しました ID: SVQlAkpaWw
削除しました
101ななしのよっしん
2021/10/10(日) 14:09:42 ID: yg8WdhSCbz
>>89
それはある、小倉北区と小倉南区は横ばいから微増傾向だから。
よそ者から見ると新幹線もある中心駅から2kmくらいに何でもあって、サッカースタジアムですら徒歩圏内で、住宅街に行くモノレールはけっこう高頻度運転だから便利そうだけど、あくまで小倉限定だからなあ。今の市役所の方針が小倉一極集中だから仕方ないが。
小倉が栄養を全部吸い取って、黒崎とか門司の衰退具合はひどいな。戸畑や若松なんて地方の小都市に戻ろうとしている…。
急上昇ワード改
最終更新:2022/07/02(土) 08:00
最終更新:2022/07/02(土) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。